[過去ログ] ベーシックインカムを日本にも普及させよう241 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
77(1): (アウアウウー Sa97-INx9 [106.128.188.158]) 2021/10/07(木)08:38:49.88 ID:JpAjlTPPa(1) AAS
>>73
>>23は効果を認めてる項目もあるから、少なくとも一兎は得ていると主張している
一方で、おまいさんは一兎も得ず、と言ってるので明らかに>>23とは主張が食い違ってる
改めて効くけど、なぜ一兎をも得ずと思うの?
178: THINDRAMON (ワッチョイ a39c-GZVs [202.72.76.242]) [https://fate.5ch.net/test/read.cgi/livesangyou/1633593485/] 2021/10/07(木)23:29:12.88 ID:qjJC2UHb0(8/8) AAS
現金と電子化には魔力というべきがあるね
すでに情報社会の上層部には同和解放同盟がいるからね
運用に関するリスクや責任が国民から離れることはないね
463(1): (ワッチョイ 3a15-GJBa [219.167.137.168]) 2021/10/12(火)10:38:09.88 ID:1iDU6Ub20(1/2) AAS
市場資本主義を選択している以上は戦うしかない。
敗者は餓死貧困
517: (アウアウウー Sa5b-OIRP [106.154.0.77]) 2021/10/15(金)08:16:16.88 ID:UX6o2jY2a(8/23) AAS
インフレと言っても、材料費高騰等のスタグフレーションをインフレと間違えてはいけない。
日本以外の国は経済成長しているので、家畜の飼料や食用の穀物、油、原油、その他採掘資源等も、生産国の人件費が高騰しているのだから当たり前に値上がりしていく。
相対的に日本が貧乏になって仕入れ値が高く感じられるだけだ。
これは需要牽引型のインフレとは決定的に違うので、政府が物価が上昇したなどと言っても信じてはいけない。これは危険なスタグフレーションだ。
ポッキーの中身が減っているのは有名だが、あらゆる商品でこういった事が起きている。
大手食品メーカーのハムやベーコンのパックを買ってきてフライパンで炒めて見てほしい。
爆竹のように跳ねるのがわかるはず。
何故なら水を含ませてかさ増ししているからだ。
日本人はジューシーが好き、というのは誘導された感覚かもしれない。一日中グルメ番組でジューシーは美味しいと刷り込んでいるからな。
少し良い肉、鎌倉ハムとか筑波ハムとか、高いベーコンを買ってきて同じようにフライパンにかけてみると、「ジュ〜ッ」という音がして美味しそうな焼き加減になるまで危険な爆竹化することは無い。
省2
726(1): (オイコラミネオ MMb9-uZ1I [150.66.75.23]) 2021/10/27(水)07:28:09.88 ID:UKttUrs5M(1) AAS
>>713
麻生のは理屈じゃなく私怨だから
カネ配ってやったのに
貯金して経済まわさねえわ
支持率上がんねえわ
民主党に投票するわ
今だお怒りです
776(1): (ワッチョイ 9692-HMXL [121.81.11.63]) 2021/10/29(金)06:26:56.88 ID:VWrixcAu0(8/10) AAS
>>774
俺はどっちかといえばその辺はメインの目的に入ってくると思うよ
今後のAIのシンギュラリティをどう迎えるかっていうところにも繋がるし
減税して景気対策に使う場合でも低所得者のインフレの負担を抑える効果も期待できるから思い切った景気対策が出来るのも大きい
857(1): (ワッチョイ 9692-HMXL [121.81.11.63]) 2021/11/01(月)23:07:04.88 ID:xtSJJRPX0(6/7) AAS
全く何を言いたいのか伝わってこんが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s