日本や世界の経済関連の話題を自由に書くスレ★1 (965レス)
上下前次1-新
654: 2023/11/21(火)13:56 ID:SAxTg21k(1) AAS
ガザで会った13歳の少年が「大きくなったらできる限り
多くのユダヤ人を虐殺したい」と語った背景
現代ビジネス「できる限り多くのユダヤ人を虐殺したい」
イスラエルの占領下で生まれた子どもたちは、
どんな夢を持っているのか気になり聞いてみたんです。
多くの子が普通の夢でしたが、たった一人、
衝撃的な夢を語った13歳の少年がいたんです。
彼との出会いがなければ、そしてガザに誘われなければ、
現在のユナイテッドピープルは存在しません。
何を語ったかというと、彼は「将来、大人になったら爆弾の開発者になり、
省9
655(1): 2023/11/22(水)16:13 ID:GYpnHIzM(1) AAS
ベーシックインカムは日本にあっている。
働きたくないわけではない。
給与に見合った職種がないだけ。
誰も必要最低限の生活をしたいわけではない
656: 2023/11/22(水)23:05 ID:rjLPqqV0(1) AAS
中国、日本のEEZ内に海上ブイ設置 松野長官明らかに
松野博一官房長官は19日の記者会見で、中国が尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の
日本の排他的経済水域(EEZ)内で新たに海上ブイを設置したことが確認されたと
明らかにした。政府は中国側に抗議し、ブイの即時撤去を求めた。松野氏は「EEZ
でわが国の同意なく構築物を設置することは国連海洋法条約上の関連規定に反する」と批判した。
海上保安庁によると、ブイは7月にEEZの基準となる地理的中間線の東側で確認し
た。同月15日に航行警報を出し、船舶に注意を呼びかけた。
ブイには「中国海洋観測浮標QF212」と書かれており、見た目は黄色。今月19
日現在で撤去されていないという。
中国は平成30年にも尖閣諸島周辺の海域にブイを設置。気象観測のほか、軍事目的
省4
657: 2023/11/23(木)00:45 ID:MdXn9HoR(1) AAS
トランプ大統領の公約 ↓↓↓
一、中国依存の通商路線からの脱却。中国に対する最恵国待遇の停止。
二、バイデン政権の推し進めるESG投資(社会責任投資=環境、社会、ガバナンスに配慮した企業に対する投資)から米国民を守る。
三、自動車産業労働者の生活を守るために「グリーン・ニューディール」政策を中止する。
四、大統領権限を発動して国家予算の無駄使い、インフレ阻止、連邦各省庁に潜む「ディープ・ステート」(闇の政府、国家の内部における国家)の一掃排除。
五、不法移民の子女に対する市民権の剥奪、外国人妊婦の出産観光入国の禁止。
六、過激なマルクス主義を信奉する連邦・州検察官の解雇。
七、公選されていない「第4の権力」として政治を動かす連邦政府官僚の権限縮小。
八、国務、国防各省庁、国家安全保障会議(NSC)など国家安全保障部門に住みつく好戦的な国際主義者(グローバリスト)の追放。
九、国内エネルギーに対する各種規制の解除、米国のエネルギー自立政策の確立・再構築。
省4
658: 2023/11/23(木)22:28 ID:NgYIY1fD(1) AAS
液晶テレビの修理業務を行ってきた「TVS REGZA(レグザ)」(本社・川崎市)の 青森事業所三沢工場の閉鎖を受け、約80人の全従業員のうち7割が埼玉県内の事業所への異動を拒み、 早期退職を選ぶことが21日、同社への取材で分かった。同社は三沢公共職業安定所や三沢市とともに 引き続き再就職を支援する。
659: 2023/11/24(金)11:44 ID:QS1DH6MX(1) AAS
不動産経済研究所が20日に発表した10月の首都圏(1都3県)新築分譲マンション市場動向によると、
発売は前年比46.3%減の1486戸となった。全エリアで2桁の落ち込みとなり、東京23区は同55.6%減だった。
同研究所の担当者は、首都圏の動向に関し3カ月連続増加後の単月の減少で、11月以降の動向をみる必要があるという。
