[過去ログ] 負け犬・島本秋@sankakutyuが経済を語る2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
105: 2013/10/21(月)07:57:02.08 AAS
>>99
個人的にはあんまり意外じゃないな
実際のところは人に気を遣い過ぎる義理人情に厚いタイプの人間だとは思う
ネットやってると酔っちゃう奴っているから
111: 2013/10/22(火)13:17:54.08 AAS
コアラがどれだけ、世の中そんなもんだねと語っても
コアラ自身が無職で再起不能で発達障害で、単なる耳年増なんだと思うと
心に響いて来ないな。
275: 2013/11/19(火)22:34:55.08 AAS
>>273
「亜インテリ」ってのは、要するに二流の知性なるが故にスノビズム・ニヒリズム・大衆蔑視(オレたちだけは
大衆じゃないぜ、という思い込み)に落ち込み結果的に体制補完的になる連中、
程度に解釈してればいいんじゃないの?

そういう意味ではいまツイッターにいる連中なんか所詮はみな「亜インテリ」だよ。
それは「オレは(大衆の事がよく分かってるが)でもオレ自身は大衆じゃない」
「オレは亜インテリじゃない」と言い張る奴も含めてね。
276: 2013/11/20(水)13:01:32.08 AAS
スレの本筋とは関係ないが、 >>258 以降からの流れを読んでいて、
佐藤優も、弱者・大衆の味方的スタンスをとる一方で、
丸山眞男のことを「エリート主義」と批判していることを思い出した。

そういえば佐藤優も、社会保障による再分配よりも、公共事業(土建屋)による再分配のほうに
好意的だったな。もっとも、その理由は本人によれば社会保障は監視国家型につながるのに対し、
公共事業型は官僚による監視をミニマムにすることができるということだったが。
678: 2014/01/29(水)13:49:10.08 AAS
「じゃあなぜ島本にこだわるんだい?笑」
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.273s*