高橋洋一を論破したデフレ増税派の論客がいない件2 [無断転載禁止]©2ch.net (919レス)
上下前次1-新
618: 2018/11/09(金)09:29 AAS
アベノミクスで中間層(共産党定義)が197万8千人増加
年収500万〜1000万
2012年 10,615千人
2017年 12,593千人
高齢化にもかかわらず貧困層の割合は減少
ワーキングプア
年収200万以下
2012年 10,900千人
2017年 10,851千人
構成比は2012年から順に 23.9→24.1→24.0→23.6→23.3→21.9%
省2
619: 2018/11/12(月)07:19 AAS
立憲民主党はボトムアップからと言う。ちなみにアベノミクスの成果
・最低賃金→過去最大の上げ幅
・失業率→民主党5.3自民党2.5
・自殺者数→民主党28000自民党21000
・子供の貧困→民主党6人に1人、自民党7人に1人
・生活保護受給者数→24年ぶりの改善
ここまで分かりやすいボトムアップはない。
620: 2018/11/14(水)07:51 AAS
高橋洋一によると、外国人労働者を多く受入れている業種ほど賃金が上がりにくくなつているらしい。人手不足は民主党時代からあったので、単に経団連が賃金を上げたくないからとのこと
621: 2018/11/14(水)23:04 AAS
政策工房会長、かつ外国人雇用協議会顧問 、かつ特区ビジネスコンサルティング顧問の高橋 洋一先生が何だって?
622: 2018/11/16(金)07:02 AAS
藻谷浩介「85年生まれの人は428万人、仕事を得た。定年間近の人は515万人、仕事を失った。辞めた分を若い人で補おうにも90万人足りない。
これが人手不足。若い人が就職しやすくなったのはアベノミクスに関係なく誰が首相でも必ずこうなる」
Twitterリンク:CybershotTad
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
生産年齢人口は2000年代に入る前から減り続けていますが、就業者数は安倍政権以降に増えています。
歴代政権と就業者数推移
画像リンク[jpg]:or2.mobi
生産年齢人口(15歳〜64歳)推移
画像リンク[jpg]:or2.mobi
省3
623(1): 2018/11/18(日)11:13 AAS
【経済政策と雇用に関する基本的なポイント】
・デフレ時には金融緩和で雇用が回復する
・景気が悪い時に最低賃金を上げると失業者が増える
・景気の回復期には実質賃金と労働分配率は下がる
・非正規が悪いのでなく問題は不本意非正規
省1
624: 2018/11/18(日)15:23 AAS
飯田浩司のOK!Cozy up!
2018年11月14日(水)コメンテーター高橋洋一
11月14日(水)ニュースは・・・
▼イギリスとEUの離脱交渉、事務レベルで合意
▼安倍米ペンス副大統領が会談
▼出入国管理法案が審議入り
▼秋の行政事業レビュー
▼自民党・下村博文氏が、衆院憲法審査会の幹事を辞退へ
コメンテーターは高橋洋一さん
省2
625: 2018/11/26(月)00:40 AAS
>>623
最後のポイント忘れとる
企業は低賃金労働者を求めて移民を雇う
日本人の賃金は上がらない
626: 2018/11/26(月)06:37 AAS
三大都市圏の用途別上昇地点比率
画像リンク[jpg]:or2.mobi
上昇地点比率を2008年と2018年で比較すると、地方圏は13.3%から28.1%まで上昇して地価が上昇する地点がリーマン・ショック前よりも増えたのに対して、三大都市圏は82.7%から55.6%に大きく低下している。
平均地価上昇率、上昇地点比率ともに、三大都市圏と地方圏という大きい括りで見た場合は、リーマン・ショック前と比べて双方の格差が縮小するという姿になっている。
627: 2018/11/27(火)08:01 AAS
国家ブランドランキング2018で、日本が初の2位獲得
外部リンク:www.kankokeizai.com国家ブランドランキング2018で、日本が初の2位獲/
10月25日、ニューヨーク/ロンドン ― 国家のブランド力を測定するアンホルト国家ブランド指数(NBI)2018年調査で、日本は初の第2位となりました。トップはドイツが維持、3位イギリスは順位を維持、フランスは4位に順位を下げました。
