■■秘密保護法が成立したから新聞は解約する■■ (961レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
513
(5): 2018/10/20(土)00:04 ID:s5my2Xfy(1) AAS
全国会議員らが内閣から官房機密費貰って飼い慣らされると、
現在のようなきわめてヒドい国情になるんだよな。

一説では1人当り10億から20億円程度ではないかとのこと。
支出名目は「政策協力費」だそうだ。

やはり「特定秘密保護法」の廃止が
日本国の健全な民主主義法治国家を守るカギだ。
515
(2): 2018/10/21(日)00:40 ID:K49JBzss(1) AAS
神投稿の>>513 >>514

日本の政治が安倍晋三、麻生太郎、菅義偉らにより急激に悪化させられ、
著しく混乱させられた事情は513ないし514のとおり。
529: 2018/11/10(土)22:01 ID:rHF9Flb+(1) AAS
神投稿の>>515 >>514 >>513
558
(1): 2018/12/03(月)19:53 ID:4yujbhB0(1) AAS
神投稿の>>507 >>513 >>514
日銀にカネを大量発行させて権力者が買収、浪費するのがアベノミクス。
どうりで「異次元経済」とか意味不明な言葉で押し切ってきたわけだ。

400兆円以上もの悪質な浪費の中には10中8,9、公金の横領もあっただろう。
警察、検察、マスコミ、裁判所までつかって不正決定を続けてる小泉傀儡が
安倍内閣だと正体が完全暴露されてしまってる。まさに犯罪内閣。
564: 2018/12/06(木)16:59 ID:RrBA+l6L(1) AAS
神投稿の>>513 >>514
国会議員らへの機密費買収は明らか。
580: 2018/12/20(木)23:37 ID:LTOONVcu(1) AAS
神投稿の>>515 >>514 >>513
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s