[過去ログ] MMT Modern Monetary Theory Part.162 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
274: (スップ Sd1f-oKZN [1.72.7.36]) 2024/11/08(金)20:08 ID:/MZvVFeGd(1/7) AAS
>>268
お前がMMTスレに来る意味はなに?
未だにザイムショーガーとか化石かよ
275: (スップ Sd1f-oKZN [1.72.7.36]) 2024/11/08(金)20:13 ID:/MZvVFeGd(2/7) AAS
>>273
MMTで財源にあたるのは実物資源だよ
国が支出する時点で民間から徴収して既に負担させている
後から税を取って負担させている訳ではない
276
(4): (スップ Sd1f-oKZN [1.72.7.36]) 2024/11/08(金)20:24 ID:/MZvVFeGd(3/7) AAS
>>211は正しい
MMTの考えを言うなら政府が支出している時点で民間から資源は失われている
その支出で失われた資源以上のモノを作れないならそれは将来への負担となるのは当然

それを間接的に示しているのが日本財政の累積赤字よ
額面上は支出分の資源を民間から徴収して使ったのにそれに見合う資源の拡大がないから赤字が増えてしまう
280
(1): (スップ Sd1f-oKZN [1.72.7.36]) 2024/11/08(金)20:37 ID:/MZvVFeGd(4/7) AAS
>>279
国債とか資金調達の方法は関係ない
現世代が何もしないならそれは文字通り将来世代への負担になる
282
(1): (スップ Sd1f-oKZN [1.72.7.36]) 2024/11/08(金)20:42 ID:/MZvVFeGd(5/7) AAS
>>281
特定の事に限らず何でもだよ
悪化させた経済環境を引き継ぐんだから当然
284
(1): (スップ Sd1f-oKZN [1.72.7.36]) 2024/11/08(金)20:49 ID:/MZvVFeGd(6/7) AAS
>>283
MMTだよ
実物資源を長期間大量にドブに捨てて置いて将来への負担になりまーせんなんて言う方が間違っている
終戦後の世代は直接戦争に行ってないから戦争に対して負担を背負ってないなんて言うのと変わらん
286
(2): (スップ Sd1f-oKZN [1.72.7.36]) 2024/11/08(金)20:57 ID:/MZvVFeGd(7/7) AAS
>>285
ソース以前の問題だぞ
実物資源が失われれば現世代引いては将来世代の負担にしかならない
かつて日本は戦争に負けて資源が大量に失われた
じゃあその負担はどこに発生したのか考えてみよう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.445s*