竹中平蔵はなぜ暗殺されないのか? (353レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

1
(14): 2019/01/18(金)07:24 ID:Uy+3I65V(1) AAS
さっさと誰かこいつを殺せよ
51: 豊明ガイジは愛知県豊明市沓掛町で新聞配達員してる 2019/04/07(日)17:01 ID:iCJ126pS(1) AAS
>>1
ニュー速VIP君 ◆8QXm00ah..(メンタルヘルス)=ワタミン(ヒッキー、メンタルヘルス、メンヘルサロン)
=東海実況埋め立て(東海実況)=アニオタ(アニメサロン)=ササキチ(議員・選挙)
=豊明ガイジ(なんJ)=糖ストスレ立て荒らし(創価・公明、東海)
=中部地方荒らし(NGT48、HKT48)
他、文学、AKB48サロン(表)、AKB48サロン(裏)、SKE48、ハンディキャップ、温泉板、難民 etc.

沓掛町の豊明ガイジ@ブルマ好きの変態新聞配達員

必死チェッカーもどき > アニキャラ個別 > 2019年02月02日 > 6pZdd77i0
外部リンク[html]:hissi.org
省11
65: 2019/05/10(金)19:41 ID:p6DzfOw6(1) AAS
>>1
自分でやれよ
ほんとおまえらは口だけで実行しないな
だから軍師とか言われんだよw
112: 2020/01/14(火)20:32 ID:1XpuXpSB(1) AAS
>>1
OECDのレポートでも小泉政権時代に格差が縮小したとありますね。

Income inequality and poverty have declined in Japan over the past five years, reversing a long-
term trend towards greater inequality and poverty. Nonetheless, Japan’s level of poverty (meaning
people who live on less than half median incomes) is still the 4
th highest across the OECD area.
日本の所得格差と貧困は、長期にわたる拡大傾向に反して、過去5年間で縮小に転じた。
しかし、日本の貧困水準(所得分布の中央値の2分の1未満で生活する人の比率)は、OEC
D諸国の中で4番目に高い。

COUNTRY NOTE JAPAN (IN JAPANESE AND ENGLISH): JAPAN 日本
省1
113: 2020/02/01(土)20:35 ID:dwS/uwZg(1) AAS
>>1
竹中平蔵氏の「正社員をなくしましょう」はどんな流れで発せられたか?(文字起こし)
2015年01月06日 18時10分
外部リンク:amp.bengo4.com

竹中:大企業のように、訴訟リスク・・・これやると訴訟をされると思うところは、なかなか解雇できない。

一方で、「うちなんかは訴訟されるわけがない」と思っている中小企業は、平気で正社員といえども解雇しているんですよ。だからそのルールをきちんと・・・。

それを明確化しようと言ったら、「解雇自由化」という議論に歪められるんですよ。
118: 2020/04/11(土)07:02 ID:F37xiXOB(1) AAS
>>1日本は治安がいい国だし、日本人は他人を殺めたりしない優しさを持つ人たちだから。
136
(1): 2020/11/07(土)08:40 ID:/Bf18K6I(1) AAS
>>1
きょうさんとうこわいね
156: 2021/05/16(日)20:07 ID:M+HxlpoF(1) AAS
>>1
小泉竹中の構造改革

格差の拡大?

原田泰は「小泉構造改革で格差が拡大したとよく言われるが、そもそも格差が拡大したという証拠がなく、構造改革によってどのような格差がどれだけ拡大したかという分析などはどこにもない。
格差拡大は高齢化に伴う現象であり、高齢化の影響を調整してみると、格差は広がっていないというのが多くの経済学者の分析結果である」と指摘している[50]。

八代尚宏は「小泉首相が退陣した後、『構造改革で格差が拡大した』という流言が広がった。しかし、小泉政権のどの政策が、どういったメカニズムで所得格差を拡大させたかという検証はまったくなされていない。」と指摘している[52]。

経済学者の大竹文雄は、もし派遣労働が自由化されていなければ、さらに悪い雇用形態に甘んじるか失業するかしか選択肢がなく、経済格差はもっと広がっていたと指摘している[53]。
175: 2021/06/06(日)21:41 ID:6qv/w+SG(1/3) AAS
>>1
期待しています。
208: 2021/08/30(月)08:37 ID:zaneHdCx(1) AAS
>>1
いわゆる保守論壇における竹中平蔵叩きの震源地は、西部邁一派の藤井聡・中野剛志・西田昌司が跋扈して、
それに感化された三橋と水島社長が仕切るチャンネル桜でしたからね
215: 2022/01/23(日)18:07 ID:3kRG7gV1(1) AAS
>>1
もっと正確には「MMTは景気対策的な財政政策をすることなく完全雇用を達成するための理論」

David Atkinson
@atkindm
そもそも、MMTは完全雇用を達成するための理論。インフレ目標や訳の分からない需要を増やすために出来た理論ではない。

三橋さんはただの経済芸人.

午後1:42 2021年12月12日
^
221: 2022/06/07(火)13:10 ID:9ehsUd+n(1) AAS
>>1
暗殺されるべきは竹中ではなくパソナ創業者南部、インテリジェンスとユウセンの宇野
248: 2022/08/12(金)19:23 ID:meJznFGf(1) AAS
>>1は殺人教唆罪で逮捕されるんだろうな
281: 2023/08/13(日)21:48 ID:qAIapdmA(1/2) AAS
>>1
小泉・竹中以降の新自由主義を改めると言うのであれば、
小泉政権以前(2000年)とコロナ直前(2019年)の経済状況を一応

実質GDP:  約482兆→約560兆
インフレ率: -0.7%→0.5%
日経225:  14,000円台→23,000円台
就労者数  6446万→6724万
失業率   4.73%→2.36%
(参考)
自殺者数  3.2万→2万
282: 2023/08/13(日)21:48 ID:qAIapdmA(2/2) AAS
>>1
小泉・竹中以降の新自由主義を改めると言うのであれば、
小泉政権以前(2000年)とコロナ直前(2019年)の経済状況を一応

実質GDP:  約482兆→約560兆
インフレ率: -0.7%→0.5%
日経225:  14,000円台→23,000円台
就労者数  6446万→6724万
失業率   4.73%→2.36%
(参考)
自殺者数  3.2万→2万
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.935s*