高橋洋一を論破したデフレ増税派の論客がいない件2 [無断転載禁止]©2ch.net (919レス)
上
下
前
次
1-
新
558
: 2018/09/11(火)22:45
AA×
>>555
画像リンク[jpg]:synodos.jp
外部リンク:synodos.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
558: [sage] 2018/09/11(火) 22:45:53.41 >>555 安倍政権と民主党政権における完全失業率の改善要因の違い しかし、第二次安倍政権と民主党政権における完全失業率の改善要因はまったく異なる。図表4は完全失業率の差の要因分解を行い、第二次安倍政権と民主党政権とを比較したものだが、 民主党政権時における完全失業率の改善(−1.1%pt)は、就業者数減少(+0.74%pt)、非労働力人口の増加(−1.62%)、15歳以上人口の減少(−0.22%pt)により生じたものである。 いうなれば景気の悪化が進むことで就業者数が減り、非労働力人口が増えることで職を求める人々が労働市場から退出したことがこの時期の失業率改善の理由である。 一方で2012年12月以降の完全失業率の改善は、景気の改善が進むことで職を求める人々が新たに労働市場に参入することで非労働力人口が減り、就業者数が増えたことで生じているということだ。 確かに雇用の「質」の改善は重要だが、就業者数が増え、有効求人倍率が高まり、就業者のバーゲニングポジションが高まらない限り、雇用の質の改善はないだろう。 就業者数の増加と比べて質の改善が進まないからといって就業者数を増やした政策を批判する理由にはならないのである。 図表4 完全失業率の差の要因分解による比較 https://synodos.jp/wp/wp-content/uploads/2015/12/k-4.jpg https://synodos.jp/economy/15846 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1499165727/558
安倍政権と民主党政権における完全失業率の改善要因の違い しかし第二次安倍政権と民主党政権における完全失業率の改善要因はまったく異なる図表は完全失業率の差の要因分解を行い第二次安倍政権と民主党政権とを比較したものだが 民主党政権時における完全失業率の改善は就業者数減少非労働力人口の増加歳以上人口の減少により生じたものである いうなれば景気の悪化が進むことで就業者数が減り非労働力人口が増えることで職を求める人が労働市場から退出したことがこの時期の失業率改善の理由である 一方で年月以降の完全失業率の改善は景気の改善が進むことで職を求める人が新たに労働市場に参入することで非労働力人口が減り就業者数が増えたことで生じているということだ 確かに雇用の質の改善は重要だが就業者数が増え有効求人倍率が高まり就業者のバーゲニングポジションが高まらない限り雇用の質の改善はないだろう 就業者数の増加と比べて質の改善が進まないからといって就業者数を増やした政策を批判する理由にはならないのである 図表 完全失業率の差の要因分解による比較
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 361 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s