日本や世界の経済関連の話題を自由に書くスレ★1 (965レス)
1-

208: 2021/09/14(火)10:30 ID:dHdQ+UxD(1) AAS
【シンガポール時事】新型コロナウイルスのワクチン接種完了率が8割を超えたシンガポールが、深刻な市中感染者急増に見舞われている。

 経済への打撃が大きいコロナ根絶戦略から、「コロナとの共存」に向けて行動制限緩和に切り替えたところ、早くも試練に直面した。

 人口約570万人の同国で、新規感染者は12日まで3日連続で500人を超えた。人口比で考えると日本で1万人超に匹敵する。ワクチン接種者を対象に1組5人までの外食を認めるなど、厳格だったコロナ制限を一部緩和したのが響き、感染者が8月下旬から急増し始めた。

 ワクチン接種完了率は81%と「恐らく世界一の水準」(オン保健相)に達し、満を持して緩和に着手したはずだった。しかし、感染力が強いデルタ株が生鮮市場や商業施設を通じて拡散。期待された集団免疫はいまだ獲得されておらず、保健省は「接種率9割を大幅に超えないと獲得は難しい」と悲観的だ。

 それでも、ワクチン接種浸透により重症化リスクは着実に低下。政府はコロナ共存をにらみ、感染者が出ても重症者が増えなければ規制を緩めていく出口戦略を描く。シナリオ通り緩和姿勢を維持できるのか、重症者急増で厳格な規制に逆戻りするのか、「今後2、3週間が正念場」(オン氏)になりそうだ。 
省1
209: [age] 2021/09/14(火)18:06 ID:/wU6h5SL(1) AAS
イスラエルのマイク切り忘れ事故について。

イスラエル保健相が内務相に

「ワクチンパスポートには医学的にも疫学的にも正当性はなく、ワクチンを受けていない人にワクチンを接種するように圧力をかけることだけが目的である」

と言っているのが、マイクの切り忘れで聞こえてしまった。

とのことです。
省2
210: 2021/09/14(火)22:37 ID:U+F8xcr6(1) AAS
コロナウイルスは体の中の神経に残るので、この先世界から消えることはない。

コロナが治った後も、ウイルスは脊髄から出る神経節という部位に潜んでいます。
免疫力が低下するとウイルスは再び活動、増殖しはじめます。

ウイルスを完全に無くすには、感染した人間を全部焼却処分するしかない。これはできない。
これからはウイルスと人間が共存するしかない。

3密を避け、自然抗体を各人で作るしか方法は無い。
ワクチンは重症化を防ぐ効果はあるので、免疫力の弱い人はワクチン接種するのが望ましい。
211
(1): 2021/09/16(木)19:31 ID:HXkgtq+7(1) AAS
免疫ができてもコロナウイルスに感染してしまう訳

一度罹ると「二度罹り」しない感染症もあれば、何度も繰り返し罹る感染症もあります。
前者には麻疹や水痘(水ぼうそう)などがあり、後者にはインフルエンザやロタウイルス胃腸炎などがあります。
これらの感染症にはワクチンがありますが、前者ではブレークスルー感染は少なく、
後者ではしばしば見られます。その違いは何なのでしょう?

麻疹や水痘では鼻や喉の粘膜からウイルスが侵入した後、扁桃や近くのリンパ節でウイルスが増え、
ついで血液の流れに乗って全身にウイルスが拡がってから(ウイルス血症)、発熱や発疹などの症状が
現れ発病(発症)します。つまりウイルスが入り込んでから発病するまでの間に、10日や2〜3週間の潜伏期があります。
既に罹っていたり、2回ワクチンを接種したりして免疫ができている人では、
血液中の抗体がそこに入って来たウイルスをブロックしてくれるので、発病しなくて済みます。
省10
212
(1): 2021/09/18(土)16:46 ID:cda+c4JE(1) AAS
ホンダは17日、8〜9月の国内工場の自動車生産台数が当初計画に比べて約6割減になるとの見通しを発表した。10月上旬は3割減となる。

