[過去ログ] 【環境】サイレントテロは地球に優しい【エコ】 (725レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
715: 2018/10/01(月)10:05 ID:dmwAuLYh(1) AAS
ユダヤの操り人形、安倍晋三
716: 2018/10/01(月)15:36 ID:JpjeNW1y(1) AAS
【速報】宜野湾市長選挙と品川区長選挙で自公推薦候補が勝利
2chスレ:news
717: 2018/10/02(火)21:00 ID:/4PKWaP5(1) AAS
日経平均株価が27年ぶりの高値=「アベノミクスには服さざるを得ない」「安倍首相は戦後最も優秀な首相」―中国ネット
配信日時:2018年9月30日(日) 10時0分
外部リンク[html]:www.recordchina.co.jp
28日、観察者網は、東京株式市場で28日、日経平均株価が2万4120円04銭となり、91年11月以来となる高値となったと伝えた。
これに対し、中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。
2018年9月28日、観察者網は、東京株式市場で28日、日経平均株価が2万4120円04銭となり、91年11月以来となる高値となったと伝えた。
記事はこの理由について、18日に国土交通省が発表した全国基準地価が27年ぶりにプラスとなり0.1%上昇したこと、20日の自民党総裁選で安倍首相が3選したこと、
26日に日米首脳が物品貿易協定(TAG)の交渉開始で合意したこと、日本企業の日本回帰で製造業の景気が良くなっていることなどを挙げた。
これに対し、中国のネットユーザーから「少なくとも市場は日本経済に対する自信があるということだ」「アベノミクスには服さざるを得ない」
「だから安倍首相は戦後最も優秀な首相と言える。戦後最も偉大な首相になれるかどうかは憲法改正にかかっている」などのコメントが寄せられた。
省3
718: 2018/10/04(木)08:01 ID:zzxsa5yI(1) AAS
労働生産性、リーマン後15%増 17年度739万円
外部リンク:r.nikkei.com
日本の労働生産性が改善しつつある。財務省の集計では2017年度に1人当たり739万円と、1960年度以降で最高になった。リーマン・ショック直後の09年度に比べて15%増えた。
製造業が10年ぶりの高い水準となり、全体をけん引した。ただ国際的にみれば低い状態が続いており、サービス業は改善のペースが鈍い。
財務省は企業活動によって生まれた付加価値を、従業員数で割って労働生産性を示し、四半期ごとの法人企..
719: 2018/10/04(木)10:24 ID:QzNLzH9w(1) AAS
経済産業省では、「2020年までにハウスメーカー等の建築する注文戸建住宅の過半数でZEHを実現する」という政府目標の達成に向け、
課題と対応策を整理した「ZEHロードマップ」を関係省庁等と共に策定(2015年12月)し、当該ロードマップに基づき普及に向けた取り組みを行っています。
外部リンク:www.enecho.meti.go.jp
外部リンク[html]:www.enecho.meti.go.jp
外部リンク:www.enecho.meti.go.jp
720: 2018/10/14(日)11:30 ID:oT3HuUn7(1) AAS
ご存知の通り、この社会のシステムは以下のようになっています。
大量生産→大量消費→大量廃棄
そうなのです。この社会のシステムはゴミ製造機に他ならないのです。
このシステムを止めるために我々一般人にできる事は大量消費を抑える事です。
言うまでもなく、人類の存続は不可能ですが、人類が滅びた後、
ゴミだらけの地球か、美しい地球かを選択する事はまだ可能です。
それならば、
立つ鳥跡を濁さず、美しい地球を残そうではありませんか!
721: 2018/10/16(火)02:57 ID:1/8EVvKI(1) AAS
断捨離
片付け
ミニマリズム
これらは単なるブームではありません
時代はシンプルな方向へ収束していきます
最後に残るものは実にシンプルなものなのです
画像リンク[jpg]:exdroid.jp
722(1): 2018/10/19(金)06:06 ID:gDvd4tp/(1) AAS
ご存知の通り、この社会のシステムは以下のようになっています。
大量生産→大量消費→大量廃棄
そうなのです。この社会のシステムはゴミ製造機に他ならないのです。
このシステムを止めるために我々一般人にできる事は大量消費を抑える事です。
言うまでもなく、人類の存続は不可能ですが、人類が滅びた後、
ゴミだらけの地球か、美しい地球かを選択する事はまだ可能です。
それならば、
立つ鳥跡を濁さず、美しい地球を残そうではありませんか!
723: 2018/10/19(金)12:02 ID:11HK4AeF(1) AAS
>>722
Steve Cutts の man という動画を思い出した
724: 2018/10/20(土)10:24 ID:7otUywCN(1) AAS
安倍総理万歳!
妊婦加算に大賛成
少子化で少数精鋭で美しい国へ
725: 2018/10/27(土)15:21 ID:y9/Juwzk(1) AAS
ご存知の通り、この社会のシステムは以下のようになっています。
大量生産→大量消費→大量廃棄
そうなのです。この社会のシステムはゴミ製造機に他ならないのです。
このシステムを止めるために我々一般人にできる事は大量消費を抑える事です。
言うまでもなく、人類の存続は不可能ですが、人類が滅びた後、
ゴミだらけの地球か、美しい地球かを選択する事はまだ可能です。
それならば、
立つ鳥跡を濁さず、美しい地球を残そうではありませんか!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.523s*