[過去ログ] 自民党勝利で農協(JA)解体、TPP・規制緩和が加速か [転載禁止]©2ch.net (91レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51: 2015/09/14(月)15:58 AAS
【外交】日中韓、3年5カ月ぶりの農相会合 都内で開幕 [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:newsplus

【韓国】「第2の韓流を起こそう」〜日本で韓国農食品をPR[09/14] [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:news4plus
52: 目と肛門 2015/09/14(月)16:05 AAS
自民党は農協程度では無い。
53: 2015/11/24(火)06:57 AAS
2chスレ:eco
規制緩和で景気回復は可能?不可能?
54: 2015/11/29(日)13:41 AAS
基幹農業者、平均年齢67歳=初の200万人割れ―農水省調査

農水省とJAが作り上げた農業を誰もやりたがらない

こんなに生産者人口が減ってるんだから、農水省とJAの大規模リストラを遂行すべき
55: 2015/12/01(火)10:19 AAS
医薬品特許を長くして誰が得するの?アメリカの薬品メーカーが得するだけじゃないの?
日本の農産物の関税下げて誰が得するの?アメリカの穀物メジャーじゃないの?
自民党は安全保障しか支持できない。移民反対、TPP反対だ
56: 2015/12/02(水)13:23 AAS
農協あたりを既得権益とか言ってる連中は長者番付とか見てないよな。
57: 愛国工作員 2015/12/02(水)15:53 AAS
農業にはリーダーが居ない、幹部は農協の上に胡坐をかいているアホーばかりだ。
本来TPPは日本から工業のように輸出できる体制を作って関税無しで売り捲るべきだ。
知恵遅れの農業リーダーは皆首にしろ。
58: 2016/03/16(水)14:35 ID:AemHLGQu(1) AAS
5分で解る日本の移民問題
動画リンク[YouTube]
59: 2016/06/09(木)01:25 ID:Mhb7CNdT(1) AAS
安倍政権、農協改革失敗か? 与党から慎重論相次ぐ [転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:eco
60: 2016/06/13(月)00:59 ID:vAJOfGvD(1/5) AAS
『選択』 2016年6月号
小泉進次郎「JA利権解体」は本気か
「一丁目一番地」生乳流通改革の攻防
外部リンク[php]:www.sentaku.co.jp
 今年初め、農林中央金庫に激震が走った。自民党農林部会長の小泉進次郎氏が農林中金について「融資のうち農業に回って
いる金額は〇・一%しかない。農家のためにならないのならいらない」と痛烈に批判したからだ。全国約七百の農協(JA)を
傘下とするJAバンクの総本山で、貯金残高約五十一兆五千億円、メガバンクに匹敵する農林中金を「不要」と切り捨てたのだ。
JAグループにとって、昨年四月の萬歳章JA全中(全国農業協同組合中央会)会長の辞任に続く二番目の衝撃波だった。
61
(1): 2016/06/13(月)01:00 ID:vAJOfGvD(2/5) AAS
週刊エコノミスト 2016年6月7日特大号
外部リンク:www.weekly-economist.com
日本の農業は“過小保護” 農林中金の利益が生産に必要 ■菊池 英博
外部リンク:www.weekly-economist.com
 自民党農林部会長の小泉進次郎氏は「農業をもうかる産業へ変える」と宣言し、日本農業に新時代を開こうとする意欲が感じられる。
 マスコミが報じる小泉氏の主張のうち、とくに印象的な発言は「農業は弱者ではない、補助金を多くとろうとすることから発想の転換
が必要だ(日本の農業は補助金漬け)」と「農林中央金庫の貸出残高のうち農業に回っているのは0・1%だ。そんな農中はいらない」
であろう。しかし実態を見ると、日本の農業は過保護どころか、過小保護であり、農中が日本農業を支えていることが分かる。日本の
農業改革を進めるにあたっては、実情を踏まえた方向性が必要であろう。
     (中略)
省9
62: 2016/06/13(月)01:00 ID:vAJOfGvD(3/5) AAS
>>61 <続き>
 現在の農協改革の背後には、米国の圧力があると考えられる。在日米国商工会議所(ACCJ)は14年、日本政府に「JAグループ
は、日本の農業を強化し、かつ日本の経済成長に資する形で組織改革を行うべきだ」という意見書を送った。主要点は、?JAバンク
とJA共済を現在の農水省の管轄下から金融庁の監督下に移し、他の金融機関と平等な競争環境(民間と同じ法人税を課すなど)を
確立すべきである、?JAグループの構成員総数約983万人のうち、農業専業者でない「准組合員」が約516万人に達し、農業専業者
(「正組合員」)約467万人を超えている。これは農協法の目的に反しているので、准組合員制度を見直すべきである、もしこれができ
なければ「農業が受けている独占禁止法適用除外を見直すべきだ」という強硬姿勢である。
 ACCJの要求は「JAグループの組織を金融部門と農業部門に分離せよ」ということであり、金融部門を金融庁の監督下に置いて、
一般の金融機関と同様の競争条件を課し、いずれ民営化させて「農協マネー」の運用権を米国が握りたいということであろう。
郵政民営化が米国の要求であり、民営化された現在、「ゆうちょマネー」が日本国債投資から米国債投資へと向かっている状況を
省12
63
(1): 2016/06/13(月)01:07 ID:vAJOfGvD(4/5) AAS
「ゆうちょマネー」はどこへ消えたか “格差”を生んだ郵政民営化の真実
菊池 英博 著, 稲村 公望 著
外部リンク[html]:www.sairyusha.co.jp
外部リンク:www.amazon.co.jp

