ベーシックインカムを日本にも普及させよう246 (911レス)
上下前次1-新
67: (ワッチョイ 29b1-XbOt [2405:6583:8c20:1300:*]) 2024/05/09(木)23:22 ID:Cd2OSV/X0(5/5) AAS
50年後、100年後、はどうなるかは分からない。
AIで世界を完全にコントロールし(され)、
衣食住が配給されるのかも知れない。
68: (ワッチョイ d1a6-JXCL [240b:c010:4d6:306:*]) 2024/05/10(金)02:09 ID:IVbIhh+T0(1) AAS
>>61
月3000円のBIだと現行の所得税の基礎控除を廃止して均等配りにするだけで達成できるぉ
それじゃ死んじゃう?
出来ないことばかり考えないで、たまにはどうやったら出来るかを考えてみなよ
そうすれば、おまいさんの人生も変わるかもよ
69: (ワッチョイ 291d-XbOt [2405:6583:8c20:1300:*]) 2024/05/10(金)11:03 ID:zFdzXE2c0(1/4) AAS
総理大臣でもあるまいし、お前らがいくら考えても
1ミリも変わらん。
今、現在に対応して生きるだけだ。
70: (ワッチョイ 9179-auFI [182.171.86.225]) 2024/05/10(金)11:10 ID:gCCJLtyn0(1) AAS
企業「ベーシックインカムで潤ってるみたいだから商品の値段あげても問題ないな!」
▶︎初めの方以外実質賃金変わらずしりすぼみ
消費税廃止議論もそうだけど
経団連が腐ってるからこうなると思うよ
71: (ワッチョイ 291d-XbOt [2405:6583:8c20:1300:*]) 2024/05/10(金)11:17 ID:zFdzXE2c0(2/4) AAS
ベーシックインカムの方法にもよるが、するとなると、
所得や資産を完全に把握する必要になるだろう。
そして、働いても、あまり働かなくとも所得の差はそれほどなくなる。
ソ連のコルホーズやソホーズを考えても、
働かない者には何らかの懲罰的処置が必要になってくる。
どこかの評論家が言っていたが、ベーシックインカムをすると
「地獄」になると。
一端、ベーシックインカムを始めると後戻りはできない。
進むも地獄 崩壊も地獄
だから どこの国もベーシックインカムを行っていない。
72: (ワッチョイ 291d-XbOt [2405:6583:8c20:1300:*]) 2024/05/10(金)11:26 ID:zFdzXE2c0(3/4) AAS
ベーシックインカムを行うと、
企業に対する事業課税や配当課税の方法も大幅に変わる。
税逃れや税の不公平感を少なくするために、経営に踏み込む様な課税になるだろう。
閉塞感の強い準共産社会の出来上がりだ(笑)
73(1): (ワッチョイ 291d-XbOt [2405:6583:8c20:1300:*]) 2024/05/10(金)11:38 ID:zFdzXE2c0(4/4) AAS
ベーシックインカムを行うと、企業は日本から逃げ出すだろう。
なんたって「働いたら負け」の社会だからな。
入ってくるのは大量の難民だけ(笑)
74: (オイコラミネオ MMe9-1Vpt [150.66.96.151]) 2024/05/10(金)12:17 ID:J5ZXj61PM(1) AAS
働いた負けは金額によるやとー
安い給料でも普通の生活が出きる底上げ的なものがBI。
BIだけで生活は出来ないのがBI。
75(1): (ラクッペペ MMe6-sUxx [133.106.76.100]) 2024/05/10(金)14:48 ID:626iMpFhM(1) AAS
( er.com/amy_yumyum5/status/1662874914909745152
|mansaku_ikedo 政治経済評論家
日本国籍という条件は付けるべきですね。あと、生活保護は大半が高齢者と障害者なので、働けない人が基本的な受給者となっています。 )
76: (オイコラミネオ MMe9-1Vpt [150.66.80.154]) 2024/05/10(金)18:17 ID:KqwUOMyZM(1) AAS
>>75
賛成。
婚姻しても少なくとも10年の納税であること等。
77: (ワッチョイ 0df9-g/PP [2400:2200:387:aa32:*]) 2024/05/11(土)05:21 ID:pZkHtrqq0(1/2) AAS
>>73
働いたら負け、なのは今の生活保護だよ
下手に働くより贅沢な生活ができるからね
BIは働いた方が確実に収入が増えるから、働いたら勝ちの社会になる
78: (ワッチョイ 3dfa-vYNp [42.126.135.139]) 2024/05/11(土)06:23 ID:SLkVWSkq0(1) AAS
日銀が金刷りまくってばらまけばいいだろ
79: (ワッチョイ 29d0-XbOt [2405:6583:8c20:1300:*]) 2024/05/11(土)09:48 ID:/kcku4lS0(1/5) AAS
BI論者は貰う方のことしか考えていない、
課税のことも考えないとダメだね。
80: (ワッチョイ 29d0-XbOt [2405:6583:8c20:1300:*]) 2024/05/11(土)09:52 ID:/kcku4lS0(2/5) AAS
そんなにベーシックインカムが素晴らしいのなら、
200近い国家のどこかでやっていてもいいだろ。
どこの国がやっているのだ?