首都圏の平均価格は前年比3.2%減の6567万円、8カ月ぶりのマイナスとなった。東京23区は同7.0%減の8709万円。
月内に成約となった比率を示す首都圏の初月契約率は60.9%で、3カ月連続で60%台にとどまった。
11月の発売戸数は4000戸程度を見込んでいる。
660: 2023/11/24(金)21:34 ID:+lm/6PiV(1) AAS
オフィス需要低迷によってアメリカの大都市が陥る「破滅のループ」とは
・アメリカの大都市の一部は、都市の経済が崩壊する「破滅のループ」に陥る危険性がある。
・オフィススペース需要の落ち込みは、アメリカの都市の問題を悪化させるとコロンビア大学
のある経済学者は述べている。
・オフィス需要が低迷することで、中規模都市では税率が上がり、資産価値が急落する可能性がある。
アメリカでは固定資産税が自治体の主な収入源だからだ。固定資産税が税収全体の40%を
占める州もある。事業所税も税収全体の10%程になるとニューワーバーグは見積もっている。
「こうしたオフィスの価値が半分になれば、税収が減り、予算に大きな穴が開くことになる」と
ニューワーバーグは先ごろ行われたCNBCのインタビューで警告した。
オフィスビルの価格は35%急落する可能性があるとの試算もある。オフィス関連のエクスポージャー
省2
661: 2023/11/25(土)04:30 ID:t0ppcBYL(1) AAS
ノルウェーの23年10月新車売上でトヨタが1位に」なったらしい。
662(1): 2023/11/25(土)17:49 ID:S4pWd/eb(1) AAS
ram********
ram********14分前
CNNの記事を貼っときます。
(CNN) イスラエル政府は22日、パレスチナ自治区ハマスとの合意の一環として
釈放対象となる可能性のあるパレスチナ人捕虜300人の名簿を公表した。
名簿には対象者の名前に加え、年齢や収監理由などが掲載されている。
イスラエルはハマスとの合意の中で、戦闘を休止する4日間にイスラエル人の人質が
1日当たり10人以上解放されれば、収監しているパレスチナ人の女性と子どもを
4回に分けて計150人、釈放するとの方針を示していた。
···つまりイスラエルはハマスよりも先に今回人質となたイスラエル人の何倍もの
省3
663: 2023/11/26(日)12:57 ID:86cbXTdS(1/2) AAS
Kアリーナ横浜の事件は、女性が「自分で刺した」
23日、横浜市の音楽専用施設の敷地内で腹部から血を流しているのが見つかった女性について、
警察は女性が「自分で刺した」と説明したことや施設の防犯カメラの映像に刃物で襲われる状況が
写っていないことから刺された事実はなく事件ではなかったと発表しました。
今月23日の夕方、横浜市西区の音楽専用施設「Kアリーナ横浜」の敷地内で、
施設で行われたイベントに参加した40代の女性が腹部から血を流しているのが見つかりました。
警察は「刃物で切られた」という通報があったことなどから事件の可能性があるとみて捜査しましたが、
警察によりますとそのあと、女性が「自分で刺した。悩みがあった」と説明したということです。
また、施設の防犯カメラの映像を詳しく調べた結果、女性と接触した人物や刃物で襲われた状況は
写っていなかったということです。
省1
664: 2023/11/26(日)18:30 ID:86cbXTdS(2/2) AAS
>>662
イスラエルが、人質の子供たちの解放と引き換えに解放したテロリストの映像です。
(ヤバい連中をまた野に放ったということです)
Twitterリンク:DrEliDavid
Twitterリンク:thejimwatkins
665: 2023/11/27(月)21:32 ID:0xqYN92y(1) AAS
楽天グループの三木谷浩史会長兼社長は27日、同氏の公式X(旧Twitter)アカウントを通じて、
楽天モバイルの契約数が600万件を超えたことを明らかにした。
契約数は8月末に500万回線を超えていた。楽天モバイルは6月の新プラン導入後契約回線数を伸ばしている。
.
