[過去ログ] 高橋洋一を論破したデフレ派の論客がいない件 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
619: 2017/06/23(金)02:07 ID:d4WL7Go+(1/14) AAS
>>618
そりゃ緊縮でインフレ期待を阻害すれば思うように伸びないってのはリフレ派から延々出されてる話だし。
金融緩和で伸びた分を緊縮で吸い上げてたら好循環になるはずないんだから
いい加減にリフレ派の言うとおりに緊縮をやめて減税なり財政出すなりすりゃいいのに。
621: 2017/06/23(金)02:24 ID:d4WL7Go+(2/14) AAS
>>620
だから金融緩和で投資が伸びてるのに緊縮のせいで消費が伸びず循環しての貸出が伸びなかったんだろうに。
631: 2017/06/23(金)17:18 ID:d4WL7Go+(3/14) AAS
>>630
リフレというのは金融を緩和すること+インフレ期待を高めること、という物であって。
何をやればどれくらいインフレ期待が高まるなんていうのは人それぞれ。あくまで期待だからな。
ここのアンチが金融緩和ではインフレ期待が高まらないといくら言ったところで、
現実には大規模な金融緩和が行われれば世間は反応するし、アベノミクス開始時には確実に反応し成果も出た。
その時々に応じてこれをやれば効果がある、と各人が信じる物を提案しているだけで意見の対立というものではない。
それぞれこれをやってくれればインフレ期待が高まると感じる物が違うだけの話だ。
633(1): 2017/06/23(金)17:30 ID:d4WL7Go+(4/14) AAS
量的緩和の直接的な効果としては
銀行の投資先の選択肢から国債を排除し、別の投資先を探させること。
国債で確保していた利益を他で確保せねばならなくなるので銀行は貸出先を探す。
貸出先が見つからなければ金利を下げるなりしてより広範に貸出先を求めるようになる。それにより投資が増えるってのが基本的なメカニズム。
これをどんどんやれば投資による消費増が見込め、さらにそれを求めて投資をするというサイクルが起きるというのが量的緩和によるインフレ期待の高まり。
だが現状はこのサイクルが緊縮で阻害され消費が伸びずにいるのでインフレ期待の高まりが阻害されている状態、ということだな。
634: 2017/06/23(金)17:33 ID:d4WL7Go+(5/14) AAS
>>632
別にインフレ期待を高める効果をそれに限った話ではないので財政出動や減税を皆が主張しているんだがな。
金融というのは根本の金の流通量に大きく影響する部分だから皆最優先に考えていうというだけの話だ。
636: 2017/06/23(金)17:37 ID:d4WL7Go+(6/14) AAS
金融緩和は引き上げ要因として大きく作用してる。
緊縮が引き下げ要因として大きく作用してる。
それだけの話なのに一体アンチ達は何に文句を付けたいんだ?
638(1): 2017/06/23(金)17:45 ID:d4WL7Go+(7/14) AAS
>>637
緊縮してインフレ期待阻害してるからだろ。
それだけで終わりの話じゃないか。
641: 2017/06/23(金)17:50 ID:d4WL7Go+(8/14) AAS
民進党は反金融緩和なんだから論外だろ。
根本が駄目なら他で何をやっても駄目。
国防の面でも信用できないし、そもそも議論の仕方からして国会に出てきて良いようなレベルの人材じゃないってのが最近の騒動であからさまになってるんだから
民進党はさすがに選択肢にならんわな。
645: 2017/06/23(金)18:21 ID:d4WL7Go+(9/14) AAS
結局反安倍が安倍のやってることを全否定したくて金融をついでに攻撃してるって感じなんだろうな。
現実に効果の発揮されて最も評価されている政策を攻撃すれば逆に支持が下がるばかりなのに。
民進党のように自らの最大の間違いすら正せない政権では支持率は低迷したまま終わる。
おそらくお前らみたいな奴が経済学の根拠も無しに金融緩和を否定して回ってる状況を見て
民進党が、支持者が支持してる政策は実施しなきゃ、みたいな間違った方向に誘導されてるんだわ。
民進党の支持率が低迷してるのはお前らみたいな間違った政策に賛同する支持者が原因。
651: 2017/06/23(金)19:02 ID:d4WL7Go+(10/14) AAS
失業率を下げた上でさらに就業者数も増大だしね。
経済政策はまだもの足りないとはいえ評価には値する状況。
金融緩和だけでここまで回復してるんだからとっとと緊縮やめて財政出せばもっと伸びる。
653(1): 2017/06/23(金)19:10 ID:d4WL7Go+(11/14) AAS
>>652
それを改善するために皆財政出せって安倍政権攻撃してるんでしょ。
金融緩和やめろなんていう明後日の方向で攻撃してるから民進党は支持が下がるんだよ。
661(1): 2017/06/23(金)21:51 ID:d4WL7Go+(12/14) AAS
>>656
その他リフレはそもそも消費税に大反対だったし、
浜田もやらんほうがいいと言ってたぞ。
やらない方がいいが、政治的にどうしてもやらなければならないのなら1%ずつ上げるとか対策とっておけという助言がされただけだ。
665(1): 2017/06/23(金)22:56 ID:d4WL7Go+(13/14) AAS
金融緩和さえしてれば増税でインフレ期待を阻害していいみたいな考えだとちょっとリフレの概念とは外れるからね。
667: 2017/06/23(金)23:10 ID:d4WL7Go+(14/14) AAS
国債に関連する財政は思いっきり貨幣の量に関係する話なんで
増税して国債の発行減らす、返済するは貨幣の量を直接的に減らしたり増えなくしたりする政策なわけよ。
貨幣現象として考えるのなら増税しても大丈夫なんていうのは完全にずれた思考。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s