テーミス 2016年6月号
・日本郵政3社に問題社長登場の「真相」‐大赤字を出した横山邦男氏を菅官房長官が押し込んだ?!
外部リンク[php]:www.e-themis.net
 ゆうちょ銀行は'15年12月時点で国債での資産運用を全体の41?まで減らしたが、企業などへの貸し付けが禁止されているため、
現在も運用資産約200兆円のうち約84兆円は国債での運用だ。そこでマイナス金利の影響を最小限にするため、株式や米国債購入
を加速させているのだが、「このままでは米国債を支える打ち出の小槌になりかねない」と危惧する関係者も多い。
省10
64: 2016/06/13(月)01:07 ID:vAJOfGvD(5/5) AAS
>>63 <続き>
 横山氏はJPEXだけでなく、'11年、「かんぽの宿」がオリックス不動産へ一括売却された問題でも関与が囁かれた。・・・(略)・・・
日本郵政関係者は「この人事の裏にも森金融庁長官、そして菅義偉官房長官の介入があった」と指摘する。そこには日本郵政関連
の株価が低迷、公募価格割れで政府の新規売却が不透明になっていることがある。
「米国は早期に金融2社(ゆうちょ銀、かんぽ生命)の株式を売却し、300兆円といわれる日本郵政マネーを自由に使わせるよう圧力
をかけてきている。このままでは株価低迷のなか、資金運用を日本国債から市場での運用にシフトさせるなどしてきたが、株式売却
の要求がいよいよ強まってきた」(前出の全国紙記者)
 そこで菅氏らは株価上昇のため、横山氏の復帰でゴールドマンサックスや三井住友銀行を介入させ、最終的には日本郵政による
佐川急便(宅配部門)の買収を目論んでいるという。佐川急便のメーンバンクは三菱東京UFJ銀行だが、旧東京佐川急便時代は
三井住友銀行との関係も深かった。佐川買収でシェアを伸ばし、株価急伸を狙うかたちだが、過当競争で赤字に苦しむ佐川の
省5
65: 2016/10/09(日)21:55 ID:aSTcE2QV(1) AAS
町からバスが消える
「〜 規制緩和で揺らぐ地域の足 〜 」
外部リンク[html]:www.tv-tokyo.co.jp
そもそもバス事業は、「公益性」の側面から、黒字が見込める一部の路線や長距離バス路線、
貸切りバスなどの収益で赤字路線を支えてきた。
しかし、規制緩和による新規事業者の参入はドル箱路線に集中、運賃の低価格競争を招く結果となった。
66: 2016/10/31(月)05:18 ID:oE8pf2xL(1) AAS
【TPP】日本の共済制度が協議の対象になる可能性 石原担当大臣が認める [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:bizplus
67: 2017/04/13(木)06:46 ID:8EFxXSsG(1) AAS
月刊日本2017年3月号
鈴木宣弘  農協マネー略奪の危機!
2chスレ:bizplus
月刊日本2017年4月号
農協マネー略奪の危機は続く  菊池英博
外部リンク:gekkan-nippon.com
68: 2017/05/21(日)14:27 ID:3RIhyjdQ(1) AAS
AA省
69: 2017/06/03(土)15:23 ID:CLLctdzp(1) AAS
 ■ 自民党戦略特区廃止法案提出へ
2chスレ:liveplus

【農業特区】 小泉進次郎 【モンサント外資へ売国】
2chスレ:sisou
【神奈川】 石川たくみ 【アグリビジネスへの詐欺】
2chスレ:giin
【三浦市】 吉田 英男 【公用車でソープランドに】
2chスレ:koumu
70: 2017/06/26(月)23:00 ID:SkcRUqCg(1/6) AAS
月刊日本2017年6月号
【特集?】 郵便局はアメリカに奪われた―民営化という名の私物化
外部リンク:gekkan-nippon.com

稲村公望  アフラックに占拠された郵便局

 2009年10月に西川氏が日本郵政の社長を辞任すると、横山氏も追われるように郵政を去りました。それから7年、
郵政グループから永久追放されるべきA級戦犯である横山氏が、日本郵便社長として舞い戻ってきたのです。この
信じがたい人事を主導したのは、菅義偉官房長官だともささやかれています。
 「日本郵政ガバナンス問題調査専門委員会報告書」で指摘された数々の疑惑は、未だに放置されたままです。
いまこそ、郵政私物化の闇を暴かなくてはいけない。司法当局は経済犯罪として捜査すべきです。

山岡淳一郎 西室泰三とは何者か―東芝・日本郵政巨額損失を作った男
省4
1-
あと 21 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s