日本や世界の経済関連の話題を自由に書くスレ★1 (965レス)
上下前次1-新
439: 2022/06/15(水)05:20 ID:VDatiR3R(1) AAS
結婚を取り巻く意識が変化するなかで、20代の女性の約5割、男性の約7割が「配偶者、恋人はいない(未婚)」と回答した。
今後の結婚願望については、「結婚意思なし」と回答したのは30代女性で25・4%、30代男性で26・5%と、それぞれ4分の1に達した。
積極的に結婚したいと思わない理由には男女差があり、女性は「仕事・家事・育児・介護を背負うことになるから」が多い一方で、
男性は「結婚生活を送る経済力がない・仕事が不安定だから」が高かった。
内閣府が政府の各種調査を分析した。白書によると、21年の婚姻件数は51・4万件(速報値)と、1970年の102・9万件から半減
した。50歳時の未婚割合は70年には男性が1・7%、女性が3・3%だったが、2020年には男性が28・3%、女性が17・8%まで増えた。
新型コロナウイルスが感染拡大した20年以降、婚姻件数は戦後最も少なくなる一方で、
離婚件数も婚姻の3分の1程度で推移している。
家族の姿の変化や人生の多様化が進んでいる。
14日に閣議決定した2022年版「男女共同参画白書」より
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 526 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s