ベーシックインカムを日本にも普及させよう246 (911レス)
1-

142
(1): (ワッチョイ a671-V3wm [240b:c010:4d1:5fac:*]) 2024/05/22(水)08:44 ID:6o2gZ21F0(1) AAS
>>141
医療補助という別物。
BIだけで生活できるからノーリスクの加算チャレンジを誰もしないというなら、誰も働かなくなる方が正しかったってオチだな。
143
(1): (ワッチョイ 8f40-4AVf [2400:2200:38b:cfde:*]) 2024/05/22(水)15:08 ID:06vKnk3c0(2/2) AAS
>>142
医療補助も加算制度に入れればいいだけ
144
(1): (ワッチョイ dfdf-V3wm [240b:c010:4c6:acc8:*]) 2024/05/23(木)09:42 ID:rC4GQIvq0(1) AAS
>>143
手間は減らないどころか
ノーリスクでチャレンジ出来るんだから(凸る相手が役所の窓口から町医者に変わるだけ)

社会的コストはどう見ても悪化する
(役所の窓口は高卒でも済むのにタダでさえ足りない医者を仮病人の群れで拘束するとか…)
145
(1): (ワッチョイ 973e-4AVf [2400:2200:381:fc76:*]) 2024/05/24(金)06:45 ID:h5ruINgr0(1) AAS
>>144
医療補助の仕組みは今と同じでいいんだから、その心配は無いよ
146
(1): (ワッチョイ dfdf-V3wm [240b:c010:4c6:acc8:*]) [sa] 2024/05/24(金)09:10 ID:ckg/qjtq0(1/2) AAS
>>145
今と同じって事はチャレンジ率が同じでも母数はナマポvs全国民なので爆発的に増える。

違うと言うならノーリスクマネーさえ拾わなくなるんだから、そいつらは誰も働かなくなるってダケ。
147: (ワッチョイ dfdf-V3wm [240b:c010:4c6:acc8:*]) 2024/05/24(金)09:16 ID:ckg/qjtq0(2/2) AAS
今と同じったって所得制限有るナマポのおまけから所得制限解除のBIの連れになるんだから、
やっぱりトヨタの会長の水虫でも適用範囲だな。
148
(1): (ワッチョイ 47bd-4AVf [2400:2200:5e1:edf4:*]) 2024/05/25(土)07:58 ID:Yndn59vq0(1) AAS
>>146
いや、対象も今と同じだよ
無理して曲解しても意味ないよw
149
(1): (ワッチョイ dfdb-V3wm [240b:c010:4d6:3e16:*]) 2024/05/25(土)09:46 ID:0fw4y8hx0(1/2) AAS
>>148
その場合、収入審査をやる業務は引き続き残るんだから行政コストは下がらない。

また、現物支給なら無駄に取りに並ばないと言うなら、BIより並ばせて審査を通して現物渡しにする方が優れてるって事だなw

つまりナマポの現物支給こそ至高。
150: (ワッチョイ dfdb-V3wm [240b:c010:4d6:3e16:*]) 2024/05/25(土)09:56 ID:0fw4y8hx0(2/2) AAS
また、医療扶助が現行でいいなら25条は努力義務で確定なので、貧困対応も努力義務。
BIばら撒いてまで糞ニートを守る理由は無い、で確定w
151: (ラクッペペ MMee-2ct8 [133.106.79.71]) 2024/05/25(土)18:19 ID:Q4UYaKKPM(1) AAS
AA省
152
(1): BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX (ワッチョイ 3a8e-GD45 [240f:b2:352e:1:*]) 2024/05/26(日)18:34 ID:E1XuTgir0(1) AAS
現物支給には利権が絡む。
現物支給品の保管は、営利企業である倉庫会社の貸し倉庫。
賃貸料をいただく倉庫会社経営者の皮算用が、そこから見えてきたw
153: (ワッチョイ 9308-hgRK [2400:2200:3a7:a135:*]) 2024/05/26(日)20:08 ID:Yy6EwExk0(1) AAS
>>149
別にコストを下げるのが目的ではないよ
あくまでより良いセーフティネットが目的
154: (ワッチョイ 26a5-oeLu [240b:c010:4c5:5e89:*]) 2024/05/27(月)07:11 ID:qNF08Per0(1/2) AAS
>>152
何の役にも立たない糞ニート利権よりマシ。
仮にオマイが妄想してる配り方の通りにやってさえ、倉庫は単体では機能しないからな。

災害等で要求される物流などの余力を平時から養える分、社会のセーフティネットとして優れている。

BIの代わりにニートを自衛隊の二軍とかでこき使っていいなら別だが。
155: (ワッチョイ 26a5-oeLu [240b:c010:4c5:5e89:*]) 2024/05/27(月)07:14 ID:qNF08Per0(2/2) AAS
そんなに倉庫屋が嫌いなら小売に投げるフードスタンプ制にしても良いしな。
あ、スタンプで買う物は誰が買いに来たかも込みで全部報告な。
(コレで転売して現金にする事もできない)
156
(1): (ワッチョイ 2a1e-hgRK [2400:2200:3a3:ee89:*]) 2024/05/28(火)07:32 ID:FDwkHEn50(1) AAS
現物支給にしてもフードスタンプにしても、余計なコストがかかる
実は現金が1番コスパがいいんだよね

まあコスパが悪くても、それなりの理由があればやる意味はあると思うけど
157
(1): (ワッチョイ 26a5-oeLu [240b:c010:4c5:5e89:*]) 2024/05/28(火)08:27 ID:wdYMVzQJ0(1/2) AAS
>>156
100万人の穀潰しを何の理もなく背負わされるコストに比べればフードスタンプや米の配給券の方がマシである。
158
(1): (ラクッペペ MMa6-AfE+ [133.106.72.61]) 2024/05/28(火)10:50 ID:na/AGWlrM(1/2) AAS
 
< x.com/11Kumagoro/status/1795245150912024604  >
 
159: (ラクッペペ MMa6-AfE+ [133.106.72.61]) 2024/05/28(火)10:52 ID:na/AGWlrM(2/2) AAS
>>158

 
<  ono hiroshi hiroshimilano
何度も書くけれど、外国旅行は安いからって出かける人はいなくて、外国人で日本に来る人は少なからず日本滞在を楽しみにする程度には日本のことも好きな人だけなんですよ。マナーがどうしたというのは別の次元の話で

    ――

   nekoG|neko_stats

議論が混乱してます。犯罪が起きたときに悪いのは加害者であって被害者ではないです。被害者がどのような防衛策を取るかは別の話。    >
 
160: (ワッチョイ 26a5-oeLu [240b:c010:4c5:5e89:*]) 2024/05/28(火)18:42 ID:wdYMVzQJ0(2/2) AAS
日本大好き:
ようつべで聞けるぉ。

♪好きな人間発表するドラゴンがー
好きな人間を発表しますー

村人ー(食う)

元々惣菜の歌だったらしいのが…
161
(1): (ワッチョイ f70f-hgRK [2400:2200:3a3:ee04:*]) 2024/05/29(水)07:20 ID:uQ3kIwlt0(1) AAS
>>157
別にそれらはトレードオフの関係ではない
BIとフードスタンプを両方やっても良い
1-
あと 750 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s