[過去ログ] MMT Modern Monetary Theory Part.162 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
72: (ワッチョイ a28f-dc+Z [2400:2200:8e6:6ce8:*]) 2024/11/01(金)12:58:44.64 ID:CSkE5TEp0(1/3) AAS
金融資産と負債を同時に同額減らすことを『消去』と呼ぶので
国債の償還は『消去』と呼んで良いものなのか

『除去』じゃないかなあ
81
(1): (ワッチョイ 4faf-hZLL [2404:7a83:6340:5a00:*]) 2024/11/01(金)15:13:15.64 ID:JwFfsQlQ0(11/21) AAS
>>80
じゃあ均衡財政でいいよ
86: (ワッチョイ cb63-/Jns [2404:7a81:bc80:4b00:*]) 2024/11/01(金)15:22:04.64 ID:sAt0plKs0(1/2) AAS
国債を日銀が買い取れば借金でなくなる
88
(1): (ワッチョイ bf24-mw43 [60.82.125.201]) 2024/11/01(金)15:31:07.64 ID:eVQXMcQj0(4/7) AAS
>>81
均衡財政のキミの定義は?
112: (ワッチョイ a2a9-xvt3 [240b:c020:452:47a2:*]) 2024/11/02(土)14:52:22.64 ID:zKzYLJmC0(1) AAS
>>111
リフレ派は緊縮じゃない
205: (ワッチョイ 5f24-xrDM [60.82.125.201]) 2024/11/05(火)23:07:10.64 ID:F3P2CiuX0(8/8) AAS
つまりフリーランチで国が消費しましたということになるんだろ?
222: (ワッチョイ 5f24-xrDM [60.82.125.201]) 2024/11/06(水)14:43:16.64 ID:E+K9fHzr0(4/9) AAS
>>221
「いずれか」と「いずれ」を取り違えてる時点で 読解力なし
600: (ワッチョイ 9b3d-KvtK [2400:2411:8e80:1700:*]) 2024/11/27(水)01:14:44.64 ID:UgKgQOe00(1) AAS
失業率増加は20年代後半か30年代かまたいつかくるんだろうけど
その時年金制度とかあきらめるならシルバー人材とかくだらない低賃金労働させないでJGPを組み込むとか使えそうだけどね
937
(1): (ワッチョイ 858d-fEXV [240d:1a:2c6:1200:*]) 2024/12/20(金)02:52:56.64 ID:KCSK+WZD0(1/3) AAS
リーマンショックの時にこのスレってあったの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s