■■秘密保護法が成立したから新聞は解約する■■ (959レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
784(1): 2020/05/18(月)15:45 ID:meuugKri(1) AAS
>>738 >>783
#検察庁法改正案に抗議します
もしかすると今回の検察庁法騒動の根源は>>738の件、
権力犯罪者総動員ともいえる犯罪案件が元凶かも。
もみ消すには検事総長ポストが不可欠だからな。
重大事件、政治犯罪の告訴が5年間以上も現在までもみ消され
続けているなどというのは、これは前代未聞の権力犯罪だ。
785: 2020/05/24(日)09:44 ID:AHFBtuVa(1) AAS
「検察庁法改正案」は「改正工作」というのが正しかったようだが、
このスレでの特定秘密保護法の担当大臣だった森雅子がまた担当で
あったことに不自然さ、脱法、違法措置についての確信犯的なもの
を強く感じる。特定秘密保護法担当大臣&検察庁法改正案。
国会議員の職責、大臣としての職責の方向性が不当不正な向きで
あったことは、わが国の各法条文をみれば現在でも明らか。
結果、今回の「工作」は大失敗。
当該対象検事長の黒川弘務は「賭博マージャン」も発覚して辞任。
法案担当者だった法務大臣森雅子は安倍首相に身体伺いを提出した。
これが「弁護士出身の国会議員、法務大臣である」というこの国の現実は、
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s