不買というか無買だよな4 (775レス)
上下前次1-新
280: 2019/01/30(水)17:59 ID:rMN8YuPJ(1) AAS
パナ、中途採用が新卒超え
外部リンク:this.kiji.is
パナソニックは6日、今後の採用に関する記者説明会を大阪府門真市の本社で開き、中途採用を積極的に拡大する方針を明らかにした。
早ければ2019年度にも採用人数で新卒を上回る見込み。元社員で日本マイクロソフト会長などを経て古巣に戻った樋口泰行専務執行役員のような“復帰組”も歓迎し、即戦力の採用を重視する。
パナソニックは「脱家電」を掲げた経営戦略の転換や企業風土の改革のため、中途採用による外部人材の登用を拡大している。
18年度は3年前の約2.4倍となる600人程度となる見込み。今後も拡大していく方針で、例年650人程度となっている新卒採用を近く上回る見通しだ。
281: 2019/01/30(水)18:04 ID:wdjbu7by(4/5) AAS
AA省
282: 2019/01/30(水)18:08 ID:feeEo6Ty(1) AAS
生活保護が増えているのは高齢者世帯だけだった
(生産年齢人口(15〜64歳)は95年以降減り続けているが、高齢者以外の世帯が減少に転じたのは2013年が初めて)
高齢者世帯とその他の世帯の世帯数推移
画像リンク[jpg]:or2.mobi
被保護者調査
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp
283: 2019/01/30(水)18:11 ID:wdjbu7by(5/5) AAS
■中国もまっ青の悪辣な統計改ざんの手口■
アベノミクスという虚構 money voice
安倍首相の主導でGDPデータの捻じ曲げが行われた決定的証拠が、2017年10月10日の自民党広報によるこのツイートです。
↓↓↓
自民党広報@jimin_koho
【データで見る!アベノミクス5年間の実績】
名目GDPはこの5年間で50兆円増加!過去最高の水準です。
#アベノミクス の加速で #景気回復 #デフレ脱却 を実現します!
省12
284: 2019/01/30(水)19:44 ID:93dB4x3W(1) AAS
12月商業動態統計 小売業販売額 前年比 +1.3%
予想平均を上回る。参考値だが財のCPIは+0.2%。実質なら前年を上回り、同時に直近のピーク10月も上回る非常に強い数字。
ただペイペイで家電をバカ売りした店もあり、自動車の販売減の織り込みも過小に見える。上ブレ要因が多い点は指し引く必要がある。
画像リンク[jpg]:or2.mobi
285: [age] 2019/01/30(水)20:05 ID:RgGbM2Rs(1) AAS
統計データなんて
何の意味もないw
286: 2019/01/30(水)20:19 ID:k1mGU5dP(1) AAS
【アベノミクス偽装】「実質賃金マイナス」 ついに厚労省が認めた
きょう午前、野党5党が国会内で開いた政府(厚労省、総務省など)からのヒアリングには、アベノミクスのウソを暴いた『アベノミクスによろしく』の著者である明石順平弁護士が招かれた。
明石弁護士は、問題となっている2018年の「実質賃金の伸び率」を一覧表とグラフにして政府の官僚たちに示した。計算式はこうだ。
「名目賃金指数」を「消費者物価指数」で割り、100を掛けると「実質賃金指数」が出る。それを前年同月と比べれば『実質賃金の伸び率』となる。2018年は6月を除くと、ほとんどの月がマイナスだ(写真=一覧表参照)。
6月の数字は、自民党総裁選直前の8月、御用マスコミが「実質賃金、21年ぶりの記録的な伸び」と一斉に報じていたものだ。
山井和則議員が厚労省に「明石弁護士の試算は間違っているのか?」と質した。
厚労省の屋敷次郎・大臣官房参事官は、モゴモゴ言いながらも最後は「ほぼ同じような数字が出ることが予想される」と答えた。「マイナス」という単語こそ使わなかったが、厚労省が「実質賃金の伸び率がマイナス」であったことを認めた瞬間だった。
省4
287: 2019/01/30(水)20:21 ID:e6o5QCjs(1) AAS
大阪都構想の利点
外部リンク:osakar.jp
288: 2019/01/31(木)10:26 ID:gv27M0qi(1) AAS
内閣支持率50%突破、統計問題は影響せず
外部リンク:buzzap.jp
「政府統計は信頼できないけれども、これは現行内閣の問題でなく中央官庁の問題」と認識
政府統計問題などが紛糾する中、国民は現状をどう捉えているのかを示す1つの答えが出されました。詳細は以下から。
◆内閣支持率が50%を突破
日本経済新聞社およびテレビ東京が1月25日〜27日にかけて行った世論調査によると、安倍内閣の支持率が53%、不支持率37%を記録したそうです。
昨年12月時点と比べて支持率は6ポイント向上、不支持率は7ポイント低下するなど、全体的にスコアが大きく改善する結果に。
省3
289: 2019/01/31(木)10:36 ID:4HxuLEct(1) AAS
( ・◇・)? アベノミクスでなぜ実質賃金が減少しちゃったの?
厚労省がマイナスだった実質賃金を不正処理によりかさ上げしていたことが判明しました。
では、なぜアベノミクス政策で実質賃金が減少したのでしょうか?
