日本や世界の経済関連の話題を自由に書くスレ★1 (965レス)
上下前次1-新
358: 2022/02/11(金)11:12 ID:4syhZs66(1) AAS
>>356
不動産投資は、個人投資家の97%が損して終わると言われてる。
株取引は、個人投資家の70%が損して終わると言われてる。
FXは、個人投資家の88%が損して終わると言われてる。
359: 2022/02/12(土)05:55 ID:IPXgH7tw(1) AAS
人類の多くが同じ抗体を得れば、それを回避できる変異種が優勢となる。
モンタニエ氏は当然の事実を述べただけである。
「変異株を作り出したのはワクチンである」と表現してもあながち荒唐無稽とは言えまい。
大手メディアの記事には、ワクチンに否定的なノーベル賞学者の権威を貶めようとする作為を感じる。
公式見解と異なる意見は反社だと言わんばかりのメディアの風潮は危うい。
世界中で言論統制が強まりつつあるようだ。
360: 2022/02/14(月)03:21 ID:I806yrs/(1) AAS
画像リンク[jpg]:www.contact.co.jp
長く家電メーカーの設計畑で食ってきた経験で言うと
上の画像の製品が主流だった頃は日本の独壇場だった。
機構が絡む製品の設計は優れてたからね。
それが電子化されキーデバイスを組むだけで製品化できるようになって
後発の中韓がシェアを奪っていった。
日本は組み立て工場まで機械化(Factory Automation=FA)して
コストダウンを図ろうとしたけど中国の人件費の安さには叶わなかった。
白物家電は枯れた技術ばかりなので後発メーカーは
模倣するだけで簡単に日本製と同じレベルのものが作れる。
省2
361: 2022/02/14(月)05:36 ID:5SCovavj(1) AAS
中国が世界の工場となって久しいのに製造業からの脱却が出来ない日本の現状
362: 2022/02/17(木)00:22 ID:tM6DLHdA(1) AAS
<新型コロナ>10代死亡…2回接種の男子学生、基礎疾患なし
埼玉県さいたま市は16日、新型コロナウイルスに感染した市内の10代後半の男子学生が9日、
県内の医療機関で死亡したと発表した。基礎疾患はなかったとしている。
県などによると、県内で最も若い死亡例で、10代の死亡例は県内で初めて、全国で5人目とみられる。
死因はコロナに伴う播種(はしゅ)性血管内凝固症候群(DIC)と診断された。
がん、白血病、細菌感染症の患者に発生することが多いという。
男性は昨年10月にワクチンを2回接種していた。感染経路については分かっていない。
市保健所によると、男性は2日に発熱し、3日に市内の医療機関を受診して抗原検査で陽性が判明。
その後も40度前後の高熱が6日まで5日間続き、6日に震えや発熱があったことから家族が救急要請した。
救急隊が駆け付け、血圧や血中酸素飽和度、意識レベルなどに問題がないと判断して搬送しなかった。
省7
363: 2022/02/19(土)04:57 ID:J4sU2M0u(1) AAS
コロナ患者の約10%は致死性の高いデルタ株なんだって。
だから、若くても死ぬ人もいるわけで。
オミクロン株ならいいんだけどね。
デルタ株だったら死んでしまう。
364: 2022/02/19(土)08:04 ID:Qod9p3lu(1) AAS
JDSC 東大ベンチャー AI企業
外部リンク:jdsc.ai
JDSC 東大ベンチャー AI企業
demand insight, learning insight, response insight, maintenance insight, home insight, sales insight, Wodom!
MISSION
この国は変えられる。
わたしたちは、日本をアップグレードする。
この国の未来を憂えるのではなく、変えるために、私たちは、日本の英知を結集する。
大学で培われた知見、企業が有するデータ。
それらを組み合わせ、掛け合わせ、
省15
365: 2022/02/19(土)18:39 ID:WrIhwu1c(1) AAS
(海外金融商品に落とし穴あり)
多くは手数料の問題だ。要は、日本で販売されている商品には、
海外の金融機関の運用手数料以外に、日本の販売会社が取る販売手数料、
外貨建てであれば為替手数料、間に仲介業者が入れば仲介手数料などが上乗せされています。
特に外貨建て商品などになると、ドル建て商品であっても日本円でしか受け付けず、
購入時と解約時の2回に渡って両替手数料を取られます。さらに、レートも通常のものよりも
だいぶ高く設定されているなど、多くの手数料を取られています。
他にも、顧問料、信託報酬、口座維持手数料など、いろいろな手数料が設定されています。
手数料ビジネスだからなw
外部リンク:www.mag2.com
366(2): 2022/02/21(月)15:38 ID:PxR2utvZ(1) AAS
ロシアは日本のような学歴社会ではないという。
「いわゆる『頭の良さ』は、日本ほど評価されない国です。
ほとんどのロシア人は学歴に関心がありません。
日本で『先生』と呼ばれる医者、弁護士、教員はロシアでは三大貧困層。
大学教員に至っては、高校生の家庭教師のアルバイトをしているほど。
1回で100ドルほどのバイト代をもらえるので、本業よりもよっぽど割がいいのです。
同じ大学でも、科学アカデミーの教
われる職業は銀行員、政治家や天然資源関係企業など、
いずれも政府と仕事をする職業ばかりです」
367: 2022/02/22(火)05:05 ID:dk5iniRO(1) AAS