半導体不足や東南アジアなどでの新型コロナウイルスの感染再拡大により部品供給や物流に支障を来している。

トヨタ自動車やSUBARU(スバル)なども工場の稼働停止を予定しており、半導体不足の影響はさらに広がりそうだ。
213: 2021/09/19(日)00:03 ID:Wn4RzchT(1) AAS
居酒屋経営者です。新車でポルシェ ボクスター買いました!私は2019年の夏にお店を開業しました。開店当初は日に3万円程売り上げがありましたが、19年10月消費増税 痛手でした。売り上げが1万円とかなりました。でも貯金を崩して堪えてやってました。2020年になってからコロナ来襲です。
この時はマジ参りました。3月、4月等お店開けても一人も来ませんでした。いよいよ終わりと思ってました。そんな時 緊急事態宣言です。お陰様で協力金が一日6万円も出ました。最初貯金通帳に数十万円のお金が振り込まれてて マジで驚きました。
一日6万円も貰えるって一日6万円の売り上げもあったことも無いのに。
それから、どんどんお金が入って来て最高です。もう、コロナになってから1500万円以上は入金されました。こんなに貯金通帳にお金が入ったのは生まれて初めてです。
潰れそうなお店だったんですが一発満塁大ホームランです!
214: 2021/09/19(日)00:32 ID:ePQfpWY8(1) AAS
ポディマハッタヤさんが、新型コロナウィルスのため、お亡くなりになりました。

ポディマハッタヤさんのご家族の方より、
ポディマハッタヤさんを知る日本の方にも知らせしてほしい、
とご連絡を頂いたので僭越ながらここでご報告します。

ご冥福をお祈り致します。

外部リンク:beginner-backpacker-blog.com


215: 2021/09/19(日)02:10 ID:DWJNSSxh(1) AAS
「安い」日本と円の「実質実効為替レート」低下、何を象徴するのか
外部リンク:jp.reuters.com
216: 2021/09/19(日)02:49 ID:iL2mIbO+(1) AAS
AA省
217: 2021/09/20(月)07:31 ID:/wge5NYf(1) AAS
>>212
日本製造業「とにかく部品が無くて作れない」 コンテナに続き部品もない

マジでヤバい
全産業止まりかねない

2chスレ:news
218: 2021/09/20(月)15:49 ID:mzL6xhqE(1) AAS
 山梨県道志村の「椿荘オートキャンプ場」で小学1年だった小倉美咲さん=千葉県成田市=が
行方不明になってから21日で2年となるのを前に、母とも子さん(38)が20日、キャンプ場周辺で、
美咲さんの特徴などを記したチラシを配り情報提供を呼び掛けた。とも子さんは「美咲には、
もうすぐ会えるからねという思いでいる。一日も早く見つけたいという思いは、2年たっても全く変わらない」と語った。

 とも子さんはキャンプ場の利用者らに「おととし、このキャンプ場で娘が行方不明になりました。
ささいなことでもいいので情報をお寄せください」と声を掛けてチラシを渡した。

この日配ったチラシ約300枚は、5月末に新しくしたもので、
髪を切る前後の美咲さんの写真を2枚載せ、
月日がたち外見が変わった姿をイメージした内容になっている。

 県警は美咲さんを捜すため、8月末までに延べ5200人を投入し、
省6
219: 2021/09/22(水)04:13 ID:FrgNX6pG(1) AAS
国土交通省が21日発表した2021年の基準地価(7月1日時点)は、住宅地、商業地、工業地などを含む全用途の全国平均が前年比0・4%の下落となり、2年連続でマイナスとなった。

コロナ禍で宿泊や飲食などサービス業の低迷長期化が地価にも反映された。下げ幅は前年より0・2ポイント縮小した。

商業地で16年連続の最高価格地となった東京都中央区銀座2丁目の「明治屋銀座ビル」周辺(読売ヘリから)
 商業地の全国平均は0・5%下落し、下げ幅は0・2ポイント拡大した。住宅地の全国平均は0・5%の下落だったが、下げ幅は0・2ポイント縮小した。