666: 2023/11/28(火)07:44 ID:2DMANIqZ(1/2) AAS
>>655
私も貴方の意見に賛成です
私はベーシックインカムの導入以外で、日本の少子高齢化・税収不足・国際的な経済競争力の
低下問題を解決する術は、存在しないと思います
必要最低限のギリギリの生活をされている方達が、結婚をしてお子さんを儲けてくださるはずが無いのです
ビジネス板等では、『減税』の声が大きいようです
しかし、どう考えても日本の税収は不足しております
今後も社会保障制度を維持するためにも、日本の税収を減らす政策は絶対に得策では無いと思います
勿論、私は税金の徴収方法や分配方法には、不平不満しか持っていませんが・・・
既得権益側の富裕層の方達が国の舵取りをされているので、今後も富の再分配は難しいでしょう
省9
667: 2023/11/28(火)07:47 ID:2DMANIqZ(2/2) AAS
私の考えるベーシックインカムでは、無条件で全ての国民の方達に月7万円を給付するというものです
どれほど減税制度を実施したところで、元々の月の手取り額が低ければ、増える可処分所得は
少なくなります
更に言わせていただくと、消費税を廃止にしたところで、お子さんの数が増えれば増える程、この世帯の
生活は苦しくなってしまいます
一方のベーシックインカムでは、お子さんの数が増えれば増える程、可処分所得は増加します
そもそも、お金を稼ぐ能力が備わっていない乳幼児や、もしくは衰えてしまったご老人の方達の
労働力に、過度の期待をしても無駄なのです
どれほど子供手当を増額したところで、今の日本にはお金が無いという理由で、結婚とか子供を儲けるという
スタート地点にすら立てなかった方達が、大勢いらっしゃるのです
省17
668: 2023/11/29(水)01:24 ID:8vqWIPPG(1) AAS
2025年の大阪・関西万博をめぐり、28日、
ロシアが参加しないことを正式に表明しました。
669: 2023/11/29(水)14:55 ID:UAQ1Fjtx(1) AAS
中国の電子商取引大手アリババグループの共同創業者、ジャック・マー氏は社内メモで、
攻勢を強める同業PDDホールディングスとの競争で「負けそうなので焦っている」と同社従業員に伝えた。
アリババに対しては抜本的な変革に着手するよう呼びかけた。馬氏がヤバいと感じて緊急の社内文書を送るのは珍しいこと。
PDD ホールディングスとは通販のTemuを運営する急成長中の会社。第1四半期の収益が58%増と著しい。
一方で、ジャック・マーのやってた通販のAliexplessは商品が届くのが異常に遅すぎて、
今のところ不利な情勢。簡単に言えばTemuに負けてる。
670: ☆☆☆熊五郎スレ46☆☆☆ 2023/11/30(木)02:59 ID:cZIF7pi1(1) AAS
熊五郎氏サイト
外部リンク:usikuma.wix.com
前スレ
2chスレ:eco
671: 2023/12/01(金)07:19 ID:0lmYHiOF(1) AAS
東京都心の不動産投資から外国人投資家が脱出を始めているらしい。
ここに来て海外勢が日本の不動産投資からの離脱しているのは、
欧米各国の大幅な利上げによるもの。日本は日銀が大型の金融緩和を続けているが、
利上げに転じれば国内からの不動産投資も止まる可能性が高い。
都心にオフィスを構える大企業ではオフィス賃料や光熱費などの固定費を削減するために
リモート勤務を継続または推進する動きがある。
同じ都心の不動産でも新築マンションは供給減で高値を更新しているが、
オフィスは供給過多で価格が高止まりしている状況だ。その分、金利上昇で
一気に相場が崩れる可能性が高い。都心のオフィスビルは危険な綱渡りの状態にあると言えそうだ。
672: 2023/12/02(土)01:02 ID:4DzkRJ0r(1/2) AAS
【北京時事】トヨタ自動車が、中国天津市の完成車工場で大規模な生産調整を行っていることが1日、分かった。
中国市場で電気自動車(EV)への移行が急速に進む中、主力とするガソリン車の販売低迷を受けた措置。
四つある主要生産拠点のうち一つの稼働をほぼ停止しており、別の一つも止める可能性がある。
調整を行っているのは、同国国有自動車大手の第一汽車集団(吉林省長春市)などと出資する一汽トヨタの工場。
関係者によると、小型セダン「ヴィオス」の生産を今夏までに終了した。人気車種「カローラ」についても減産を行っている。
中国では、補助金などを使った政府の後押しを背景に、EVの普及が急速に進む。これを強みとする国産メーカーが
市場シェアを伸ばす一方、ガソリン車を強みとする日系メーカーは苦戦している。
2023年1〜10月の中国全体の新車販売台数は前年同期比9.1%増の2396万7000台と、EVを中心に好調
な状況だ。これに対し、トヨタは3.6%減の155万7600台にとどまった。トヨタは今年、別の合弁会社、広汽トヨタの
派遣社員約1000人を削減した。
省4
673(1): 2023/12/02(土)19:11 ID:4DzkRJ0r(2/2) AAS
有名投資家のテスタ氏は株で-7億円らしい
9月,10月,11月の3か月で、テスタ氏は株資産が7億円も減ったらしい。
でも今年はまだ全部で+18億円もあるから大丈夫とのこと
(有名人はヤッパすごいですね)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 292 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s