[過去ログ] ベーシックインカムを日本にも普及させよう241 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
451: ぺろ (ワッチョイ 2e2c-du8U [153.242.209.4]) 2021/10/11(月)23:09 ID:g/HCOLEO0(15/17) AAS
>>448
うん財源はちょっと議論しなきゃ無理だよ。オレの知識じゃ無理だよ。国債発行についてもはなくそ先輩に聞かないと。

っで答えてない質問ってなんだっけ?もう一回いい?
452: THINDRAMON (ワッチョイ f79c-IdeA [202.72.76.242]) [https://fate.5ch.net/test/read.cgi/livesangyou/1633593485/] 2021/10/11(月)23:13 ID:FVS8WBPv0(5/5) AAS
>>441
今のように借金もせずに無事株をいじってるんじゃないかな
ロボットの話はあきらめたのかい?
もしかして共産主義のお馬鹿の底が知れるのは避けなきゃいけなくなったのかな
少しなにかに追い込まれたとか?
453
(1): (オッペケ Sreb-K0oZ [126.236.165.214]) 2021/10/11(月)23:16 ID:4SahcfwFr(42/43) AAS
439ぺろ (ワッチョイ 2e2c-du8U [153.242.209.4])2021/10/11(月) 22:36:13.17ID:g/HCOLEO0
>>435
全能AIがいるなら賛成だよ。でも子沢山世帯を援助出来ないし、他にも芸術系とか科学者とか夢とか将来性とかの人もいるからね。

何をほざいてらっさいましのやらwwww
全能のAI様でなんでもできるとほざいたのは賛成馬鹿でしよww
なんで、「でも子だくさん世帯を援助できない」んですかにゅww
でw?「他にも芸術系とか科学者とか夢とか将来性とかの人もいるからね。」ってコレナニwwww
理由をきちんとほざいてみろよんwww

あと、月6万以上の余剰金がお前にあるのは、お前がほざいたので、はなくそwに毎月6万やることができんじゃんw
自虫自身で逃げる理由を完全否定しましたねぃw
省6
454
(2): (オッペケ Sreb-K0oZ [126.236.165.214]) 2021/10/11(月)23:18 ID:4SahcfwFr(43/43) AAS
451ぺろ (ワッチョイ 2e2c-du8U [153.242.209.4])2021/10/11(月) 23:09:13.32ID:g/HCOLEO0
>>448
うん財源はちょっと議論しなきゃ無理だよ。オレの知識じゃ無理だよ。国債発行についてもはなくそ先輩に聞かないと。

っで答えてない質問ってなんだっけ?もう一回いい?

えっw
はなくそwが常識で国債が財源とほざいてたのを否定しておいて、ナニソレwwww
過去レスきちんと読めば誰でもわかる質問ざんすwwww
きっちり全部答えろよんwwwww
まあwどうせ逃げるのはわかりきってましけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
逃げたらお前が馬鹿BIを完全否定したことになるのでモーマンタイwwww
省1
455: ぺろ (ワッチョイ 2e2c-du8U [153.242.209.4]) 2021/10/11(月)23:32 ID:g/HCOLEO0(16/17) AAS
>>453
>439ぺろ (ワッチョイ 2e2c-du8U [153.242.209.4])2021/10/11(月) 22:36:13.17ID:g/HCOLEO0
>>435
>全能のAI様でなんでもできるとほざいたのは賛成馬鹿でしよww

オレは言ってないし、全能のAIは無い。Aによっては最適だけどBにとっては最悪なんていうケースがあるからね。

>なんで、「でも子だくさん世帯を援助できない」んですかにゅww

今の子供手当じゃ少ないから。

>でw?「他にも芸術系とか科学者とか夢とか将来性とかの人もいるからね。」ってコレナニwwww
>理由をきちんとほざいてみろよんwww

省11
456: ぺろ (ワッチョイ 2e2c-du8U [153.242.209.4]) 2021/10/11(月)23:36 ID:g/HCOLEO0(17/17) AAS
>>454
何度も言うけど、財源については国債発行か税収かもしくは両方でしょ?
オレは国債について偏った知識しかないから、はなくそさんの主張に合った本でも読もうかと。今の私はまだまだそのレベルです。
457
(1): はなくそ◆mk7SuNrLKo (ワッチョイ 2b89-rAu6 [14.12.112.225]) 2021/10/12(火)00:07 ID:iHK9lc+i0(1) AAS
『バランスシートでゼロから分かる 財政破綻論の誤り』

