金持ちになる方法教えれ (575レス)
金持ちになる方法教えれ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1294499070/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
507: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/13(日) 21:24:13.00 ID:lQs9Fb34 夢を持つなんて本来子供の使う言葉やで。 そういうものがあったとしても、ええ大人が人にひけらかすようなこっちゃない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1294499070/507
508: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/15(火) 20:58:18.14 ID:cWdPqrAj 自分の人生と自分が関わる世界にどのような未来が待っているか誰にも分からないということを受け入れること。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1294499070/508
509: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/16(水) 16:51:39.62 ID:JQMazyB1 人生に過剰な意味づけをしないこと。 それが分かれば、他人のことを詮索することも主観を押し付けることもない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1294499070/509
510: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/17(木) 17:46:25.82 ID:qR85NkUP 人生を楽しむなんてことをやたら力こぶを入れて強調する奴もなんだかなあって感じ。 それは生きる過程においてそういう瞬間も訪れることもあるってぐらいのことで、的にして追いかけるようなものじゃない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1294499070/510
511: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/19(土) 17:53:29.12 ID:PiggKam3 何か問題にあたる時は、自分の動機・プロセスをある程度筋道立てて言語化しておくこと。 人間は全て理詰めで動く生き物ではないが、心に整理された言葉があれば 状況・気分に一方的に流されることはなくなる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1294499070/511
512: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/20(日) 09:45:43.98 ID:WF66t50l 困難な状況に向かう時は自分をドラマチックに演出しないこと。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1294499070/512
513: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/22(火) 14:02:42.58 ID:snAmyIKR 全力で戦う時も無理にあがかないこと。 諦めるのではなく、負けないことに必死にならない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1294499070/513
514: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/23(水) 14:29:59.16 ID:7qDvvuYx どうしても人に悪意を向けざるを得ない時は正面から。 相手から反撃される可能性を奪わないこと。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1294499070/514
515: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/23(水) 20:02:09.71 ID:7qDvvuYx 弱みを見せることは恥ずかしいことではないよ。 あるものをないものとして扱うことはできない。 人間突っ張って生きていてもしょうがない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1294499070/515
516: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/24(木) 00:01:25.47 ID:OshaoIfp もっとはっきり言えば、自信なんてもんが要らんねん。 そんなものにすがるから人間は自分が道を踏み外すことにも気づかへん。 努力や積み重ねは必要だとしても、一瞬で崩れ去るものと自覚すべきだな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1294499070/516
517: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/24(木) 17:13:04.21 ID:OshaoIfp 世の中の全てが自分の思い通りに動くというのは幸せなことではないよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1294499070/517
518: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/25(金) 14:48:43.46 ID:pr3blUec その場その場で自分にできることに最善を尽くすこと。 失敗はあって当たり前。勝ちたいのも誰しも同じ。 勝つことにこだわり過ぎないこと。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1294499070/518
519: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/26(土) 21:29:41.05 ID:gqYURefv プレッシャーは感じなあかんよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1294499070/519
520: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/26(土) 23:29:20.24 ID:gqYURefv あんまり楽々と越えられても困るってこと。 普通の人間がそこにたどり着くのには、どれ程の葛藤と闘わなければならないことか。 人生はそんなにお手軽なもんじゃないからね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1294499070/520
521: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/30(水) 21:29:34.60 ID:SfkftjKN いつでもここに戻ってこれるように逃げ道を作っておくこと。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1294499070/521
522: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/31(木) 13:53:58.27 ID:oix7uMpW 暗さ、弱さ、醜さ、それを認めることのできない自分を受け入れること。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1294499070/522
523: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/01(金) 00:48:55.44 ID:fQ/F+DLO 前向きなものにせよ後ろ向きなものにせよ感情に気持ちを入れすぎないこと。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1294499070/523
524: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/01(金) 11:34:00.73 ID:fQ/F+DLO 煮詰まったらさっさと諦めて次に進むこと。あまり考えこみすぎない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1294499070/524
525: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/01(金) 14:20:07.04 ID:fQ/F+DLO 人の気持ちなんてものをごちゃごちゃ考えない。それは考えるものではなく、感じるもの。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1294499070/525
526: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/02(土) 22:07:40.21 ID:tpzj3Y7g 全ての始まりにおいて自分が馬鹿で無能だということを認めること。 知性や実力はその根本認識の上に積み上げるものであって、 中途半端なプライドや過去の実績・名声を頼みにすることは、冷静で客観的な自己イメージを見失う元。 これは謙虚とか傲慢といった他者評価の振れ幅で揺れ動く問題ではなく、徹頭徹尾個人的な生き方の問題。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1294499070/526
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 49 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s