[過去ログ] MMT Modern Monetary Theory Part.162 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
182: (ワッチョイ df02-vVy/ [202.210.220.193]) 2024/11/05(火)17:17:45.06 ID:Hmm1j7720(1) AAS
実際国民民主がいう178万円への引き上げやって、
7兆円の減税効果生んだらどれだけインフレになるの?
こういうの計算できる人いる?
410
(1): (ワッチョイ ff93-UxC2 [240d:1a:a33:6800:*]) 2024/11/09(土)18:09:10.06 ID:TxYWX1qj0(3/4) AAS
>>400
その前に代償の意味がわかったかどうか答えろよ
何誤魔化してんだよカス
599
(1): (ワッチョイ 6977-8bf6 [2001:268:99ec:ac9b:*]) 2024/11/27(水)00:30:08.06 ID:8J5eR+XT0(1) AAS
>>598
失業率が高い時は民間にリソースが余ってるから国債発行でも良いけどね
今はどうだろね?
602
(1): (アウアウウー Sa15-8bf6 [106.129.61.88]) 2024/11/27(水)09:33:50.06 ID:tqNjDbfta(1) AAS
>>601
能登の復旧復興に必要な資本や労働を政府はどのようにして確保するのか
インフレを起こすことなく

ということで
>>528
のビルミッチェルの解説をちゃんと読もうず
653: (ワッチョイ 1319-hCSs [123.221.117.71]) 2024/11/30(土)10:25:37.06 ID:qHLqn7Gq0(2/4) AAS
じゃあ政治家のところへ行くなよ財務官僚
金勘定だけやっとれ
二度と政治に口を出すなって話になるな
813: (ワッチョイ 8dad-4SId [2400:2200:83a:1346:*]) 2024/12/16(月)12:39:31.06 ID:jAyj8E3B0(2/4) AAS
>税が貨幣の価値を担保する

これも極めて勘違いされやすいのは問題だよな
貨幣の名目価値がとか長々と説明しても理解してもらえる気がしないし
892
(1): (ワッチョイ e506-zATt [2404:7a81:bc80:4b00:*]) 2024/12/19(木)12:11:37.06 ID:m5qzz+Dc0(13/29) AAS
>>889
だからどの記事でそれを見たのか今すぐ探すのが面倒なだけ
いちいち付き合ってられんよカネ貰えるわけじゃねーから
939: (ワッチョイ 85ad-b+ur [240d:1e:478:8100:*]) 2024/12/20(金)09:18:54.06 ID:yIXjNPBx0(1/19) AAS
異次元緩和「想定ほど効果なし」 非デフレ化には貢献―日銀が政策検証結果

時事通信 経済部2024年12月20日07時05分配信

ふむ
948: (スププ Sda2-CpWj [49.98.232.139 [上級国民]]) 2024/12/20(金)13:46:53.06 ID:m4De/xREd(3/9) AAS
こないだから古屋氏がちょこちょこ言及してたけど、MMTはその財政出動でインフレすると思えば、
その財政出動の「前に」増税なりして購買力を下げ、インフレさせないようにするらしい。
それくらいインフレさせない事に重きを置くので、
ある意味で緊縮派以上に緊縮的な側面を持ってんのよね。
財政赤字だとか国債残高だとかいう指標に囚われてないというだけ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.636s*