日本や世界の経済関連の話題を自由に書くスレ★1 (965レス)
上
下
前
次
1-
新
715
: 2023/12/24(日)08:15
ID:0e66Z64P(5/7)
AA×
>>704
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
715: [sage] 2023/12/24(日) 08:15:59.85 ID:0e66Z64P >>704 >でも金配ってもパイの取り合いなことは同じじゃない? 日本は鎖国をしているわけでもありませんし、資源国家では無いのです 今後も海外から原油や鉄鉱石・食料品を、輸入してくる必要があるのです 今後も国際的な経済競争に打ち勝っていくためにも、日本国内のお金の総量を増やす 必要があるのです 『円安状態と円高状態、一体どちらが理想的なのか?』 この問いに対する見解は、立場によって変わってくるでしょう しかし、今の日本の円安状態が、食料品等の価格上昇に多大な影響を与えています その結果、消費者物価指数は上昇の一途を辿っています ウクライナやガザ地区での戦争・紛争の原因は、日本にも自民党にもありません しかし、日本がどうする事も出来ないからといって、それを『しょうがないね』と静観していても 国内の経済・財政現状は何も変えることはできないでしょう それならばベーシックインカムを導入して、日本国内のお金の総量を増やせばいいのです 何度も言いますが、無い袖は振れないのです 食料品や日用品は勿論の事ながら、嗜好品の購入や旅行・エステ等の娯楽産業は景気の影響を ダイレクトに受けるでしょう 『日本は人手不足なんだから、生きていく上で絶対に必要で無い産業に人員を割くべきではない』 このようなお考えをお持ちの方も、世の中にはいらっしゃるかもしれません しかしながら、下記ような言葉も、この世界にはあります 『人はパンのみにて生きるにあらず』 職業に貴賤はありませんし、他者から見れば必要が無いと思えるような業種・商品・サービスで あったとしても、それがどこかの誰かの生きる希望となっている可能性はあるでしょう ベーシックインカムを導入して人々にお金を配り、景気振興が発生する事により 全ての産業界にお金が行き渡るようになるのです その結果、日本の税収が増加して、経済的に発展を遂げる事が可能になるのです 『ある程度お金に余裕はあるけど、使い道が無いから貯金をしておくか』 このようなお考えをお持ちの方を、少しでも減らした方が得策だと思います http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1603833341/715
でも金配ってもパイの取り合いなことは同じじゃない? 日本は鎖国をしているわけでもありませんし資源国家では無いのです 今後も海外から原油や鉄鉱石食料品を輸入してくる必要があるのです 今後も国際的な経済競争に打ち勝っていくためにも日本国内のお金の総量を増やす 必要があるのです 円安状態と円高状態一体どちらが理想的なのか? この問いに対する見解は立場によって変わってくるでしょう しかし今の日本の円安状態が食料品等の価格上昇に多大な影響を与えています その結果消費者物価指数は上昇の一途を辿っています ウクライナやガザ地区での戦争紛争の原因は日本にも自民党にもありません しかし日本がどうする事も出来ないからといってそれをしょうがないねと静観していても 国内の経済財政現状は何も変えることはできないでしょう それならばベーシックインカムを導入して日本国内のお金の総量を増やせばいいのです 何度も言いますが無い袖は振れないのです 食料品や日用品は勿論の事ながら好品の購入や旅行エステ等の娯楽産業は景気の影響を ダイレクトに受けるでしょう 日本は人手不足なんだから生きていく上で絶対に必要で無い産業に人員を割くべきではない このようなお考えをお持ちの方も世の中にはいらっしゃるかもしれません しかしながら下記ような言葉もこの世界にはあります 人はパンのみにて生きるにあらず 職業に貴はありませんし他者から見れば必要が無いと思えるような業種商品サービスで あったとしてもそれがどこかの誰かの生きる希望となっている可能性はあるでしょう ベーシックインカムを導入して人にお金を配り景気振興が発生する事により 全ての産業界にお金が行き渡るようになるのです その結果日本の税収が増加して経済的に発展を遂げる事が可能になるのです ある程度お金に余裕はあるけど使い道が無いから貯金をしておくか このようなお考えをお持ちの方を少しでも減らした方が得策だと思います
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 250 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.060s