>>366
昔はロシア(ソ連)は共産主義の社会だったからだよね。
共産主義社会では、私有財産を認めず、医者も弁護士も単純労働も介護職もみな同じ給料で、みんな平等な社会という理想に燃えていた。
それが共産党の政策だから、しかたない。
その結果、国力が落ちてソ連が崩壊しウクライナが独立したわけで、共産主義やると貧乏になるという良い例。
(ただし、共産党員や政府系企業は皆金持ちという、おまけ付きです。どこの国でも権力者はお金持ちになるわけです。ハイ)
368: 2022/02/22(火)08:45 ID:r4xAeQcC(1) AAS
>>366(の訂正版)
ロシアは日本のような学歴社会ではないという。
「いわゆる『頭の良さ』は、日本ほど評価されない国です。
ほとんどのロシア人は学歴に関心がありません。
日本で『先生』と呼ばれる医者、弁護士、教員はロシアでは三大貧困層。
大学教員に至っては、高校生の家庭教師のアルバイトをしているほど。
1回で100ドルほどのバイト代をもらえるので、本業よりもよっぽど割がいいのです。
同じ大学でも、科学アカデミーの教授などは、
政府の政策立案に関わる仕事をするため、給料が高い。
省3
369: 2022/02/22(火)10:07 ID:3N99uDZh(1) AAS
衝撃の内部告発 金融最大手「クレディ・スイス」に 11兆円以上の“隠れ資産”を持っていたのは誰か
外部リンク:news.yahoo.co.jp
ヨルダン国王のアブドゥッラー2世、エジプトのホスニー・ムバラク元大統領の2人の息子、
汚職に関与したベネズエラの政府要人などの口座が特定された。
そのほか、フィリピンの人身売買業者、贈収賄で投獄された香港の証券取引所のリーダー、
レバノンのポップスターの恋人殺害を命じた資産家も口座を持っていたことが明らかになった。
すでに捜査が始まっているが、バチカン市国がロンドンの高級物件(約457億円)を購入
するために使われたとされる口座も含まれている。
米「ニューヨーク・タイムズ」紙は、今回のリークが2016年の「パナマ文書」、
2017年の「パラダイス文書」、昨年の「パンドラ文書」に続く大規模な内部告発だと伝えている。
370: 2022/02/22(火)12:00 ID:kO7kzky6(1) AAS
JDSC 東大ベンチャー AI企業
外部リンク:jdsc.ai
JDSC 東大ベンチャー AI企業
MISSION
この国は変えられる。
わたしたちは、日本をアップグレードする。
この国の未来を憂えるのではなく、変えるために、
私たちは、日本の英知を結集する。
大学で培われた知見、企業が有するデータ。
それらを組み合わせ、掛け合わせ、
省16
371: 2022/02/25(金)07:02 ID:rYp7V9jd(1) AAS
ウクライナが今ヤバイですね。
372: 2022/02/25(金)11:41 ID:Ax+jXZKP(1) AAS
北大西洋条約機構(NATO)のイエンス・ストルテンベルグ事務総長は24日、
親西側のウクライナにロシア軍が侵攻したのを受け、
NATOがウクライナに派兵する考えはないと改めて表明した。
373: 真逆(まさか)と読みます 2022/02/25(金)19:20 ID:7WsSDKbZ(1) AAS
なので×なんで×ですから◯ですので◯したがって◯だから◯
前倒し×繰り上げる◯早める◯後ろ倒し×延期する◯遅らせる◯
立ち上げる×起こす◯興す◯設ける◯設置する◯設立する◯結成する◯発足する◯旗揚げする◯
1ミリも×少しも◯
ほぼほぼ×ほぼ◯ぎり×ぎりぎり◯
374: 2022/02/26(土)04:33 ID:wPlLAzIj(1) AAS
TikTokがウクライナの戦争関連の動画ばかりになってて草
375: 2022/03/01(火)21:33 ID:vCPD6ai1(1) AAS
東芝、社長交代は株主要求 旧経営陣手腕を疑問視
3/1(火) 15:35配信
東芝の島田太郎社長ら新経営陣が1日、オンライン記者会見を開き、
会社を2分割する計画を予定通り進める考えを示した。
島田氏を社長候補に選んだ指名委員会のレイモンド・ゼイジ委員長は、
株主の要求を受けて経営陣を刷新したと説明。綱川智前社長らに対し「株主還元を最大化する
能力があるのか」など、懐疑的な見方があったことを明らかにした。
一方、取締役会議長として会見に同席した綱川氏は、できるだけ早く後任
に引き継ぐことが、社長就任時からの課題だったと説明。分割計画を巡る混
乱で引責辞任したとの見方を否定した。綱川氏は、6月に予定される定時株
省2
376: 2022/03/02(水)19:06 ID:XfM3UXyr(1) AAS
厚生労働省によりますと、去年1年間の生活保護の申請は速報値で
およそ23万5000件で前の年に比べ1万1400件ほど増加しました。2年連続での増加です。
生活保護の申請が増えた理由について、厚労省は「新型コロナの影響で雇用情勢が依然として
厳しい状態のため」と分析しています。
377: 2022/03/03(木)13:41 ID:mgi+EJ4w(1) AAS
トヨタ自動車は3日、ロシアのウクライナ侵攻の影響による部品調達を理由にロシア工場を4日から停止すると発表。
トヨタはウクライナでは2月24日から販売を停止している。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 588 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s