[過去ログ] MMT Modern Monetary Theory Part.162 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
140: (スププ Sd9f-oZkq [49.97.46.37 [上級国民]]) 2024/11/03(日)14:31 ID:FuI5YQ+Sd(1/4) AAS
「経済成長を目的としない」というだけであって、結果的に経済成長することは否定してない
143(1): (スププ Sd9f-oZkq [49.97.46.37 [上級国民]]) 2024/11/03(日)14:50 ID:FuI5YQ+Sd(2/4) AAS
「利益」を金銭的黒字で見るか、実物的便益と見るか、という差でしょ。
投下する資源に対して得られる便益が大きく、持続可能であれば良し。
147: (スププ Sd9f-oZkq [49.97.46.37 [上級国民]]) 2024/11/03(日)15:45 ID:FuI5YQ+Sd(3/4) AAS
「事前に分かるもんじゃない」のは金銭的黒字であっても同じだろう。
定量的に評価するのが難しい、という話なら一定理解するが。
149: (スププ Sd9f-oZkq [49.97.46.37 [上級国民]]) 2024/11/03(日)16:28 ID:FuI5YQ+Sd(4/4) AAS
「国民に理解」って話になるとそもそも現状の経済理論ですら理解されてるとは言い難いわけで、
それと同程度には難しいだろうなとは思うね。
ただ、コスパだのタイパだの言って投下資源に対する個人的な便益の高さを意識する人は多いわけで、
きっかけさえ掴めれば、という気もする。
まあとは言え急いで進めるような話でもなし、ダベりつつ推移を見守りましょ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.465s*