竹中平蔵はなぜ暗殺されないのか? (353レス)
上下前次1-新
1(14): 2019/01/18(金)07:24 ID:Uy+3I65V(1) AAS
さっさと誰かこいつを殺せよ
334: 2024/07/02(火)16:18 ID:cfW9/286(1/3) AAS
山奥の倉庫とかに監禁して、一週間くらいかけて、面白半分に生きたまま全身を切り刻んでなぶり殺しにして、福島原発の炉心に叩き込んでやりたいね。
335: 2024/07/02(火)16:21 ID:cfW9/286(2/3) AAS
>>299
あ、それであの白豚「日本人はバカ」とか気安く話す訳だ。自分が日本人ではないと自覚しているわけね。貴重なコメントありがとうございます!!
336: 2024/07/02(火)16:27 ID:cfW9/286(3/3) AAS
竹中❨バカ❩、ひろゆき❨勘違いシャバ僧❩に、その年の一月一日に日本に国籍がないと税金払わなくて済む制度を悪用して、十年ほど脱税していたことを指摘されてムキになって反論していた。くせーんだよ脱税野郎。
337: 2024/08/04(日)14:09 ID:2nm3anLE(1) AAS
>>331
お前バカ?あいつがやったこと全て日本をダメにした!そのくせ、自分だけ私腹を肥やしていた!森永さんが正解
338: 2024/09/01(日)11:27 ID:jEOSLrF1(1/2) AAS
>>58
違うだろ
三本の矢と言われてたけど、そのうちの3本目は構造改革だった。
竹中は外野にいながら、構造改革をするべしと言い続けたが、
第二次安倍内閣の安倍ちゃんは構造改革せずに金融緩和をし、
景気を良くすることだけを考えた。それで今の落ち着いた、
経済成長をしつつある日本がある。
もし竹中を第二次安倍内閣が入れて竹中の言うようにやってたら
日本経済が酷いことになってたと思う。
339: 2024/09/01(日)11:28 ID:jEOSLrF1(2/2) AAS
>>331竹中のことを知ってる人は一般国民には少ないからな
340: [u] 2024/09/05(木)21:31 ID:32fV5PZq(1) AAS
さすがに派遣法を改正して派遣社員を増大させたとかイチャモンはやめにしょう。派遣含め労働法は厚生労働省の管轄で当時は公明党の大臣だった。所管外の大臣のせいとか意味わからんわ。
それに派遣社員なんて全体の2〜3%ほどで大したことない。
341: 2024/09/14(土)09:29 ID:RmIAADNi(1) AAS
小泉が構造改革すると言っている。
とんでもない話だ
342: 2024/09/18(水)01:06 ID:Ujp/ZxS0(1) AAS
ひゃっはー
343: 2024/09/19(木)02:14 ID:ICVJ5fUv(1/3) AAS
1970年代以降の世界が新自由主義になり1990年代以降は日本も取り入れた
この新自由主義の文脈は必然として市場の意思によりグローバルサプライチェーンの強化と後進国の安い賃金の利用という新しい成長エンジンに向かった
ここで国際的な信用度という概念が浮上してきてプライマリーバランス真理教徒が生まれた
前振りとしてケインズ的アプローチが効果をうまく示さなくなったという国内視点の軽視がある
日本はこの新自由主義によるプライマリーバランス論と国債発行を利用した景気の維持というケインズ的アプローチの複合した混沌政策を30年間続けた
中国経済の進展とかの国による近隣窮乏化策のデメリットを受け入れつつ国債発行で対応し新自由主義という一見よさそうな短期的な経済的合理主義にはまった
たぶん大きな影響としては近隣窮乏化策により価格競争力を失った日本国内産業の先細りと労働者の購買力低下
これが循環を致命的に悪化させて国債依存をますます深めて袋小路になった
竹中さんは新自由主義というアプローチへの信頼感がつよくてそれが短期的な利益になることしか見えてなかった
また中国の資本規制と通貨政策も軽視して中期的な日本の国内産業の弱体に無頓着だった
省2
344: 2024/09/19(木)02:19 ID:ICVJ5fUv(2/3) AAS
今後の展開としては竹中さん的な能天気な新自由主義の主張はリスクが大きく破滅的な結末を迎えると予想します
例えるならば異民族を受け入れてローマ帝国の末期のような様相を呈する欧州のイメージが未来予想図です
次善の策として中国共産党による資本規制と通貨政策をある程度高い評価をしてそれをうまく取り入れてトランプ的な自国第一主義を経済政策に反映させることです
新自由主義の短期的利益だけをみるリスクの高い安定性に欠ける政策は明確に否定しポスト新自由主義のより安全なこまかい政策こそ求められてる
たとえば移民の利用に関しても政府による積極的な管理の上でのいつでも排除できる形での運用などです
小さな政府と無制限の市場への信任はとても危険でありいまの野放図な移民政策はリスクそのものです
345: 2024/09/19(木)02:35 ID:ICVJ5fUv(3/3) AAS
ポスト新自由主義の定義は新自由主義のもつ安定性に欠けた公共性のない短期的利益だけを追い求める姿勢を強く修正した視点のことです
そういう意味でつかっています
トランプ的な政策をそういう視点で評価してます
あくまでもポスト新自由主義としてでありトランプさん個人への信任ではありません
346: 2024/09/29(日)22:10 ID:BwXDTzrR(1) AAS
この人が日本経済をダメにしたらしいよ。
いまだにテレビ出てるのは日本人がバカだかららしいよ。
347: 2024/11/04(月)22:21 ID:uq90j47a(1/2) AAS
早くタヒね❗ ケケ
348: 2024/11/04(月)22:41 ID:uq90j47a(2/2) AAS
惨たらしい死をこいつに与えてやって下さい 惨殺されれば良いのに
349: 2024/11/09(土)07:53 ID:85/JlMBq(1) AAS
暗殺されないされない詐欺だろ
だってこいつ統一教会だから表歩けないじゃん
派遣企業をすべて廃止する。日本の雇用を守る、増やす、非正規を禁止する。こうすることで統一教会反社会同和右翼の資金源が絶てる。そういう戦いだ
350: 2024/11/24(日)09:29 ID:XFYx+Wrp(1) AAS
竹中はあちこちに顔を出していて小物感が強い
代わりはいくらでもいる使い走り程度の存在に見えるから
351: 2024/11/24(日)15:17 ID:slRAkojo(1) AAS
日本人が弱くなったからだろ
イスラエルの空港でテロをしてた日本赤軍とか
ああいう強者が昔はいた
今は家畜しかいない
352(1): 2024/12/07(土)21:50 ID:w6MSHiW1(1) AAS
竹中平蔵に死を!
353: 2024/12/08(日)13:02 ID:IMcByvqy(1) AAS
>>352
通報する人が出てくるよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.886s*