国名を挙げてからBIを論じれよ
81(1): (ワッチョイ 29d0-XbOt [2405:6583:8c20:1300:*]) 2024/05/11(土)10:35 ID:/kcku4lS0(3/5) AAS
・財源は天から降って来ない
・現在と比べて損をする人と得をする人
・過去からの制度との連続性
・生活保護や45兆円もの医療費や10兆円以上の介護費、
その他の義務教育や私学助成等々の社会保障をどうするのか
社会の考えの変化
・「7万円貰っているなら賃金は10万円でいいだろ」と思う経営者
・7万円の貧困に耐え、働かない若者
・夫婦と子供の三人で、月21万円の無職生活をする家族
・宗教集団の発生
省2
82: (ラクッペペ MMe6-sUxx [133.106.73.96]) 2024/05/11(土)10:50 ID:gCufoyIzM(1/2) AAS
< tter.com/tatahashi2023/status/1757558559104221257
もへもへ|gerogeroR
アメリカは外食高い!日本は貧乏になった!っていうけど、アメリカってちゃんと貧乏人用のバーガーやホットドックやピザは糞安いのよね。
あれ福祉やで。 >
83(1): (ワッチョイ 29d0-XbOt [2405:6583:8c20:1300:*]) 2024/05/11(土)10:51 ID:/kcku4lS0(4/5) AAS
アホBI論者は「税率を○○%にして 基礎年金を廃止して、、、」
本当にアホか
少なくともBIの7万(年84万円)には課税が出来ない。
84万を基礎控除としたら、どれだけBI課税をしなければならないと思うのだ。
基礎年金にしても、今まで掛けた実績をチャラにされ、大幅なBI課税じゃ
納得がいかないだろ。
84: (ラクッペペ MMe6-sUxx [133.106.73.96]) 2024/05/11(土)10:51 ID:gCufoyIzM(2/2) AAS
< tter.com/tatahashi2023/status/1757558559104221257
もへもへ|gerogeroR
アメリカは外食高い!日本は貧乏になった!っていうけど、アメリカってちゃんと貧乏人用のヘルシーサラダとかバーガーやホットドックやピザは糞安いのよね。
あれ福祉やで。 >
85(1): (ワッチョイ 29d0-XbOt [2405:6583:8c20:1300:*]) 2024/05/11(土)11:02 ID:/kcku4lS0(5/5) AAS
憲法の財産権等々を考えると、基礎年金のチャラはほぼ無理だろう。
健康保険こそ廃止すればいいと思うのだが、
多くの医療妄想にかかっている国民は「健康保険」に拘っている。
健康保険は民間の損保に任せれば良い。
86(1): (ワッチョイ 0df9-g/PP [2400:2200:387:aa32:*]) 2024/05/11(土)15:28 ID:pZkHtrqq0(2/2) AAS
>>81
財源は所得税一律40%で十分足りる
より低所得者、または大家族世帯が得をし、より高所得者、または小家族世帯が損をする
10年か20年かかけて段階的に移行する
廃止するのは生活保護と国民年金と雇用保険で、その他の社会保障は残す
労働者の立場が相対的に上がるから、経営者はそんなに賃金を下げれなくなる
月6万で満足する人はごく少数だから、社会問題になるほど働かなくなることはない
家族3人で18万で生活する世帯の何が問題なのか
BI教なんて誰も入信しないだろw
ベストセラーになるほどなら経済的な貢献をしてるのだから、むしろ歓迎されるべき
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 825 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s