だから日本経済の生産性は 「めっちゃ低い」 [無断転載禁止]©2ch.net (42レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
27: 2020/09/20(日)11:25 ID:ckzuh3AL(1/2) AAS
ラファイエット総研ディスカッション・ペーパー
『上役の出鱈目な考えに盲従する旧態依然たる日本の自衛隊』
●江戸幕府の老中、松平定信は『寛政異学の禁』を発し、上役の判断に絶対服従すべしと説く朱子学を金科玉条とする昌平坂学問所を創設した(後の赤門東大)。
●日本軍の実力を冷静に分析した山本五十六は日米開戦に反対だったが、フランスのドゴール将軍のように上役の出鱈目な考えに抵抗して下野することを良しとせず、『連合艦隊司令長官』の地位に恋々として真珠湾奇襲攻撃を立案、陣頭指揮を取った挙げ句、アメリカ軍機に撃墜され、ジャングルの中で野垂れ死んだ。
●(上役の判断に絶対服従することを金科玉条とする朱子学の昌平坂学問所に起源を持つ)東京帝国大学を日本の頂点と盲信した戦前の日本国民は、浅墓にも狂人ヒットラーや変人ムッソリーニと軍事同盟を結んだ総理大臣、近衛文麿の判断に盲従し、更には近衛文麿内閣が音頭を取った国家総動員法を恭しく遵守した結果、(国家権力に抵抗する精神的自由を保障する)ブルジョア憲法を奉じたアメリカやフランスなどの連合国に対して無様な大敗を喫し、国土を焦土と化す塗炭の苦しみを味わった。
省5
28: 2020/09/20(日)11:33 ID:ckzuh3AL(2/2) AAS
■ラファイエット総研ディスカッション・ペーパー
『上役の出鱈目な考えに盲従する旧態依然たる日本の自衛隊』
●平和条約とか講和条約というのは「お互い疲れたから、もうこの辺で戦争を止めよう」と言って結ぶもの。「力を合わせて共に戦おう。共に助け合おう」という同盟条約や安保条約とは全く異質だ。
●自衛隊幹部は、日本がロシアと結ぼうとしている平和条約を安保条約と勘違いして浮かれとるんじゃないのか。実に軽はずみな振る舞いであり、上役の出鱈目な考えに盲従する正に『丁稚の権助』そのものだ。
●史実に照らしても、成り行き次第でロシア軍が一旦返還した北方領土の奪還作戦に突如打って出て来るリスクは十分予見可能な筈だ。自衛隊単独でロシア軍に対し下手に抵抗すれば北海道東部さえ奪われ兼ねないだろう。
省11
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s