[過去ログ] MMT(モダンマネタリーセオリー)6 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
630
(1): だな〜 2020/06/21(日)23:18 ID:E0V6KnPF(1/2) AAS
>>625
Federal Reserve Board(連邦準備制度理事会)は完全な政府機関で、その管理
下にある各連邦準備銀行は株式会社な〜。ただ株式保有は管理下の金融機関
しか持つことができず、議決権も一人一票だから通常の株式会社ではないな〜。
もっと勉強しろな〜。

ちなみに明治維新直後に複数の発券銀行があったのはこの制度を模したものな〜。
我が国はそれをやめて欧州型、つまり発券業務を中央銀行が独占する形態に
移行したな〜。
631: だな〜 2020/06/21(日)23:25 ID:E0V6KnPF(2/2) AAS
間違ったな〜。各連邦準備銀行は株式会社ではなく株式を発行している特殊法人の
ようだな〜。
632: 2020/06/21(日)23:39 ID:nUlN82U2(3/3) AAS
私はかつて新自由主義を信じていました
今はMMT を信じたいと考えています
633: 2020/06/21(日)23:48 ID:xuobmDIM(1) AAS
ミンスキーは地域金融の活用を考えていた
日本でも地域再投資法のような仕組みが必要だろう
634: 2020/06/22(月)03:45 ID:09sK/W+z(1/2) AAS
>>630
お前頭悪い癖に絡んでる来んなボケ
635: AWAKE99% 2020/06/22(月)05:32 ID:lOEFjsM6(1/8) AAS
新自由主義=シオン議定書=バビロニア式債務奴隷制度=世界奴隷化計画(BIはその餌)

国民の8割が親より金持ちになれない、景気が良くならない理由(バブルは除く)

・偽ユダヤ国際金融資本所有の中央銀行が1000億の紙幣だけを刷り国家や民間銀行に年利3%で貸し出す。
・一年後、国家、民間銀行は偽ユダヤ金融資本所有の中央銀行に30億円の利子を支払う。
※しかし国家全体での紙幣流通量は1000億の為、誰かが30億円損をすることになる。
その誰かとは 国民である。 国民は毎年30億円損をし、偽ユダヤは毎年30億円得をする。これがバビロン借金奴隷制度である。
偽ユダヤ国際金融資本とはつまり、世界征服シオン議定書のシオニストであり、ディープステートである。

シオン議定書 で検索 秘密の盟約 で検索 血の盟約 で検索

通貨発行権を偽ユダヤから国に取り戻せ!! → 安倍麻生官僚:そんなことしたらリンカーンやケネディみたいに殺されるから嫌だ!!
対処法は、全世界の99%の国民が↑のからくりを知り、NO!を突き付けることだ!!
省2
636: AWAKE!99% 2020/06/22(月)05:44 ID:lOEFjsM6(2/8) AAS
Awake!!99% バビロンの債務奴隷制度 世界奴隷化計画 YOUTUBE
2chスレ:economics
637
(1): だな〜 2020/06/22(月)08:43 ID:w5mZNtI2(1) AAS
>>627
法律上貸せないから貸してないだけだな〜。

信用銀行法
(会員たる資格)
第十条 信用金庫の会員たる資格を有する者は、次に掲げる者で定款で定めるものとする。ただし、第一号又は第二号に掲げる者に該当する個人にあつてはその常時使用する従業員の数が三百人を超える事業者を除くものとし、第一号又は第二号に掲げる者に該当する法人にあつてはその常時使用する従業員の数が三百人を超え、かつ、その資本金の額又は出資の総額が政令で定める金額を超える事業者を除くものとする。
(信用金庫の事業)
第五十三条 信用金庫は、次に掲げる業務を行うことができる。
一 預金又は定期積金の受入れ
二 会員に対する資金の貸付け
三 会員のためにする手形の割引
638: 2020/06/22(月)09:22 ID:4rTv1Usy(1/2) AAS
きっしょ
639
(1): 2020/06/22(月)10:35 ID:V8xfpAu6(1/5) AAS
>>596
> 政府の借金を返すとどうなるか?という話がありますね

こういうスレって、すぐに破綻か破綻じゃないか、借金を増やすか
返すか、っていう極論で語る人が多すぎよ。

世の中で、政府が1000兆円の借金をすぐに返せなんて主張してる人
なんか一人もおらんだろうが。
なぜなら、国債を償却するには、国民の1000兆円の資産を捲き上げないと
いけないから、そんな主張をしてる人なんか誰もいない。

世の中の人が言ってるのは、あくまでも、借金の増加が加速しすぎてて、
増大のピッチが早すぎて、だから、途中で増加速度を緩めるしかなくなり
省25
640
(1): 2020/06/22(月)10:39 ID:V8xfpAu6(2/5) AAS
>>597
そんな陰謀郎を読む前に、現実の把握をしろよ。
日本が刷った紙幣は、110兆円しかないし、マネタリーベースは
500兆円ちょっとしかない。
しかもマイナス金利のことすら知らないんだろ。

>一年後に、国、民間銀行は偽ユダヤ金融資本に10億円利子を支払う。

国債のしくみすら、まったく理解してないし、5ちゃんのMMTのスレって、
糖質の人が集まってる状態のレベルになっちゃってるだろ。
641
(1): 2020/06/22(月)10:53 ID:V8xfpAu6(3/5) AAS
>>600
君が頭がおかしすぎるのよ。