日本の躍進の要因は「国民」と「統治」の分野で評価が伸びたことです。冬季オリンピックやFIFAワールドカップの開催国である韓国とロシアでは国のイメージがアップし、特に韓国はそれが顕著に表れています。アメリカは変化なく、6位を維持しています。
日本は「統治」「国民」で伸びる
日本の国家イメージは「輸出」(1位)と「国民」(5位、昨年から3ランクアップ)にかかっています。日本は「文化」(7位)、「観光」(7位)、「移住・投資」(9位)でトップ10にランクインしています。
唯一、日本がトップ10入りできなかったカテゴリーは「統治」(12位)ですが、伸びを見せた分野でもあり、昨年から2つ順位が上昇しました。日本の総合ランキングでの躍進はスコアの上昇によるものではなく、ブランドイメージの一貫性によるものだと考えられます。
日本の総合スコアは南アフリカ(+2.84)、ポーランド(+2.68)、フランス(+2.45)の人々の認識が向上したことで伸びました。しかしこれらのスコアの上昇は目立ったものではありません。
ほとんどの国がこの1年でスコアを下げる中、日本は総合NBIスコアの低下を最小限に食い止めました (-0.08)。
628: 2018/11/27(火)10:09 AAS
リフレ信者のキモいマルチポストの恣意的データも
入管法の改正で全部帳消し
629: 2018/11/27(火)10:16 AAS
外国人のメイドを入れたい竹中のお仲間。
630: 2018/11/28(水)07:28 AAS
こいつタダの 「 円安カルト 」 だよ
プラザ合意前の世界を美化してるだけの典型的なオワコン昭和脳
631: 2018/11/28(水)10:43 AAS
おーいリフレ信者!馬鹿みたいなマルチポストは止めたのか?
何とか言えw
632: 2018/11/28(水)20:57 AAS
【データで見るアベノミクス 】
◆企業の業績や取り巻く環境
・企業収益50.4兆円⇒81.4兆円31兆円増
※過去最高
・設備投資71.9兆円⇒87.0兆円15.1兆円増
※リーマンショック前を超える
・倒産件数12,124件⇒8,405件31%減少
※27年ぶりの低水準
・企業景況感▲9P⇒+16P 25P改善
633: 2018/11/28(水)21:18 AAS
結局コピペ以外能が無いw
634: 2018/11/28(水)21:37 AAS
なんとか言え、て言われとるんや
何か貼れとは言われてへん
635(1): 2018/11/29(木)13:48 AAS
高橋洋一は、「景気対策は金融緩和しかない、財政出動は効果ない」て断言してるやん
動画リンク[YouTube]
636: 2018/11/30(金)15:47 AAS
18年の企業賃上げ、最高更新=89.7%実施、月5675円
外部リンク:www.jiji.com
厚生労働省が27日発表した2018年の賃金改定に関する調査結果によると、定期昇給やベースアップ(ベア)などの賃上げを実施した企業の割合は89.7%(前年は87.8%)に上昇した。
1人当たりの引き上げ幅も月5675円(5627円)となり、いずれも比較可能な1999年以降の最高を更新した。
定期昇給制度がある企業のうち、ベアを行った企業の割合は一般職が29.8%(26.8%)、管理職は24.2%(22.9%)で、ともに前年を上回った。
637: 2018/11/30(金)16:13 AAS
【体験版】高橋政治経済科学塾講義2018年7月号第1弾! 特集 マクロ経済、旧民主党VS安倍政権 真に雇用パフォーマンスがいいのはどっちだ!?
大学の雇用状況良い
金融緩和成功
アベノミクス成功
動画リンク[YouTube]
そのわずか4ヶ月後
【本会員・体験版共通】高橋政治経済科学塾講義2018年11月号第1弾 日本の労働環境はどうなってしまうのか?グダグダな入国管理法改正のヤバい話
4分20秒あたりから
「外国人労働者を入れたら賃金上がらない」
動画リンク[YouTube]
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 282 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s