ベーシックインカムを日本にも普及させよう246 (910レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
661(1): (ワッチョイ 97ef-rPhr [180.46.150.34]) 2024/11/02(土)12:38 ID:FH3H1D120(2/8) AAS
>>656
夕張、デトロイト、ギリシャ、アルゼンチン、ベネズエラ、明治日本等、よく反証として挙げられるのは全て、6つの条件を満たしてない。
要点は1つで、現在の日本の国税は、日本国政府の国家予算の財源ではないということだけ。
理由は自国通貨建国債はデフォルトしないから。
>>657
ごめん、金貸しは何の比喩?
>>658
先進国の条件はそれなりの供給力があること。
供給力の低い途上国でも自国通貨建国債はデフォルトしないが、あえてデフォルトするという選択肢が取られる可能性が高い。
だから先進国を条件に入れた。
省3
670(1): (ワッチョイ 4f02-2ovg [240f:6e:ceed:1:*]) 2024/11/02(土)17:46 ID:Yxzr1CSN0(1/3) AAS
>>661
金貸しは国単位なら国債の買い手に決まってる。
先進国の定義をググってみる。
1:OECD参加国。(本邦内閣府は基本これだが2の方でも足切りして使ってる)
2:一人当たりGDPが高い国
3:経済や工業技術の発展が大きく進み、政治的、経済的に安定している国々を先進国と呼ぶこともあります。
1だと前提が2+3+民主主義を全部含むことが前提って事になる。
(安定して豊かなだけなら中華にも加入チャンスはあった)
2が前提ならやはり担保の問題であろう。
デフォルトを選択するなら3に反する訳で、「先進国はデフォルトしない」はトートロジーである。
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.983s*