 コロナ禍前は商業地が地価上昇をリードしてきたが、外出自粛や飲食店の時短営業、訪日外国人客の激減で状況は一変した。一方、在宅時間が増えて住宅への関心が高まり、都市部で交通の利便性が高い住宅地が地価を下支えした。

 都市圏別でみると、東京圏の全用途平均はわずかな上昇が続いた。自動車など主要産業が好調な名古屋圏は前年の下落から今年は上昇に転じた。訪日外国人が激減した影響が大きい大阪圏は9年ぶりの下落となった。札幌、仙台、広島、福岡の地方4市が安定的に上昇している一方、4市以外では下落が続いている。
省1
220: 2021/09/22(水)22:30 ID:axa93UJh(1) AAS
【新型コロナハゲ】

コロナナワクチン打つとガチで禿げるぞ。やばいぞ。

痛いニュース(ノ∀`)
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp

前から言われてたことでもあるが。やっぱり。
221
(1): 2021/09/24(金)21:40 ID:vdQaJxY5(1) AAS
パナソニックが9月末に国内で実施する早期退職で、
退職者が千人を超える規模に上ることが24日、分かった。

来年4月の持ち株会社制移行を見据え、来月1日に予定する大規模な組織改革の一環。

外部リンク:nordot.app
222: 2021/09/24(金)22:45 ID:l7u8YcDZ(1) AAS
輸出入に占める割合が11年末の2割弱から21年1月末には約5割に上昇。
20年11月に署名した地域的包括的経済連携(RCEP)が今後発効すると
その割合は8割程度に達するという
223: 2021/09/26(日)01:32 ID:0GJAsD5c(1) AAS
東京の飲食店5万店
毎日、時短営業で60,000円のお手当
 休業日も営業してることにして
従業員全員解雇してもげっと
廃業してても書類上は営業でOK
年間、遊んで休んで16,000,000円ゲット
東京都も実態無視で税金垂れ流し
224: 2021/09/28(火)03:27 ID:pfQenq9d(1) AAS
けろっと
@kerotto
・14時間
大連の計画停電は工場等大口だけと思ってたけどオフィスや住宅地域にも広がってきているのが気になります。オフィスだから発電機を用意することできないし、バッテリーでは大して役立たないし…最悪、勤務時間を変えるなど別の対策を考えないと

けろっと
@kerotto
・ 9月26日
電力供給制限により工場の稼働停止が相次ぐ中国ですが、東北部では深刻な電力不足により街や村全体が停電となるところも出ているようです。その原因として
?無風により風力発電量減少
?火力発電用石炭在庫不足→冬の暖房用を優先確保している
省6
225: 2021/09/28(火)04:54 ID:p/6OsOhE(1) AAS
中国で深刻な電力不足が起きている。

当局が環境対策として石炭を主燃料とする火力発電所の発電抑制に動いたことが要因で、同国メディアは全国の約3分の2の地域で電力供給を制限したと報じた。

米アップルや米テスラ向け部品を生産しているとされる工場が操業を停止し、日系企業にも影響が出始めている。

上海市のメディアによると、電力不足が起きているのは20省・自治区・直轄市。
226: 2021/09/30(木)06:18 ID:PKViw4AM(1) AAS
ハーバード大でブレイクスルー感染多発

 アメリカ・ハーバード大学の大学院でブレイクスルー感染が広がった
として急きょ、講義がオンラインに切り替えられました。

 ハーバードビジネススクールによりますと、ワクチンを接種したにもかかわらず
新型コロナに感染するブレイクスルー感染が学生の間に広まっているとして、
27日から来月3日まで多くの授業をリモート方式に切り替えたということです。

 学生と教職員の接種率は95%を超えていて、感染経路をたどった結果、
教室などではなかったということです。

 ハーバード大学はワクチンを接種した生徒も接種していない生徒も、
今後週3回のコロナ検査を徹底するほか、家族以外の人との交流の制限、
省1
227: 2021/09/30(木)15:13 ID:x4/V50B/(1) AAS
動画リンク[YouTube]
1-
あと 738 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s