不買というか無買だよな4 (775レス)
不買というか無買だよな4 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1546131918/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
46: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2019/01/05(土) 08:55:37.48 ID:9jYSEcT1 アベノミクスで家計は苦しい 節約志向が鮮明 家計が苦しくなったと感じている人が多くなり、節約意識が高まっていることが明らかになった。 所得が「増えた」と回答した人は12.0%だったのに対し、26.8%が「減った」と回答。 一方、支出については、「増えた」63.0%、「変わらない」30.7%に対して、「減った」6.3%だった。 支出が増えた原因として、消費増税だけでなく、円安による値上がりも考えられるという。 貯蓄が「増えた」と回答した人は9.2%、お小遣いが「増えた」と回答した人はわずか3.6%だった。 支出の割合が増え、家計のやりくりが苦しくなっていると感じる人が61.0%、 そのためか節約意識が高くなったと感じている人も62.2%という結果だった。 支出を見直したものは、「外食・飲み会」が55.8%で最多。 ついで「衣類・雑貨費」45.1%、「家庭の食費」40.9%、「旅行などの娯楽費」35.9%、 「水道光熱費」29.7%と、上位5項目を、何かを我慢する「ガマン型節約」が占める結果となった。 一方、「通信費(パソコン・携帯)」13.5%、「車(バイク)の維持費」9.3%、 「生命保険料」7.6%、「住居費(ローン・家賃)」3.5%と、一度見直せば節約効果が継続する 「スッキリ型節約」を実施した人は少なかった。 エンゲル係数の上昇が日本の家計の余裕度の低下を意味している。 http://www.nli-research.co.jp/files/topics/55609_ext_15_0.jpg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1546131918/46
175: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 2019/01/19(土) 16:46:20.48 ID:mFfzqclI 自治体景況感、「上向き」30% 観光がけん引、人手不足は深刻化 2019/1/14 17:47 https://this.kiji.is/457466418444698721 共同通信が昨年11月〜今年1月に実施した全国自治体アンケートで、市区町村の30%が景況感を「上向いている」と回答し、前回2017年6〜8月の17%から拡大したことが14日分かった。 外国人観光客が増加し、一部の製造業がけん引した。ただ人口減少に伴う人手不足は各地で深刻化。戦後最長を見込む景気の拡大が地方に波及する力はなお弱く、「変わらない」は58%(前回76%)、「下降している」も10%(同4%)あった。 観光関連はリゾート地を抱える栃木県那須町が「外国人宿泊者数が右肩上がり」、福岡市は「ホテルの予約が取りにくい」と説明している。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1546131918/175
203: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 2019/01/24(木) 06:13:03.48 ID:MhIuaAUA 18年末の銀行貸し出し、8年連続増 https://www.jiji.com/sp/article?k=2019011001068&g=eco 全国銀行協会が10日発表した預金・貸出金速報によると、2018年末時点の加盟115行の貸出金残高は、前年末比2.6%増の498兆4930億円と、8年連続で拡大した。 低金利を背景に融資が伸び、残高は過去最高となった。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1546131918/203
226: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 2019/01/25(金) 22:13:20.48 ID:iFJEfGPe 金融政策は雇用政策 社会を安定させる効用もある https://diamond.jp/articles/amp/191739?page=3 金融政策と雇用の関係を図式で表せば、次のようになる。 金融政策→実質金利変化→GDPギャップ変化→雇用→物価変化 ここで、GDPギャップ変化→雇用は、実質国内総生産の成長率と失業率の変化に負の相関がみられるという経験則、オークン法則そのものだ。実質GDP成長率が上昇すると失業率は低下する。 雇用→物価変化は、賃金上昇率と失業率に負の相関があり、さらに失業率と物価上昇率は密接な関連があるとするフィリップス曲線を示す。 この図式の中で、金融政策→実質金利変化は、財政政策→有効需要変化と置き換えてもいい。 そしてさらに、金融緩和の結果、雇用が増加すると、社会安定につながる。 失業率が低下すれば自殺率が低下するのと同様に、失業率の低下は犯罪率の低下とも相関があるからだ。 つまり、職が得られれば、経済生活問題による自殺は減り、犯罪も減る。こうしたことは、過去のデータからも確認できる。つまり、金融緩和すれば、自殺率や犯罪率は減少する。 こうして金融政策は、雇用創出という経済効果のほか、その副産物として社会を安定させるという効用がある。このことはもっと知られてもいいことだ。 失業率と自殺率の推移 https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/e/e/-/img_ee1e9f0cc69e22e580d27d4451280f0d70382.jpg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1546131918/226
246: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 2019/01/29(火) 05:42:21.48 ID:xaipS7oZ 固定相場制は為替介入しまくることを前提に成り立つ制度 日本も昔、1ドル360円の固定相場制だったときは、日銀が毎日為替市場に介入して、円を買ったり売ったりすることで為替レートを維持していました。 「1ドルは360円です」と宣言すればそうなるわけではなく、そうなるように為替市場に介入して円を売り買いしていたのです。同じことを中国は現在もやっているというわけです。 https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4569827551 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1546131918/246
284: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 2019/01/30(水) 19:44:42.48 ID:93dB4x3W 12月商業動態統計 小売業販売額 前年比 +1.3% 予想平均を上回る。参考値だが財のCPIは+0.2%。実質なら前年を上回り、同時に直近のピーク10月も上回る非常に強い数字。 ただペイペイで家電をバカ売りした店もあり、自動車の販売減の織り込みも過小に見える。上ブレ要因が多い点は指し引く必要がある。 http://or2.mobi/data/img/222557.jpg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1546131918/284
402: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2019/02/22(金) 07:55:16.48 ID:cEbiPM4T 安倍不況エンドレス http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1546131918/402
427: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2019/04/21(日) 17:56:17.48 ID:1tkS9nMw 安倍不況エンドレス http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1546131918/427
429: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2019/04/23(火) 08:40:34.48 ID:7DJr8LaM 不況 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1546131918/429
463: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 2019/06/11(火) 17:16:37.48 ID:SZvcP3Hv 増税したら徹底的に無買する http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1546131918/463
668: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2020/05/08(金) 15:22:48.48 ID:GNeoOGbD 名称 公益財団法人 孫正義育英財団 代表理事 孫正義 | ソフトバンクグループ代表 副代表理事 山中伸弥 | 京都大学iPS細胞研究所 所長/教授 https://masason-foundation.org/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1546131918/668
676: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2020/05/09(土) 12:53:28.48 ID:b7wUQVhu 超過死亡でみてもコロナ禍下の日本で原因不明の死者は増えていないという記事 >日本は「インフルと肺炎での死亡数」について、21大都市合計では超過がなく、寧ろ3月以降は例年より減少 国際比較に使える唯一の指標「超過死亡」で明らかになる実態 https://mobile.twitter.com/nymnymnym18/status/1257447881772085250 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1546131918/676
737: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2021/06/27(日) 12:16:16.48 ID:HVDCrcZn 気をつけるのは家を傷めないこととと健康くらいのもの http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1546131918/737
739: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2021/07/10(土) 11:53:00.48 ID:vsuhVENx 無観客の新国立競技場(ゼーロー♪) 増える税金 減る年金 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1546131918/739
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.247s*