★移民VS本格的少子化対策(20) (790レス)
上
下
前
次
1-
新
441
(1)
: 2024/08/07(水)07:05
ID:9m5teOQw(3/6)
AA×
外部リンク:gentosha-go.com
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
441: [sage] 2024/08/07(水) 07:05:14.35 ID:9m5teOQw 日本が経済的に衰退しているのは、少子高齢化が原因です 一人の人間が10億とか100億円のお金を持っていても、日本という国家規模で勘案した際には 意味など何もありません 富裕層の方達が、一般庶民や貧困層に代わり、10人のお子さんを儲けてくださるのでしょうか? 富裕層を優遇したところで無意味です 富裕層の皆様方は、既にご結婚をされて既にご自分達が望む数のお子さんを、儲けておられるでしょう 日本の人口が増加すれば、素晴らしい才覚を持った方が誕生する可能性も上昇するはずです どれほど才覚に恵まれていようとも、どれほど努力をしようとも、誰も1日を48時間には 出来ないのです 人間が不眠不休で労働に勤しむことなど、絶対に不可能なのです 富裕層とはいえ、1日に6回食事をされるわけではないし、外出時に2人分の服を着こむ はずがないのです ならばどうすればいいか? 富の再分配を実施して、日本の人口を増やせばいいのです この国では、お金が無いという理由で、結婚をするとか子供を一人儲けるというスタートラインにすら 立てない方が大勢いらっしゃるのです 私は常に、次の一手の話をしております 日本でイノベーションが起こり、どこかの企業が全自動運転技術・全自動介護ロボットを 開発してくだされば、大企業や富裕層に対する減税をすればいいのです これが出来ていないから、税収が不足しているから富の再分配を実施して、生産年齢人口を 増やすべきだという提言をしているのです 因みに、伊藤忠商事さんの社内出生率は1.97だそうです 年収900万以上の30代男性の9割超は、既婚者だそうです ://gentosha-go.com/articles/-/50689 お金がある方はご結婚をされて、お子さんを儲けておられるのです つまり、富の再分配で、少子高齢化問題は解決できるという事です 全ての中小企業が、従業員に高賃金を払うのは不可能でしょう 消費税を廃止にして、中間層・貧困層に対する社会保険料の負担率を低く抑えることにより 必然的に、大多数の国民の可処分所得は増加するのです http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1707113620/441
日本が経済的に衰退しているのは少子高齢化が原因です 一人の人間が億とか億円のお金を持っていても日本という国家規模で勘案した際には 意味など何もありません 富裕層の方達が一般庶民や貧困層に代わり人のお子さんを儲けてくださるのでしょうか? 富裕層を優遇したところで無意味です 富裕層の皆様方は既にご結婚をされて既にご自分達が望む数のお子さんを儲けておられるでしょう 日本の人口が増加すれば素晴らしい才覚を持った方が誕生する可能性も上昇するはずです どれほど才覚に恵まれていようともどれほど努力をしようとも誰も日を時間には 出来ないのです 人間が不眠不休で労働に勤しむことなど絶対に不可能なのです 富裕層とはいえ日に回食事をされるわけではないし外出時に人分の服を着こむ はずがないのです ならばどうすればいいか? 富の再分配を実施して日本の人口を増やせばいいのです この国ではお金が無いという理由で結婚をするとか子供を一人儲けるというスタートラインにすら 立てない方が大勢いらっしゃるのです 私は常に次の一手の話をしております 日本でイノベーションが起こりどこかの企業が全自動運転技術全自動介護ロボットを 開発してくだされば大企業や富裕層に対する減税をすればいいのです これが出来ていないから税収が不足しているから富の再分配を実施して生産年齢人口を 増やすべきだという提言をしているのです 因みに伊藤忠商事さんの社内出生率はだそうです 年収万以上の代男性の割超は既婚者だそうです お金がある方はご結婚をされてお子さんを儲けておられるのです つまり富の再分配で少子高齢化問題は解決できるという事です 全ての中小企業が従業員に高賃金を払うのは不可能でしょう 消費税を廃止にして中間層貧困層に対する社会保険料の負担率を低く抑えることにより 必然的に大多数の国民の可処分所得は増加するのです
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 349 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.061s