■■秘密保護法が成立したから新聞は解約する■■ (959レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
740
(1): 2019/12/11(水)12:53 ID:rClFIuTa(1) AAS
>>738は安倍内閣の官房副長官である杉田和博の関与そのものの事件。
それに触れないようにしてる枝野幸男の立憲民主党は存在価値ゼロ。
これでは「消滅した民主党」と同じ。
741: 2019/12/13(金)01:36 ID:iot7vbZG(1) AAS
警察法の規定でも判然としているとおり、
警察官僚は政治参加させるべきではない。
国家の根幹を成す三権分立が必ず壊れ社会がボロボロになるから。

警察庁警備局長で公安警察の実質的トップだった杉田和博を
内閣官房副長官として任官させるなどは警察法の精神、総則を無視し、
国民蔑視、国民主権を故意に軽視した不当違憲なものでしかない公害措置。
738などはもはや正当公務を主張できないヒドさゆえ杉田には裁断が不可欠。
>>740
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s