ベーシックインカムを日本にも普及させよう246 (910レス)
上下前次1-新
1(1): (ワッチョイ 8f5b-nmgY [2400:2410:d3a1:9700:*]) 2024/04/28(日)16:48 ID:x+OxNBjv0(1) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を3行にして下さい
■前スレ
2chスレ:eco VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: (ワッチョイ 0bfa-kbOQ [153.195.226.42]) 2024/04/30(火)08:42 ID:jfYoP9H40(1) AAS
乙
3: (ワッチョイ fbbc-29s7 [119.230.82.170]) 2024/04/30(火)17:55 ID:6UmhnA630(1) AAS
お疲れ様
4(2): (ワッチョイ 0bfa-kbOQ [153.195.229.182]) 2024/05/03(金)00:56 ID:IdzfWlWS0(1) AAS
ベーシックインカムのシステムそのものは理に適っているんだけど
現行システムからそっちに切り替えるのが難しい
そこを上手くやるのが政治家の役目なんだが今の政権じゃなあ
5: (ワッチョイ 533e-PTX7 [240b:c010:423:2f69:*]) 2024/05/04(土)11:57 ID:/5cbP/Vv0(1) AAS
>>4
理に適ってないよ
6: (ワッチョイ 7b21-m54b [2400:2200:38a:c3a6:*]) 2024/05/04(土)16:35 ID:kQmung1R0(1) AAS
>>4
最初は月1万とかで初めて、10年か20年かけて段階的に今の制度から移行するのが一番かと思う
他には、制度的に今の国民年金が近いから、そこから広げていくってのもひとつの方法かも
7: (ワッチョイ 894a-+hba [2405:6583:8c20:1300:*]) 2024/05/04(土)17:33 ID:Ar7kUYe30(1/11) AAS
ソ連では「共産」と言う名のベーシックインカムをしたが、
失敗したのでは?
8(1): (ワッチョイ 894a-+hba [2405:6583:8c20:1300:*]) 2024/05/04(土)17:41 ID:Ar7kUYe30(2/11) AAS
ベーシックインカムは「最低の生活保障」といったところで、
より稼ぐ者から貧乏人への資金シフトでしかない。
稼いだカネを貧乏人にやりたいのよ
自分で稼げよ
それが資本主義による自由経済と言うものだ
9(1): (ワッチョイ fbbc-29s7 [119.230.82.170]) 2024/05/04(土)18:26 ID:WemgHwSy0(1/5) AAS
AIの発達でコスパから既存の高給サラリーマンの仕事に焦点当てて導入されると思える。
オフィスが余る。商品が安くなる。
失業が増える。人が余る。
こういった近未来では資本主義では社会が成り立たないと思える。
そこでBI 。 技術が社会を変える。
10(1): (ワッチョイ 894a-+hba [2405:6583:8c20:1300:*]) 2024/05/04(土)18:53 ID:Ar7kUYe30(3/11) AAS
>>9
ハッキリ言って考えが浅い。
「オフィスが余る。商品が安くなる。
失業が増える。人が余る。」
これをバーシックインカムで解決しようとしたら、
息の詰まるドン詰まりの管理社会に陥る。
10年もしないうちの管理社会は崩れ出し大混乱を起こすだろう。
11: (ワッチョイ 894a-+hba [2405:6583:8c20:1300:*]) 2024/05/04(土)19:13 ID:Ar7kUYe30(4/11) AAS
ベーシックインカムであろうが、負の所得税であろうが、机上の空論でしかない。
「原爆を止め、武器を捨て、平和な世界にしましょう」の方が遥かに簡単なのだ。
12(1): (ワッチョイ fbbc-29s7 [119.230.82.170]) 2024/05/04(土)20:01 ID:WemgHwSy0(2/5) AAS
>>10
どのようにBIで解決すると考えての発言でしょうか。
13(1): (ワッチョイ 894a-+hba [2405:6583:8c20:1300:*]) 2024/05/04(土)20:37 ID:Ar7kUYe30(5/11) AAS
>>12
ベーシックインカムは、「下手な考え休むに似たり」どころか、
社会を取り返しのつかない大混乱に陥れるだけ。
年金一つ考えても、
10年かけた人、20年かけた人、30年かけた人、40年かけた人、
掛けていない人、
それを一色単にチャラにしBIだけ、民衆が納得するだろうか?
厚生年金の積立はそのまま給付で、納得するだろうか?
生活保護もBIに置き換え、医療費や介護費は有料というわけにはいくまい。
結論は市場に任せるしかない。
省3
14(1): (ワッチョイ fbbc-29s7 [119.230.82.170]) 2024/05/04(土)20:41 ID:WemgHwSy0(3/5) AAS
>>13
うーん
決めつけが前面に出てるように感じますが、なぜ大混乱になるのでしか。
BIと年金とは別のものですが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 896 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s