ベーシックインカムを日本にも普及させよう246 (910レス)
ベーシックインカムを日本にも普及させよう246 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1714290529/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
10: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 894a-+hba [2405:6583:8c20:1300:*]) [] 2024/05/04(土) 18:53:54.83 ID:Ar7kUYe30 >>9 ハッキリ言って考えが浅い。 「オフィスが余る。商品が安くなる。 失業が増える。人が余る。」 これをバーシックインカムで解決しようとしたら、 息の詰まるドン詰まりの管理社会に陥る。 10年もしないうちの管理社会は崩れ出し大混乱を起こすだろう。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1714290529/10
252: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 23d7-92rV [2404:7a81:bc80:4b00:*]) [] 2024/09/26(木) 00:32:52.83 ID:B5n6ulcU0 子供にまでBI払うならは少子化対策になる 子供産んでも経済負担解消されるからな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1714290529/252
359: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0fb0-6pl/ [240a:61:31b1:d757:*]) [sage] 2024/10/08(火) 11:17:35.83 ID:kLitgvdL0 >>357 全額回収なのは適正な通貨流通量を事前に示せないのに播けと言い張る賛成派のせい。 どのくらい市場に残すべきか根拠出せば政治家が全推ししてくれた扱いでw それに合わせて徴収額は減らすよ。 税金ってそういう取り方するものだから。(抜き打ちや後出しで税率ポンポン弄るにしたって翌年からがやっと) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1714290529/359
377: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sreb-5JF0 [126.255.101.224]) [] 2024/10/09(水) 14:51:54.83 ID:214VKE1Ar 通貨発行やベーシックインカムを信ずれない方や半信半疑の方は財務省の借金洗脳に騙されすぎです。 あんなのは途中から言い出しただけで、昔はそんな事言ってませんでしたよ。 単なるザイム省のごまかしです。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1714290529/377
662: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 97ef-rPhr [180.46.150.34]) [sage] 2024/11/02(土) 12:39:15.83 ID:FH3H1D120 >>659 「貨幣の価値を裏付ける」は税(強制的な徴税権)でなければできない。 詳細は>>650の後半部見て。 >>660 ローンの喩えはよくわからない。 政府は貨幣を無限に生み出せる。 国債は金利の関係上発行してるだけ。 ただ余り貨幣を生み過ぎると、同じものを買うにも額がかさむようになる。 ちなみに「使い過ぎ」までの余地はかなりある。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1714290529/662
786: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5aa5-TNbT [61.44.174.53]) [] 2024/11/15(金) 16:11:30.83 ID:EvFcMEKp0 国民玉木の積極財政でザイム省がスキャンダルを取り上げた。 衆院選を機会にザイム省攻撃に🔥がついた。 力を持たせるから利権が生まれて天下りのためだけに仕事をする 権力を集中させるから、やりたい放題してチェックも行き届かない 権力を分散させて、財務省だけではお金が動かせないようにすべきです http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1714290529/786
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.774s*