[過去ログ] ベーシックインカムを日本にも普及させよう240 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
684: 2021/09/28(火)00:29 ID:oLcLgOAq(1/10) AAS
>>683
資本主義と市場原理主義がごっちゃになってるんじゃない?
694: 2021/09/28(火)12:02 ID:oLcLgOAq(2/10) AAS
現状すでにAI活用のターンに入ってるから
単純労働者の必要性が揺らいでるんだよな

BIくらいのことをやってでも働き方の転換をした方が全体の労働力の面で向上するだろうし
働かなきゃ駄目だ、と無理矢理人を旗振りとかそういう仕事を作って従事させるよりはBIを与えて新しく必要とされるスキルを身につけるなり
働き方を根本から変える努力をしてもらうほうが社会のためになる
ある程度の人手不足は起こったほうが企業の側の人の使い方の転換にもなるし
BIくらいの金額で働きたくなくなるような類の仕事は根本的に非効率なんだからどんどん人手不足にしてAI労働に置き換える努力をした方がいい
696
(1): 2021/09/28(火)13:05 ID:oLcLgOAq(3/10) AAS
>>695
消費を増やさなきゃならない状態なら一時的な給付金でも配れば対応出来るんで問題無いし
通貨の価値ってのは生産力に依存する物(その通貨で何を買えるかが主)だから生産力が増せば通貨の価値が落ちる話には全く繋がらない
698
(1): 2021/09/28(火)13:19 ID:oLcLgOAq(4/10) AAS
>>697
AIのせいで完全に新しい仕事が生まれないような世の中ならそれこそBIの給付で経済回せばいいだけでしょ
なんの心配をしてんの
701
(1): 2021/09/28(火)13:46 ID:oLcLgOAq(5/10) AAS
>>700
不況に徴税しようって考えるあんたの考えがアホすぎるのはそのとおりだね
普通は減税か財政出動だよ
704: 2021/09/28(火)14:43 ID:oLcLgOAq(6/10) AAS
>>702
仕事が無くなっても売り物はそのままある状態だから
消費さえ維持すれば税収はそのままなんで普通に回るよ
基本的に税収ってのは収入が偏れば累進課税で増えるんで、消費の維持と大規模失業による所得の偏りという条件下では税収は大きく増す
705
(1): 2021/09/28(火)14:45 ID:oLcLgOAq(7/10) AAS
財政出動で消費を維持、もしくは増加してるのに税収が減るって想定がどこから出てくるのか知らないけど
基本的には増えるよ
706: 2021/09/28(火)14:48 ID:oLcLgOAq(8/10) AAS
実例としてはコロナの状況では大量の働けない人が発生していて
給付で所得を補っているけどもとよりは少ない水準。

その代わりには他の人達の稼ぎが増してる影響で税収は大幅にアップしてる
状況としてはこれに近い話になるはず
710
(1): 2021/09/28(火)18:12 ID:oLcLgOAq(9/10) AAS
>>708
AIへの置き換え投資にカネがかかるからそこでも消費が増えるし
当面は税収も増えるぞ
それにスキルを学んだ人から順にAIオペレーターに転職して所得アップしていくから消費が6万になるって話にもならない
色々想定がおかしいんだあんたは
714
(1): 2021/09/28(火)19:27 ID:oLcLgOAq(10/10) AAS
>>711
それは金を借りて投資した元の会社だけで設備を作る会社にとっては普通に利益だわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.549s*