■■秘密保護法が成立したから新聞は解約する■■ (956レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
79(8): 2015/01/11(日)14:50 AAS
2013年8月頃から突如始まった「特定秘密保護法案」は、
エイズ感染した卑劣な権力者たちが、そしてセックスエイズ汚染を告発した人への
警察組織やNTTらのデッチアゲ逮捕犯罪、そして不起訴釈放後から現在まで21年以上に
及んでいる都内調布市での非人道な社会隔離犯罪をかくしごまかすために、
全権力とマスコミ、多数の悪徳弁護士らをつかって「闘っているフリ!!」を全国民に見せ付けながら、
国会で適正に法案通過したように演出した偽装犯罪工作だったということだ。
どうりで反対派の急先鋒だった国会議員の福島瑞穂や、全国民への反対運動を一手に仕切ってみせた
弁護士の海渡雄一、それとつるんだマスコミや有識者気取りの面々の口から憲法98条1項や99条、
最高裁判例などの件が出なかったワケだ。もちろんとんでもない政治犯罪被害に現在も遭っている
大山憲司さんとお子さんの件も。
省3
84: 2015/01/12(月)12:28 AAS
82と83の長文のスレチ書込みは、
>>77-81の投稿を一般庶民にみせないように嫌ったものでしょうね。
このスレがあがるとまるでキチ○イみたいに他スレを上げ
続けてるアホがでてますから。
安倍内閣の最大の急所がこのインチキ、イカサマ法案の
特定秘密保護法と憲法98条、99条の無効・取消し問題であるという事実でしょう。
83などはできるだけ空白をつくって>>80から距離をとろうとしたのがわかりますからね。
だからもう一度貼ってあげます ^^
【拡散を希望です】
動画リンク[YouTube]
省3
129: 2015/02/20(金)19:18 AAS
79と80 (>>79-80) も。
139(1): 2015/03/13(金)21:58 AAS
>>78-79>>136
このような権力犯罪を水面下で抱えていたのでは、
特定秘密保護法の成立は社会正義の観点からも認められない。
憲法98条1項に定められたとおり無効の法律なのだから、
安倍内閣は速やかに同法を取り消すべし。
179: 2015/05/16(土)16:18 AAS
安倍政権は>>79と>>80について国会で全国民に説明する義務があるぞ。
226: 2015/07/09(木)22:07 AAS
安倍内閣は>>79-80について国会で国民に説明する義務アリ。
230(1): 2015/07/19(日)10:21 AAS
>>1 >>78-79
特定秘密保護法も安保法案も無効であることに変わりなし。
現行憲法が証明してるよ。
236: 2015/08/01(土)15:01 AAS
安倍内閣は>>79-80について国会で国民に説明する義務アリ。
283: 2015/11/14(土)16:52 AAS
安倍内閣は>>79-80について全国民に国会で説明する義務アリ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.631s*