[過去ログ] ベーシックインカムを日本にも普及させよう241 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
282(1): ぺろ (ワッチョイ 2e2c-du8U [153.242.209.4]) 2021/10/08(金)23:15:58.69 ID:ByT4CyUo0(11/11) AAS
BI乞食ってニートだろ。ニートは救えない。せめて実家の親にBIの65,000円あげて親孝行しなさい。
事業家おじさんがBI事業をもしやるならっていう具体案出してみます。思いつきだからたくさん穴はあるし、細かいところは勘弁して下さい。
BI生活者のコミュニティ型シェアハウス事業。
音楽、美術を生業にしたいBI生活者用のシェアハウス。地方の空き家になった一軒家をリフォームして4人家族であった一戸建てを6人で使うプラン。
入居者にはライブイベント、展覧会などに斡旋などなど特典あり!
月3万円家賃(水道光熱費とWifiは別途5,000円)×6人 築30年から35年のローン終わった、土地、建物持っているオーナーさん見つけて、リフォーム代は自社持ちで800万円かけてシェアハウス造っていく。
4年程で回収見込み。その後は利益。オーナーには売上の20%ぐらい渡せばいいかな。
まぁ建物的に築30年、35年を買い取るから出来て15年ぐらいの事業かな。オーナーの命もあるし。
毎年10件ほど増やして、10年で100件。十分回る。
研究者、科学者 芸人の卵とかもこの事業にマッチしそう。
省8
361(1): はなくそ◆mk7SuNrLKo (ワッチョイ 2b89-rAu6 [14.12.112.225]) 2021/10/11(月)15:18:46.69 ID:5UmE2n540(3/16) AAS
>>359
増え続けるのがデフォだからね
何を問題視してるのかがサッパリ
397(1): (ワッチョイ ee92-JSxF [121.81.11.63]) 2021/10/11(月)20:42:12.69 ID:2HtkIaZw0(12/15) AAS
>>393
ソースは?
消費税なんかずっと反対姿勢だろ
478: はなくそ◆mk7SuNrLKo (ワッチョイ 67bb-rAu6 [218.219.241.203]) 2021/10/13(水)17:29:10.69 ID:Ad13Tral0(1) AAS
今の政府は少子化対策はやりたがらないでしょ
バカもこう言ってたしねw
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
658: (ワッチョイ ff92-ZO17 [121.81.11.63]) 2021/10/17(日)03:39:43.69 ID:psdsYiq50(2/2) AAS
アンチの自演での援軍みたいなのは今時どこにおるんだそんな奴っていうキャラで演じてるからその辺で見分けたらいいよ
713(1): (ワッチョイ 3d10-4Ot0 [180.51.230.27]) 2021/10/26(火)19:09:14.69 ID:mR//N8jZ0(2/5) AAS
>>709
竹中がBIを推してるぐらいだから、このまま年金が膨らむよりBIにした方が将来的には社会保障費は少なくなるんだと思うぜ。
784: (スププ Sd72-pyTC [49.98.71.137]) 2021/10/29(金)18:58:33.69 ID:NoE1wli+d(1) AAS
自民の単独過半数維持は微妙、立民が議席増・維新は勢い保つ…読売・衆院選終盤情勢
読売新聞 / 2021年10月29日 8時42分
外部リンク:news.infoseek.co.jp
>読売新聞社は31日投開票の衆院選の終盤情勢を探るため、26?28日に世論調査を行った。
>自民党は単独での衆院定数の過半数(233)維持が微妙な情勢だ。
>立憲民主党は議席を増やす公算が大きく、日本維新の会は勢いを保っている。
>289ある小選挙区の約4割で接戦となっている。
(中略)
>維新は拠点の大阪で、19ある小選挙区の半数以上を制しそうだ。比例選でも20議席台に乗せる可能性があり、公示前の11議席から3倍超をうかがう。
維新は、公明(改選前29議席)を抜く可能性がある
845(1): (テテンテンテン MM12-48dE [193.119.152.195]) 2021/11/01(月)18:33:09.69 ID:Ey/ORFCZM(3/3) AAS
来年の参議院選挙までにベーシックインカム法案を提出しなかったら、
維新はベーシックインカムを本気でやる気がない、と考えていいだろう。
維新の会の最大の特徴と言えるのが、「ベーシックインカム」という考え方を公約に盛り込んだことと言えるだろう。ベーシックインカムは「最低所得保障」といって、0歳からすべての国民に対して、一律に現金を給付すること。給付額について維新の会は毎月6万円〜10万円を想定している。生活保護は残すが、児童手当や年金の基礎年金部分はこのベーシックインカムにとって代わる。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
基礎年金廃止法案まで提出してワンセットだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s