■■秘密保護法が成立したから新聞は解約する■■ (956レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

31: 2013/12/14(土)11:48:33.38 AAS
新聞購読者は、40代以上がほとんどだろうね。
74: 2015/01/09(金)10:55:18.38 AAS
安倍晋三が「特定秘密保護法」でやらかした悪質な大バカぶりは、
「刑法77条」内乱罪の要件に抵触するゆえ死刑だとする意見アリ!!
415: 2016/09/03(土)12:03:37.38 ID:KTs++LVB(1) AAS
このスレッドの投稿状況でもわかる。
かなり前から政府系はネット通信の閲覧規制や投稿規制をしてるねー

このスレで2週間以上も無投稿なんてありえないもの。
539
(1): 2018/11/18(日)07:34:42.38 ID:q/9zLMR7(1) AAS
古川は後に長期にわたり内閣官房副長官に。
羽毛田は宮内庁長官に就任。
>>536
692: 2019/07/03(水)13:21:58.38 ID:TXcoC37O(1) AAS
政治犯罪、権力犯罪を隠しごまかすための特定秘密保護法。
法律的には憲法98条1項等々違反の無効、取消しの法律。
904: 2022/06/14(火)22:05:31.38 ID:z4CZRreX(1) AAS
新聞などもはや存在が不要
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s