不買というか無買だよな4 (775レス)
上
下
前
次
1-
新
339
: 2019/02/06(水)21:47
ID:wkmEotIf(1)
AA×
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
339: [] 2019/02/06(水) 21:47:56.64 ID:wkmEotIf 消費増税よりも経済成長の方が、無理なく税収増を期待できる https://www.zakzak.co.jp/soc/amp/181208/soc1812080003-a.html 財務省によると、10月までの累計税収等は21兆3214億円と、前年同期比4・2%増となっている。内訳は所得税が4・6%増、法人税が19・8%増、消費税が2・9%増だった。 前2017年度決算額に対する進捗(しんちょく)割合をみると、全体の税収等で34・8%、個別の所得税で46・7%、法人税で9・2%、消費税で32・9%にとどまっている。 特に、法人税進捗率は1割にも達せず、傾向を現時点では見通せない。いずれにしても、これまで経済が順調に拡大し、個人所得、企業所得、消費が増えてきた結果、税収も増えている。それによって、1990年以来の過去最高になっている。 消費税率を上げると、たしかに消費税の税収は伸びる。逆にいえば、消費税はフラット税率なので、増税つまり税率変更しないと大きな増収になりにくい。 ただ、増税すると、景気が悪くなって、法人税と所得税は伸びない。 一方、景気を維持していると、法人税と所得税も伸びる。法人税は累進課税ではないが、景気が良くなると赤字企業が黒字企業に転換するので、税収の弾性値(名目GDPの1%増加に対する税収の伸び率)は「1」よりはるかに大きい。 所得税は、そもそも累進税率を採用しているので、税収の弾性値が「1」より大きくなっている。これらの結果として、税収全体の弾性値は「3」程度になっている。 ということは、消費増税よりも経済成長の方が、無理なく税収増を期待できる。 筆者は財政再建の必要性は現時点では少ないと考えているが、財政再建の必要性を強調する論者にとっても、少なくとも、経済成長と財政再建の両立を図るには、消費増税はまずいだろう。 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1546131918/339
消費増税よりも経済成長の方が無理なく税収増を期待できる 財務省によると10月までの累計税収等は21兆3214億円と前年同期比42増となっている内訳は所得税が46増法人税が198増消費税が29増だった 前2017年度決算額に対する進捗しんちょく割合をみると全体の税収等で348個別の所得税で467法人税で92消費税で329にとどまっている 特に法人税進捗率は1割にも達せず傾向を現時点では見通せないいずれにしてもこれまで経済が順調に拡大し個人所得企業所得消費が増えてきた結果税収も増えているそれによって1990年以来の過去最高になっている 消費税率を上げるとたしかに消費税の税収は伸びる逆にいえば消費税はフラット税率なので増税つまり税率変更しないと大きな増収になりにくい ただ増税すると景気が悪くなって法人税と所得税は伸びない 一方景気を維持していると法人税と所得税も伸びる法人税は累進課税ではないが景気が良くなると赤字企業が黒字企業に転換するので税収の弾性値名目の1増加に対する税収の伸び率は1よりはるかに大きい 所得税はそもそも累進税率を採用しているので税収の弾性値が1より大きくなっているこれらの結果として税収全体の弾性値は3程度になっている ということは消費増税よりも経済成長の方が無理なく税収増を期待できる 筆者は財政再建の必要性は現時点では少ないと考えているが財政再建の必要性を強調する論者にとっても少なくとも経済成長と財政再建の両立を図るには消費増税はまずいだろう
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 436 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.056s