国債は勝手に発行してるわけじゃない。
銀行は国債を買うお金は、個人が貯金した1000兆円。
そのお金で、国債を買ってるから、別に通過が増えたわけじゃない。

また、銀行が企業へ貸し出すお金は、これも個人の貯金だかr,
別に増えてない。

たしかに企業が100億円を借りて、100億円を、貯金にずうっと
置いたままにしたら、流通する金は増える。

でも企業はバカじゃない。
省9
642
(3): 2020/06/22(月)10:56 ID:V8xfpAu6(4/5) AAS
なんか、5ちゃんのMMTスレには、糖質の人、陰謀論の人、ぱよくの共産主義者、
金を刷っておれによこせっていう情弱層とか、そんなんばっか集まってるだけじゃん。
643: 2020/06/22(月)11:12 ID:4rTv1Usy(2/2) AAS
>>637
ほんと気持ち悪いな
644: 2020/06/22(月)12:45 ID:9vv19J0P(1/6) AAS
>>639
それならば財政赤字をこのぐらいで抑えておくメリットデメリットと
減らしていくメリットデメリット
いや増やすべきだというメリットデメリット
を具体的に検討する必要があるよね

私はインフレ傾向がとっても弱いから増やしてもいいのではないか?と考えている
645
(1): 2020/06/22(月)12:51 ID:9vv19J0P(2/6) AAS
あと平成のときの新自由主義的な政策との一体性を保つべき
その時にはそのような政策が支持されたわけだ
やるべきことはそれだとみんなが考えた
それとの整合性を考えてみたい
どのみちMMT的な考え方に移行していくのだろうから
これは同じ事実の解釈が違うだけのように思うのだが

MMTはインフレになるまでは財政拡大可能としていて
財務省はこれ以上財政拡大するとインフレの「危険」(まだインフレではないという認識は一致している)が増すと話していて・・・
いや財政破綻すると言ってるのでしたっけ?社会保障費がまかなえない
年金とか全部減らすと言ってるのでしたっけ??
省9
646
(1): 2020/06/22(月)13:15 ID:V8xfpAu6(5/5) AAS
>>645
> MMTはインフレになるまでは財政拡大可能としていて

そもそもそれが、根本的な間違いなのよ。
インフレにならなきゃ問題ない、っていうのが、現実社会だととてつもな大嘘。

たとえば、2003年に日本国債は歴史的大暴落をしたが、別にインフレなんか
起こってない。
日本国債の暴落も、過去5回起こったが、インフレナシでも危機になった。
金利はたった1パーセント上がるだけで、日本国債は10パーセントの大暴落に
なり、政府の1100兆円の金利は、世界の国とは時限が違うほど増えてるから、
その利払いだけで、政府は財政問題になる。
省21
647
(1): 2020/06/22(月)13:57 ID:lOEFjsM6(3/8) AAS
>>616-617 君の間違った独自解釈なんて誰も聞きたくないから、ちょっと黙っててくれないかな?

国民の8割が親より金持ちになれない、景気が良くならない理由(バブルは除く)

・偽ユダヤ国際金融資本所有の中央銀行が1000億の紙幣だけを刷り国家や民間銀行に年利3%で貸し出す。
・一年後、国家、民間銀行は偽ユダヤ金融資本所有の中央銀行に30億円の利子を支払う。
※しかし国家全体での紙幣流通量は1000億の為、誰かが30億円損をすることになる。
その誰かとは 国民である。 国民は毎年30億円損をし、偽ユダヤは毎年30億円得をする。これがバビロン借金奴隷制度である。
偽ユダヤ国際金融資本とはつまり、世界征服シオン議定書のシオニストであり、ディープステートである。
シオン議定書 で検索 秘密の盟約 で検索 血の盟約 で検索

通貨発行権を偽ユダヤから国に取り戻せ!! → 安倍麻生官僚:そんなことしたらリンカーンやケネディみたいに殺されるから嫌だ!!

対処法は、全世界の99%の国民が↑のからくりを知り、NO!を突き付けることだ!!
省1
648: 2020/06/22(月)14:02 ID:lOEFjsM6(4/8) AAS
>>640-642 で?君の間違った経済学的知識(統失妄想)を認めてくれる先生は居たのかい?

新自由主義=シオン議定書=バビロニア式債務奴隷制度=世界奴隷化計画(BIはその餌)

国民の8割が親より金持ちになれない、景気が良くならない理由(バブルは除く)

・偽ユダヤ国際金融資本所有の中央銀行が1000億の紙幣だけを刷り国家や民間銀行に年利3%で貸し出す。
・一年後、国家、民間銀行は偽ユダヤ金融資本所有の中央銀行に30億円の利子を支払う。
※しかし国家全体での紙幣流通量は1000億の為、誰かが30億円損をすることになる。
その誰かとは 国民である。 国民は毎年30億円損をし、偽ユダヤは毎年30億円得をする。これがバビロン借金奴隷制度である。
偽ユダヤ国際金融資本とはつまり、世界征服シオン議定書のシオニストであり、ディープステートである。

シオン議定書 で検索 秘密の盟約 で検索 血の盟約 で検索
省3
649
(1): 2020/06/22(月)14:09 ID:9vv19J0P(3/6) AAS
ははは
面白いな
消費税については自民党も立憲民主党も全部賛成だけどな
1-
あと 353 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.309s*