名目賃金は大企業などでは増加していますが、中小企業ではほとんど増加していません。
日本は中小企業に勤める労働者が大多数であり、物価は0.5〜1%上昇していますから、
結局、国民全体としては実質賃金はマイナスかせいぜい微プラスといった状況です。
業績好調の大企業も内部留保を過去最大にまで溜め込んでおり、未曾有の大不況に備えているのでしょう。
このアベノミクスは成功しても止め時がかなり難しいと言われていました。
ましてや失敗して未曾有の消費低迷状況にある現在、アベノミクスがうまくいってないなどと
省4
290: 2019/01/31(木)11:21 ID:+rWAXZPv(1) AAS
日本の競争力、5位に上昇 健康・技術革新、高評価 18年
外部リンク:mainichi.jp
【ジュネーブ共同】ダボス会議で知られる「世界経済フォーラム」は17日、140カ国・地域の競争力を順位付けした2018年版の報告書を発表、日本は昨年から順位を四つ上げ5位となった。首位には10年ぶりに米国が返り咲いた。
世界的な貿易摩擦が懸念される中、今年の報告書では競争力の定義を見直し、市場の開放性を重視するなど評価方法を変えた。その結果、順位も変…
291: 2019/01/31(木)11:36 ID:Z+xJYKGb(1) AAS
■アベノミクスの致命的な間違い■
私たちの資産が政府に吸い上げられる日は近い
日本は、金融という見えない追っ手によって袋小路に追いこまれつつある
アベノミクスの致命的な間違いは、トリクルダウンという仮説をもとにして大企業優遇一辺倒の政策を取ってきたため、
大企業は国際競争の舞台から降りて内部留保に励むようになってしまったことです。
つまり、日本の大企業は、ほとんど働かず家に引きこもって大飯を食らい続けた結果、
とうとう動脈硬化を起こして血流障害を引き起こしてしまった過保護のメタボ息子に似ています。
GDPの7割を占める内需を喚起するためには、中間層の手当てを厚くして消費を活発にしなければならないのですが、
アベノミクスでは、一気に非正規雇用を増やしてしまったことから、いっそう労働者の消費者としての意欲が失われ、
省8
292: 2019/02/01(金)00:03 ID:zD/ydK0+(1) AAS
総雇用者所得もアベノミクスで増加している指標の一つ
画像リンク[jpg]:or2.mobi
293: 2019/02/01(金)05:04 ID:wzG2CIca(1) AAS
国富前年比+51.5兆円
24年度比+213兆円
294: 2019/02/01(金)05:32 ID:SsZW5eyC(1) AAS
引きずり下ろすと言い続けてはや6年
295: 2019/02/01(金)05:38 ID:xC7CQWuN(1) AAS
■ アベノミクス悪政により未曾有の消費低迷
いつになったら改善するのか?
【悲報】アベノ不況で消費意欲が右肩下がりに減退
外部リンク:info.finance.yahoo.co.jp
2018年 消費者態度指数
1月 44.7
2月 44.3
3月 44.3
4月 43.6
省14
296: 2019/02/01(金)16:08 ID:fvuhyrrq(1) AAS
リーマンショック後の利下げ、「白川日銀」内で対立鮮明−08年議事録
2019年1月29日 8:51 JST
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
リーマンショック前まで1ドル=100円近辺で推移していた円ドル相場は100円を突破。日経平均株価も1万2000円台から8000円台に急落した。
しかし、白川総裁は同会合で「やや長い目でみた場合には、物価安定の下での持続的な成長経路に復していくのがわれわれの標準的な想定である」と述べ、静観を続けた。
297: 2019/02/01(金)18:37 ID:f9CYZMhY(1) AAS
日本、世界一賢い国に
外部リンク:jp.sputniknews.com
サイト「Vouchercloud」がノーベル賞受賞者数と国民の平均IQ、学校の成績といった3つの評価基準で評価した国のランキングで、日本が首位に輝いた。
日本は学校の成績では5位、ノーベル賞受賞者数と平均IQで6位を占めた。
ロシアは6位だった。ノーベル賞受賞者数ではロシアは8位に入り、学校の成績では6位となった。国民の平均IQではロシアは32位だった。
ランキング上位5カ国はうえから順に日本、スイス、中国、アメリカ、オランダとなった。
298: 2019/02/01(金)18:40 ID:DADyYjj/(1) AAS
■アベノミクスの致命的な間違い■
私たちの資産が政府に吸い上げられる日は近い
日本は、金融という見えない追っ手によって袋小路に追いこまれつつある
アベノミクスの致命的な間違いは、トリクルダウンという仮説をもとにして大企業優遇一辺倒の政策を取ってきたため、
大企業は国際競争の舞台から降りて内部留保に励むようになってしまったことです。
つまり、日本の大企業は、ほとんど働かず家に引きこもって大飯を食らい続けた結果、
とうとう動脈硬化を起こして血流障害を引き起こしてしまった過保護のメタボ息子に似ています。
GDPの7割を占める内需を喚起するためには、中間層の手当てを厚くして消費を活発にしなければならないのですが、
アベノミクスでは、一気に非正規雇用を増やしてしまったことから、いっそう労働者の消費者としての意欲が失われ、
省8
299: 2019/02/01(金)18:49 ID:j1jikogu(1) AAS
アホノミクス失敗のまま早6年
株博打で大損こいたよ、14.8兆円
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 476 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s