[過去ログ] ベーシックインカムを日本にも普及させよう241 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
30(1): (スップ Sd5f-YZcR [1.75.228.237]) 2021/10/06(水)14:06:26.52 ID:+LNW2iK2d(4/8) AAS
>>24
返済の義務が無い国債を発行できるなら、
それだけをBIの財源にすれば良い。
売れた分を人数割りで配るだけのかんたんなお仕事だな。
で、誰がその売り逃げ国債を買うの?
324: ☆ (ワッチョイ 3a15-GJBa [219.167.137.168]) 2021/10/10(日)10:56:41.52 ID:OY5tXfES0(8/11) AAS
総合所得課税にしたところで、
奴らはベンツに乗って豪邸に住んで、最高額のBIを貰うだろう。
富裕層の税知識は豊富でシビアだ。
そんなにBIが簡単にでき、多くの者が幸せになるのなら、
どこかの一国くらい実施しているだろう。
326: ☆ (ワッチョイ 3a15-GJBa [219.167.137.168]) 2021/10/10(日)13:15:57.52 ID:OY5tXfES0(9/11) AAS
理論は簡単
・全国民に6万円を配る
・マイナス所得税
民主党の最低補償年金の考え方や理論は超簡単。
しかし、実際の制度設計となると困難。
例えば、健康保険制度も考え方は簡単だが、療養費の給付などの仕組みは難解で、中身を理解が出来る者はほぼいない。理解するのは厚労省の実務を行う極一部の官僚くらいだろう。
BIの制度設計は、その意義をを考え、財源の設計に入ると頓挫するだろう。
430(4): (オッペケ Sreb-K0oZ [126.236.165.214]) 2021/10/11(月)22:03:17.52 ID:4SahcfwFr(30/43) AAS
>>429
なら簡単でしよwww
別の賛成馬鹿と一緒にやればいいだけのハナシwwww
個人的には無理でも、賛成馬鹿が集まってやればいいじゃんwww
これでお前が実験をやらない理由はなくなりましたねんww
今すぐやって成功を見せつけてくれよんww
たわまんwの24階に住んでるんでそwww
たわまんwから安いトコに引っ越せば、毎月6万をクズにやることなんてヨユーじゃんww
つかw
たわまんwの24階に住んでて、月6万の金すらないワケwwww
省7
492(1): (スップ Sd5a-hPif [49.97.107.248]) 2021/10/14(木)07:24:49.52 ID:aPwGklcod(1/3) AAS
>>491
では、そこに同人数のニートを生やしたら、
その半分の国の生活は良くなるんか?
念の為BIも付けて。
532: (ワッチョイ ff92-ZO17 [121.81.11.63]) 2021/10/15(金)13:06:32.52 ID:dsVv1miB0(3/4) AAS
BIを配っていた場合インフレの害ってそこまで出ない(負担を給付の利益が吸収する)から
BIを行っていない状態と同じような目標値まで回収する必要は無いかもしれんけどね
ぶっちゃけ月6万で年72万とか貰えたら10%のインフレでも余裕で耐えられる人がほとんどだろうし
2%に抑えるとかの通常の厳しいしばりは必要なくなると思われる
553: THINDRAMON (ワッチョイ 779c-1zfC [202.72.76.242]) [https://fate.5ch.net/test/read.cgi/livesangyou/1633593485/] 2021/10/15(金)17:35:38.52 ID:jV4GPEb80(8/15) AAS
>>551
自分だけど大丈夫
気持ちはわかる
597(2): (アウアウウー Sa5b-OIRP [106.154.0.77]) 2021/10/16(土)14:28:41.52 ID:LJ2MIoAwa(2/12) AAS
>>585
おかしーなー
いつの間に通貨を増やせば景気が良くなるなんて話になったんだ?
勝手に相手の理論を改変するなよ。
話ができない奴の常套手段だな。
反論が出来なくなると自分が反論できる形に相手の話を歪曲させたり、曲解を連呼して押し通したりしようとする。
労力の無駄なのでやめてくれ。お前がちゃんと相手の話を読めば良いだけだ。
増やすのは「デフレ下における財政支出」であって通貨じゃない。
しかもいつでも増やして良いかのように聞こえるが。
自分が恥かいてるのに気付いた方がいいぞ。
598(1): (ワッチョイ b710-Avck [114.19.138.80]) 2021/10/16(土)14:34:35.52 ID:iVj26rj30(18/27) AAS
>>597
その場合、BIである必要性からやり直しになるし、
景気が回復したら止めなきゃならんからBI以外でやる方が正しいw
607(1): (アウアウウー Sa5b-OIRP [106.154.0.77]) 2021/10/16(土)15:07:23.52 ID:LJ2MIoAwa(7/12) AAS
>>603
ドイツとフランス
720(1): (ワッチョイ 2bba-iXiw [153.206.62.97]) 2021/10/27(水)04:38:33.52 ID:1ZIXdBwG0(1) AAS
今回BIを掲げてるのは維新と国民民主のようだがどちらに入れればいいん?
815(1): (テテンテンテン MM12-48dE [193.119.149.202]) 2021/10/31(日)07:50:28.52 ID:LvGqcpldM(2/2) AAS
>>813
年金が今のままで持つとは思えないんだ。
今の制度は積み立て方式ではなく
若者から老人に回しているだけだが、
団塊ジュニアのピークの1972年生まれが200万人超。
今の出生数は70万人。
無理だろう。
849: (ワッチョイ 9692-HMXL [121.81.11.63]) 2021/11/01(月)21:06:48.52 ID:xtSJJRPX0(3/7) AAS
>>848
当人に損がなけりゃまあ無理でしょ
統合だから年金に関係ない人が給付を受けたところで別の制度の話でしかないし
926(2): (テテンテンテン MM9e-7alp [133.106.32.14]) 2021/11/03(水)12:43:19.52 ID:zbmIFOQKM(3/3) AAS
>>923
お前が勝手に基礎年金残すって言ってるだけじゃんw
維新には法案提出権があるけど、お前にはないよ。
自民と何らかの交換条件で法案成立させたら、それで決定なんだけどw
967: (ワッチョイ 5215-25Cr [219.167.137.168]) 2021/11/04(木)11:05:39.52 ID:wQM/AL0H0(3/4) AAS
「ベーシックインカムを導入し、国民一人1人に7万円を給付。その代わり、国民年金や生活保護制度は廃止される」
社会保障をベーシックインカムに一元化した場合を仮定すると、「後はご自身の責任で全て考えてください」という事になる。
ベーシックインカムの制度が「年金、医療、介護、生活保護、保育などの子育て支援を含めた社会保障制度を削減、または廃止し、自己負担を増やしていくことが前提」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s