★移民VS本格的少子化対策(20) (659レス)
上
下
前
次
1-
新
520
: 09/14(土)15:44
ID:iaWcwU6o(1)
AA×
外部リンク:www.sanin-chuo.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
GIF
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
520: [] 2024/09/14(土) 15:44:31.20 ID:iaWcwU6o 団地は人口抑制政策 1950年代の公団住宅。標準の2DKで約43平方メートル。広くはなかったが、「団地族」の先進的な生活は庶民の憧れだった 2021年の出生数は統計開始以来最少の約81万人。ベビーブームのピークだった1949年の約270万人に比べると7割減になる。コロナ禍の影響は不明だが、少子化に拍車がかかっている ▼要因はいろいろだろうが、50年代から70年代にかけて浸透した生活様式の影響もあると思う。今に通じる「2DK」で「核家族」「子どもは2人まで」という家庭像だ ▼ダイニングキッチンを採用した2DKの標準モデルが公営住宅に初めて登場したのは50年代の初め。広さ約40平方メートルで畳の部屋は6畳と4畳半。これでは子だくさんは無理。ただ、寝る部屋と食べる部屋を分ける間取りを実現。家電製品の普及と合わせて憧れのモダンな暮らしとして民間にも広がった ▼当時は今とは逆に人口の急増が懸念され、中南米などへの移住を復活させた時代。2DKの普及も実は「人口抑制」の狙いがあったとされる。女性1人が生涯に産む子どもの推定人数「合計特殊出生率」はその結果、40年代終盤の4人台から10年足らずで半減した ▼追い打ちをかけたのが74年に開催された「日本人口会議」。官民で「子どもは2人まで」と提唱した。その後、軌道修正はされたものの、「2人まで」が標準という意識が変わらない限り、晩婚化や非婚化が進めば数値はさらに下がり、少子化は止まらない。 かつての人口抑制策の後遺症が、今となっては恨めしい。(己) https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/224449 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1707113620/520
団地は人口抑制政策 1950年代の公団住宅標準の2で約43平方メートル広くはなかったが団地族の先進的な生活は庶民の憧れだった 2021年の出生数は統計開始以来最少の約81万人ベビーブームのピークだった1949年の約270万人に比べると7割減になるコロナ禍の影響は不明だが少子化に拍車がかかっている 要因はいろいろだろうが50年代から70年代にかけて浸透した生活様式の影響もあると思う今に通じる2で核家族子どもは2人までという家庭像だ ダイニングキッチンを採用した2の標準モデルが公営住宅に初めて登場したのは50年代の初め広さ約40平方メートルで畳の部屋は6畳と4畳半これでは子だくさんは無理ただ寝る部屋と食べる部屋を分ける間取りを実現家電製品の普及と合わせて憧れのモダンな暮らしとして民間にも広がった 当時は今とは逆に人口の急増が懸念され中南米などへの移住を復活させた時代2の普及も実は人口抑制の狙いがあったとされる女性1人が生涯に産む子どもの推定人数合計特殊出生率はその結果40年代終盤の4人台から10年足らずで半減した 追い打ちをかけたのが74年に開催された日本人口会議官民で子どもは2人までと提唱したその後軌道修正はされたものの2人までが標準という意識が変わらない限り晩婚化や非婚化が進めば数値はさらに下がり少子化は止まらない かつての人口抑制策の後遺症が今となっては恨めしい己
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 139 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s