【三橋貴明総合スレッド】其の29 (356レス)
1-

145
(1): (ワッチョイ 8de8-KsUS) 11/04(月)07:03 ID:Rwz5KBAU0(1/2) AAS
>>142
高橋洋一はあと300兆ぐらいは大丈夫と言っているね
146: (ワッチョイ 69af-Oish) 11/04(月)19:44 ID:ATdPBtIN0(1/2) AAS
>>144
いずれ溜まったものを一気に吐き出すかのようにハイパーなインフレになる罠!
147
(1): (ワッチョイ 69af-Oish) 11/04(月)19:46 ID:ATdPBtIN0(2/2) AAS
>>145
未だに「自国通貨建て国債を返せる返せない」というてるタヌ橋妖一先生は、

ポンポリん!!
148
(1): (ワッチョイ 8de8-KsUS) 11/04(月)22:27 ID:Rwz5KBAU0(2/2) AAS
>>147
返せないなんて一言も言ってない
想定以上のインフレになると言ってるだけ
149: (ワッチョイ 2d3b-jwQz) 11/04(月)23:25 ID:KcVtrU3w0(1) AAS
国債は借り替えしてれば政府部門内でぐるぐる回るだけ
税金で償還しようとするから国民負担が~となる
150: (ワッチョイ 9ebc-m4Ma) 11/05(火)20:20 ID:iTcNmuMO0(1) AAS
転職2日目・・・
まだ、バス乗させてもらえん
日報に座学て書かなアカンのに
雑学て書いて恥も書いたし・・
151
(1): ころころ (ワッチョイ 4112-Du01) 11/05(火)21:35 ID:OdoKkcdv0(1) AAS
>>132
あめりか陰謀論?何それ?おいしいの?www

でググれ
152
(1): (ワッチョイ 69af-Oish) 11/06(水)17:40 ID:Wliajtgb0(1) AAS
>>148
だとしたら、「あと300兆円は大丈夫」などと言うのはナンセンスだな!
あと、国のバランスシートを挙げても意味はない!
153
(1): (ワッチョイ 8da8-KsUS) 11/06(水)18:01 ID:fRKveaEE0(1) AAS
>>152
>だとしたら、「あと300兆円は大丈夫」などと言うのはナンセンスだな!

そんなことはない
今の供給力ならあと300兆発行しても大丈夫と言っている
ナンセンスでも何でもない、単なる事実www
154: (ワッチョイ 9ebc-m4Ma) 11/07(木)00:55 ID:1iFcJBoL0(1/3) AAS
今晩寝ずに体調逆転させて
土曜の朝、東京行く(新人横乗り研修)から待っとれやww
MMT否定論者はかかってこいや〜
155: (ワッチョイ 9ebc-m4Ma) 11/07(木)01:59 ID:1iFcJBoL0(2/3) AAS
外部リンク:imepic.jp
156: (ワッチョイ 2dd0-CJ87) 11/07(木)03:09 ID:UGAzFn1n0(1) AAS
>>151
おいっ!
なんか編集が意図的だなと思いつつ最後まで見たけどフルボッコにされてねーじゃねーか!

それにお題目がアメリカが脱退する前のTPPの話題かよ
そして田中のハゲを筆頭にリフレ派の出演者は金融政策で大丈夫って言ってるけど
リフレ派の教祖のエール大学の浜田教授がリフレ政策(大規模金融緩和がメインで財政出動はおまけ)では安定的物価上昇目標2%は達成できないと認めたろ

外部リンク:news.yahoo.co.jp
157: (ワッチョイ f600-jwQz) 11/07(木)07:37 ID:AZCaAdaX0(1) AAS
動画というエビデンス出したのに、それさえも捏造したということか?
158: (スップ Sd12-Cj+O) 11/07(木)12:13 ID:6Kwi4Vyld(1/2) AAS
で、このYouTuberの言ってる事って本当に真実なのか?信用できるのかね
動画の情報が正しいとするのはいかがなものか
159: (スップ Sd12-Cj+O) 11/07(木)15:33 ID:6Kwi4Vyld(2/2) AAS
三橋貴明が言ってるから本物の情報だ!
か?w彼の持ってる情報がなぜ正しいと言い切れるのか
160: (ワッチョイ 8d64-CJ87) 11/07(木)16:05 ID:NUXw/5rU0(1) AAS
それ以前にアメリカがTPPを脱退したのにこの討論について語る必要はまったくない
161: (ワッチョイ e92d-jwQz) 11/07(木)19:49 ID:PK82xg6C0(1) AAS
状況が変わった後で、それ以前の動画を持ち出して三橋が~って、どうなんだろう?
162: (ワッチョイ 9ebc-m4Ma) 11/07(木)21:25 ID:1iFcJBoL0(3/3) AAS
れいわ新鮮組は
反グローバリズムでリベラリズムか
なるほど・・
163: (ワッチョイ 753c-tjr1) 11/08(金)06:39 ID:T0yRs3Ww0(1) AAS
【統計】
出入国在留管理庁は6月末時点の在留外国人数が
358万8956人で、2023年末から17万7964人増え
過去最多を更新したと発表した。
中国、ベトナム、韓国で全体の半数超を占めた。
上位20の中での伸び率はミャンマーが最も高く、
23年末比27・5%増で11万306人。
また、24年上半期の外国人入国者数は
訪日客の増もあり、前年同期より
約673万人多い1782万629人だった。
省1
164: (ワッチョイ 69af-ut/E) 11/08(金)19:09 ID:Ubp+QWy10(1) AAS
>>153
大丈夫もクソも、インフレ率が増減するだけで、「あと300兆円」などと具体的な数字など意味をなさないね~
1-
あと 192 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s