日本や世界の経済関連の話題を自由に書くスレ★1 (952レス)
日本や世界の経済関連の話題を自由に書くスレ★1 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1603833341/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
794: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2024/02/03(土) 15:31:40.11 ID:YZxM6gTe 東京一極集中が再び加速している。総務省が1月30日に発表した2023年の人口移動報告によると、東京都は転入者が転出者を上回る「転入超過」が6万8285人だった。22年の3万8023人から80%増え、23年の転入超過は新型コロナ流行前だった19年の85%まで戻った。 転入超過は東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、滋賀、福岡のわずか7都府県。残りの40道府県は転出超過となった。人口が流出すれば、深刻なのが人手不足だ。 リクルートの研究機関は、企業などで働く担い手不足は2040年に全国で1000万人に上ると予測。京都、新潟、長野、愛媛、山形、北海道、茨城、徳島で不足率が30%を超える。いずれも、今回の転出超過道府県だ。 人手不足により、医療・介護や公共交通など地域のサービスが低下すれば、不便を感じた住民がよそへ出ていく悪循環に陥る。 帝国データバンクによると、公営を除く主要な路線バスのナント81%が23年中に路線の廃止や減便に踏み切った。 ほぼすべての事業者が「運転手不足」を理由に挙げた。 大阪南部で路線バスを運行していた金剛バスは全路線を廃止。約30台のバスを17人の運転手で回していた。足がなくなれば、引っ越しが脳裏をよぎるだろう。 人口移動報告を発表した総務省国勢統計課の担当者は「転出超過の地域の人手不足の状況について、当課では把握していません」と答えた。 経済ジャーナリストの井上学氏が言う。 「コロナ流行時、『テレワークが定着し、どこでも仕事ができるようになったから、地方移住の時代が来る』と言われました。実際、東京への転入超過は一時、減りましたが、一時的だったということ。東京一極集中が再び強まると、地方は衰退の一途です」 ■是正目標先延ばし「20年度」→「24年度」→「27年度」 東京一極集中の是正は安倍政権下の14年、「20年度までに東京への転入と転出を均衡させる」としてスタート。しかし成果は出ず、19年に断念。安倍首相(当時)は「24年度まで」に軌道修正した。22年には岸田首相が「27年度まで」にさらに先延ばししている。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1603833341/794
796: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2024/02/03(土) 19:15:56.47 ID:YZxM6gTe 習近平政権から逃れた中国のインテリが日本に大集結、中国国内の政治対立が日本を巻き込み始めた 日本に中国から多くの知識人が押し寄せている。 中国で言論統制が厳しさを増しているためだ。 属性はジャーナリスト、人権派弁護士、ドキュメンタリー映画の監督、出版業者、学者、芸術家と多岐にわたる。 あたかも清朝末期に日本で西洋思想を吸収した後に帰国し、辛亥革命(1911年)をリードした先人たちのようだ。 そうした知識人の例として真っ先に挙げられるのが、歴史学者で経済学者の秦暉(しん・き)氏だ。 リベラル派の大物で、2015年には、清朝帝政の呪縛から解き放たれた中国で 立憲民主主義が定着しなかった経緯を検証した著書、 『走出帝政 (「帝政を抜け出す」)』(邦訳未刊)が発売停止に追い込まれた。 現在は東京大学客員教授を務める。 秦氏は都内の大学などで2023年から「全球化和亜州(グローバリゼーションとアジア)」と題する連続講座を実施中で、 毎回超満員となっている。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1603833341/796
797: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2024/02/03(土) 20:47:36.09 ID:YZxM6gTe ドコモから、回線が空いている楽天モバイルに変えるといい。ドコモより楽天モバイルのほうが速い。 ドコモは、2月2日に2023年から実施している通信品質の改善に関する進捗(しんちょく)状況を発表した。 同社のユーザーが“パケ詰まり”をSNSなどで訴えるようになり始めたのは、2023年のこと。その声は日増しに増え、 4月には対応策の発表を余儀なくされた。コロナ禍が終わった結果としての人流の戻りを過小評価していたのがその理由。 増え続けるトラフィックに対し、キャパシティーの大きな5Gエリアの拡大も追い付いていなかった。 2023年7月ごろには東京都内の主要なターミナル駅付近で周波数分散や基地局ごとのカバー範囲の見直し、 5Gエリアを拡大することで一定の改善効果は得られていたものの、トラフィックの増加と対策がいたちごっこになっていた感もある。 2023年10月には、全国2000カ所の“点”や、鉄道動線などの“線”で品質を改善することを発表。 2023年末に、その90%を完了する見込みを明かしていた。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1603833341/797
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.838s*