とりあえず一冊で国債や貨幣についての理解を深めるならこの本が良いんじゃないかな
458
(1): ぺろ (ワッチョイ 2e2c-du8U [153.242.209.4]) 2021/10/12(火)00:16 ID:0XfPyoYO0(1/2) AAS
>>457
あざっす。読んでみます。
459
(1): THINDRAMON (ワッチョイ f79c-IdeA [202.72.76.242]) [https://fate.5ch.net/test/read.cgi/livesangyou/1633593485/] 2021/10/12(火)00:55 ID:X2OkIELO0(1/2) AAS
人口調整の陰謀は誰もが一人っ子政策何ぞとならべては論じない
しかしここで訳のわからない複雑な論法を用いてBIの必然性をくらませようとする人々はそれをしたんだよね
中国でも失敗したのだから心配いらないと
変わった人たちだね
460
(2): (スッップ Sd5a-hPif [49.98.145.230]) 2021/10/12(火)08:57 ID:ofsl4EzYd(1/2) AAS
>>459
人口調整の話ししてるのオマイだけだろ。
タダの基地外じゃん。

技術的に可能なら、BIは「その後で」始まるのだろう。
461: はなくそ◆mk7SuNrLKo (ワッチョイ 67bb-rAu6 [218.219.241.203]) 2021/10/12(火)09:03 ID:UesyWl9E0(1/2) AAS
ていうかやっぱり田中だな
消費増税に反対してたリフレ派の人らに「ワイドショー民」だの「共産党に行け」だの言ってたんだスッキリした
今はスタンス変えてるけど昔はリフレ派というより自民党(安倍)応援団みたいなムーブしてたんだった
スレチなんですけどね
>>458
いえいえー
462: (スッップ Sd5a-hPif [49.98.145.230]) 2021/10/12(火)09:05 ID:ofsl4EzYd(2/2) AAS
>>460
人口調整が必要な状況でBIを配れば地球環境に無駄な負担がかかるだけだからな。
463
(1): (ワッチョイ 3a15-GJBa [219.167.137.168]) 2021/10/12(火)10:38 ID:1iDU6Ub20(1/2) AAS
市場資本主義を選択している以上は戦うしかない。
敗者は餓死貧困
464
(3): (ワッチョイ 3a15-GJBa [219.167.137.168]) 2021/10/12(火)12:15 ID:1iDU6Ub20(2/2) AAS
ベーシックインカムを実施すると6万円では満足しない。
「6万円では食えない 値上げしろ」の大合唱となり、市場資本主義は潰れる。
年金は壊れ、元の日本に戻すのは困難。

1、焦土と化した中で、原始市場主義社会から始める
2、米国の属国となり、51州目となる
3、共産主義となる

どれかを選択するしかない
465: ぺろ (スップ Sd5a-du8U [49.97.23.129]) 2021/10/12(火)12:37 ID:Zz8Fd6FDd(1) AAS
>>463
日本にはアメリカのような寄付社会が無いからもろに困窮するんだよ。だから金持ちに僻みもせずに、逆にヒーローになる。
この意識改革をしないと格差は広がるばかりだよ。
466: はなくそ◆mk7SuNrLKo (ワッチョイ 67bb-rAu6 [218.219.241.203]) 2021/10/12(火)12:43 ID:UesyWl9E0(2/2) AAS
>>464
論理の飛躍がヤバいんだけど大丈夫?w
結論ありきで無理やりまとめてるから経緯が全く分からんぞ
467: (オッペケ Sreb-0hP9 [126.158.167.58]) 2021/10/12(火)17:23 ID:WCbVw3CKr(1) AAS
>>464
むしろ貨幣増加にともなう物価上昇、インフレがあるので、上げ続けなけれはならないのは当たり前なんだよ。
たとえば大卒初任給の平均を推移で見ると、1970年は約4万円だが、いま、月4万円で大卒が雇えるわけがない。
貨幣的現象で、貨幣が増えれば上がらなければならないとも言える。
468
(1): THINDRAMON (ワッチョイ f79c-IdeA [202.72.76.242]) [https://fate.5ch.net/test/read.cgi/livesangyou/1633593485/] 2021/10/12(火)18:14 ID:X2OkIELO0(2/2) AAS
>>460
有効策と言えない子供手当からBIに切り替えないことは人口調整論と変わらないという話ね
前スレでもいったけどBIで割りを食う職業は皇室とかだけだよ
芸人学者も淘汰が進んで割り食う人から急いで推進したほうが利口だね
表舞台からは遠のくかもしれないけどまともな人には相手されてないでしょ、今でも
469: (アウアウウー Sab7-uSF6 [106.128.191.234]) 2021/10/12(火)19:25 ID:9sG6x4Z6a(1) AAS
>>464
大合唱になるわけないだろw
6万で足りない人は働くだけよ
470
(1): ぺろ (ワッチョイ 2e2c-du8U [153.242.209.4]) 2021/10/12(火)19:43 ID:0XfPyoYO0(2/2) AAS
夫婦2人子1人 BI 18万円。夫給与 額面30万円(手取り15万円)。妻給与 額面10万円(手取り8万円)
合計41万円
結構いい暮らしできるじゃん。コレだったらもう1人は子供作りそう。
1-
あと 532 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s