不買というか無買だよな4 (775レス)
上
下
前
次
1-
新
149
: 2019/01/16(水)09:26
ID:U8iyAbvM(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
149: [] 2019/01/16(水) 09:26:50.73 ID:U8iyAbvM ■ アベノミクスは個人消費を冷やした致命的政策だった ■ 毎度申し上げておりますが、アベノミクスは円安誘導で物価を無理やり上げて、 GDPの6割の個人消費を冷やしました。 さらに本来消費税値上げをやらず、高所得者増税で負担してもらって、 賄うはずの社会保障費の負担を大企業法人税減税で、低所得者、労働者ほど 重くのしかかるように改悪しています。さらにマイナス金利政策。 一方、対外バラマキや武器購入で気前よく予算を拡大し、国の借金は増える一方。 普通の常識ある日本人ならば、将来に自分の貰える年金は減って、 医療費などの負担は増えるよね、と思います。 当然ながら、お国にために、じゃんじゃん消費をしようと言う人はいません。将来のために貯蓄に励むでしょう。 儲かったのは一部の投資家だけです。しかも投資家の多くは海外の会社であり、 国内にしても個人投資家はかなり減っています。 アメリカのトランプ政策とも異なり、儲かった一部の大企業は 儲けを内部留保しているだけです。 これで消費が拡大するはずがないでしょう。 企業の廃業や整理が多くなったのも、経済の実態がよくなっていないからでしょう。 無論団塊の世代の経営者がリタイアし、 その上、少子化も同時進行。外国人労働者受け入れでも事業を譲る後継者がいないというケースも多いでしょう。 ですが、現場で商売をやっている実感からすれば景気は決して良くなっていないし、個人消費は落ち込んでいます。それは統計でも出ていますが、実態はより深刻でしょう。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1546131918/149
アベノミクスは個人消費を冷やした致命的政策だった 毎度申し上げておりますがアベノミクスは円安誘導で物価を無理やり上げて の6割の個人消費を冷やしました さらに本来消費税値上げをやらず高所得者増税で負担してもらって 賄うはずの社会保障費の負担を大企業法人税減税で低所得者労働者ほど 重くのしかかるように改悪していますさらにマイナス金利政策 一方対外バラマキや武器購入で気前よく予算を拡大し国の借金は増える一方 普通の常識ある日本人ならば将来に自分の貰える年金は減って 医療費などの負担は増えるよねと思います 当然ながらお国にためにじゃんじゃん消費をしようと言う人はいません将来のために貯蓄に励むでしょう 儲かったのは一部の投資家だけですしかも投資家の多くは海外の会社であり 国内にしても個人投資家はかなり減っています アメリカのトランプ政策とも異なり儲かった一部の大企業は 儲けを内部留保しているだけです これで消費が拡大するはずがないでしょう 企業の廃業や整理が多くなったのも経済の実態がよくなっていないからでしょう 無論団塊の世代の経営者がリタイアし その上少子化も同時進行外国人労働者受け入れでも事業を譲る後継者がいないというケースも多いでしょう ですが現場で商売をやっている実感からすれば景気は決して良くなっていないし個人消費は落ち込んでいますそれは統計でも出ていますが実態はより深刻でしょう
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 626 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.049s