■■秘密保護法が成立したから新聞は解約する■■ (956レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

738
(7): 2019/12/09(月)01:01 ID:UPXKeqp5(1) AAS
■ 告訴事件を4件も故意にもみ消し、
調布市長や職員らの明確な犯罪を「丸隠し」し続けている調布警察署長たち。

公の場で逮捕し、誰の命令で隠滅犯罪をやったのかを自白させるべき!だ。
また警察庁長官の金高雅仁は告訴人世帯に対し謝罪し、坂口正芳は引責すべし。
知らなかったは通らない!警視総監の高橋清孝、沖田芳樹、吉田尚正らも然り >674-675

2chスレ:seiji
2chスレ:seiji
2chスレ:seiji
■ 調布市長を逮捕するべきでは?
2chスレ:seiji
省17
739: 2019/12/09(月)12:42 ID:gdkf9vvf(1) AAS
>>738の投稿がアップされてから、
12時間で309番も下げ工作していたことが判明。
余程全国民に知られたくないようだ。
740
(1): 2019/12/11(水)12:53 ID:rClFIuTa(1) AAS
>>738は安倍内閣の官房副長官である杉田和博の関与そのものの事件。
それに触れないようにしてる枝野幸男の立憲民主党は存在価値ゼロ。
これでは「消滅した民主党」と同じ。
742: 2019/12/14(土)23:51 ID:Hitp9meW(1) AAS
SNS拡散の>>738
この経済スレでの組織的なスレ下げ工作みてもわかるとおり、
相当に悪質なようだから。
753: 2020/01/11(土)22:37 ID:uVg9eU3Z(1) AAS
738の警察犯罪の黙認でもわかる、
特定秘密保護法担当大臣だった森雅子法相の「言語道断」。>>738

人権感覚ゼロ、自国の憲法、各法に理解が足らぬことが判然としてる人物が
「わが国の司法を代表してもの申す」など僭越至極、厚顔の極み。
弁護士資格も返上し、大臣、議員共に辞すべきが正しい選択。

特定秘密保護法は今でも憲法98条1項、99条等々に反した無効の法律。
もし仮にゴーンに非があったとさへしても発言者を間違えている。
日本はまた世界に恥をさらした。

#カルロス・ゴーン #日産 #人質司法 #保釈決定 #森雅子法務大臣 #特定秘密保護法
#違憲立法 #弁護士会 #特定秘密保護法担当大臣 #平成の治安維持法 #安倍内閣
省1
756: 2020/01/21(火)13:15 ID:7KyQdMLJ(1) AAS
>>738は安倍内閣の官房副長官である杉田和博の関与そのものの事件。
それに触れないようにしてる枝野幸男の立憲民主党は存在価値ゼロ。
これでは「消滅した民主党」と同じ。
784
(1): 2020/05/18(月)15:45 ID:meuugKri(1) AAS
>>738 >>783
#検察庁法改正案に抗議します
もしかすると今回の検察庁法騒動の根源は>>738の件、
権力犯罪者総動員ともいえる犯罪案件が元凶かも。

もみ消すには検事総長ポストが不可欠だからな。
重大事件、政治犯罪の告訴が5年間以上も現在までもみ消され
続けているなどというのは、これは前代未聞の権力犯罪だ。
787: 2020/05/31(日)20:23 ID:Ma5KEYY7(1) AAS
きわめて重大な警察、検察犯罪事案の>>738は、
日本国の正義のためにもぜひに拡散を求む。

#検察庁法改正案に抗議します #MeToo
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.685s*