[過去ログ] ベーシックインカムを日本にも普及させよう241 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
188
(2): (アウアウアー Sa66-b36D [27.85.207.13]) 2021/10/08(金)00:01:33.83 ID:/ruMr2tIa(1/18) AAS
>>185
ならwはなくそwに毎月6万やってどうなるかきちんと報告してよんwww
しょうがないしw障がい者だから余裕でしょwww
ねえねえw
クズに毎月6万やることについてしょうがないから払うって真人間様がこの世に何パーセントいると
思ってるのんwww
それとはなくそwは国債発行が常識とほざいちょりましたがwww
お前は違うとほざいちょりましがwww
おまえとはなくそwのどっちが常識じゃないのかにゅwww
392
(1): (ワッチョイ ee92-JSxF [121.81.11.63]) 2021/10/11(月)20:35:08.83 ID:2HtkIaZw0(11/15) AAS
>>388
やらかしたの意味がわからんが具体的に何の話?
消費税増税ならリフレ派の話とは全く真逆の行動だし
どの提言の話をしてるのかさっぱりだが
450: (オッペケ Sreb-K0oZ [126.236.165.214]) 2021/10/11(月)23:07:10.83 ID:4SahcfwFr(41/43) AAS
439ぺろ (ワッチョイ 2e2c-du8U [153.242.209.4])2021/10/11(月) 22:36:13.17ID:g/HCOLEO0
>>435
全能AIがいるなら賛成だよ。でも子沢山世帯を援助出来ないし、他にも芸術系とか科学者とか夢とか将来性とかの人もいるからね。

30万円は無いけど、現金だったら10から20万ぐらいはあるんじゃない?妻に全部あげてるし、それ以外に投資とか外貨建て保険とか払ってるから実際はよく知らない。
BI始まったらライフスタイル変えるよ。賃貸だし。
なんかBI時代にあったビジネスやるよ。100兆円配られるんなら、やるしか無いでしょ。

アンレレレーwwww
オマエは↓とほざいちょりましがwww

429ぺろ (ワッチョイ 2e2c-du8U [153.242.209.4])2021/10/11(月) 21:57:37.36ID:g/HCOLEO0>>430
>>422
省9
495
(1): (アウアウウー Sab7-uSF6 [106.128.190.146]) 2021/10/14(木)12:25:02.83 ID:pBv3JiQra(1) AAS
>>494
増えた分は働かない、も十分に妄想だなw

増えた層の全員が月6万で満足するわけもないから、ほとんどの人は働くよ
結果的に労働力が増えて、今の国力に回復する
547
(2): (ワッチョイ b710-Avck [114.19.138.80]) 2021/10/15(金)17:06:27.83 ID:C2DWxB6d0(6/9) AAS
>>545
で、農業まで否定したオマイは何を食ってるの?
622
(1): (スッップ Sdbf-/lTb [49.98.140.48]) 2021/10/16(土)16:55:02.83 ID:Kkru5gc5d(1/2) AAS
>>619
逃げたw
結局、BIの効能と主張してた物をやろうとすると豊かな人々に逃げられて実行不能になる。
という反対派の主張を自分に投げ付ける自殺プレイで終了しました。
745
(1): (スフッ Sd03-s97u [49.106.207.230]) 2021/10/28(木)02:58:08.83 ID:8uohlL2dd(2/2) AAS
>>743
スタグフレーションなら?
885: (ワッチョイ 9692-HMXL [121.81.11.63]) 2021/11/02(火)16:33:59.83 ID:tpnojQVr0(1) AAS
>>884
それ基礎年金じゃないから総額は同じくらい貰えるわ
さらにBIにプラスして高齢加算も出る可能性があるから厚生年金層は多少プラスになる可能性もあるな
937
(1): (ワッチョイ 5215-25Cr [219.167.137.168]) 2021/11/03(水)21:13:30.83 ID:ELwCv0Rc0(6/7) AAS
ヨーロッパのどこかの一国がBIを実施し、5年ほど様子を見ないとムリだろ。
1億2000万人の日本が、世界で先頭を切ってBIを実施することはない。
942: (ワッチョイ 9710-/0DN [180.51.230.27]) 2021/11/03(水)22:42:13.83 ID:cS8qIya40(2/6) AAS
バブル崩壊後に流行った実力主義も、同時期の大規模リストラも、経済界の強い要請で生まれた派遣業の業種拡大も、
結局日本社会ではゾンビ企業が人件費をカットして、1年でも延命する効果しかなかった。弱者が犠牲になる事で、企業が元気になるならまだ犠牲の意味はあったのに、元気どころか現在も世界で連戦連敗。挙句に倒産や外資に売却。
これだけ失敗を繰り返せば、そもそも問題はシステムじゃなく、今の日本に優秀な人材なんて本当に存在するのかという、当然の疑問に行き着く。
944: (ワッチョイ 9710-/0DN [180.51.230.27]) 2021/11/03(水)22:54:46.83 ID:cS8qIya40(4/6) AAS
てことで自分はBIをやれば社会が元気になるとか、経営者が思う存分手腕を発揮できるとか、そんな戯言は信じてません。無能経営者に幾ら権限を与えても無能は無能。実力主義の時も似たような議論をされて、あの時もすっかり騙されました。もう二度と騙されない。
952
(1): (ワッチョイ d62c-bp83 [153.242.209.4]) 2021/11/03(水)23:22:10.83 ID:8/TLSmvc0(2/3) AAS
>>947
現状の生活保護は、受給者に所得ができたら減額ないし打ち切りされるから仕事したら損になる。
それと生活保護認定の基準が担当者のさじ加減。
生活保護=社会不適合者というレッテルが貼られる。
学習障害とかの障害者認定が取れない方達、シングルファザーとかそういう線引きが難しい人たちへの救済も出来ない。
これっていい制度じゃないでしょ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s