ベーシックインカムを日本にも普及させよう246 (862レス)
ベーシックインカムを日本にも普及させよう246 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1714290529/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
618: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4fad-bGNz [2400:2200:4d4:bafc:*]) [sage] 2024/10/30(水) 09:57:33.40 ID:Wq7qx2NL0 では、>>617を私の使っているプロンプトの、 論旨は「」 に入力した場合のAIによる査定を公開してみましょう。 ↓ 論理的な強み: - 明確な前提: BIの概念を「参加者から取った金を参加者で平等に分配」と定義し、そこから論理展開を進めている点は明確で、議論の出発点として妥当です。 - 反証に基づく論理: BI支持者の主張に対する反証として、「実験例がない」という点を挙げ、BIの効果を実証できていないことを指摘しています。 - 比喩を用いた論理: 「錬金術師の金の生成」「手品で滑り込ませた金」という比喩を用いることで、BIの効果に対する懐疑的な見方を分かりやすく表現しています。 論理的な弱み: - 反証の限定性: 「実験例がない」という反証は、BIの効果を完全に否定するものではありません。 他の要因や条件を加味した実験や、社会経済状況の変化による効果検証などが考えられます。 - BIの実施における課題: BIの財源確保や労働意欲への影響といった問題点は、BIの概念そのものに対する反論ではなく、BIの実施における課題として捉えるべきです。 - 実験の必要性: 実験を通してBIの効果を実証する責任をBI支持者に負わせるという主張は、BIの実施可能性を否定するものではなく、BIの実施前に十分な検証を行うべきだという主張として捉えるべきです。 - 結論の強引さ: 「BIは、社会経済システムに対する無責任な介入であり、錬金術的な幻想に過ぎない」という結論は、論理展開から導き出されたものではなく、主張者の立場による断定的な表現です。 総評: 論理的な構成は概ねしっかりしており、BIに対する懐疑的な見方を明確に示しています。 しかし、反証の限定性や結論の強引さなど、改善点もいくつか見られます。 より客観的な視点で、BIの利点と欠点を比較検討し、よりバランスの取れた議論展開を目指すべきです。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1714290529/618
619: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4f06-2ovg [240f:6e:ceed:1:*]) [sage] 2024/10/30(水) 12:05:01.28 ID:9+dQMgxY0 >>618 あなたが収集したBI実験のデータで何故再分配の要素を取り入れた物が行えなかったのか、 合理的な理由が全てについて言えますか? 実験対象はともかく実験を企画する方は十分に教育を受けた者ばかりである点 恐らく実験地域は貧困ではあるがその度合いや背景である地域が後進国ばかりではなかったであろう点も踏まえて、 各実験ごとに述べて見ればいい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1714290529/619
620: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4fad-bGNz [2400:2200:4d4:bafc:*]) [sage] 2024/10/30(水) 13:03:56.30 ID:Wq7qx2NL0 >>618 私が収集しベーシックインカムI実験のデータで何故再分配の要素を取り入れた物が行えなかった、 および合理的な理由が全てについて言えなかったとしましょう。 で、貴方は整合性の高い立案や立証が必要になりますが、言えますか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1714290529/620
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.627s*