経研院生の雑談部屋★8 (663レス)
上
下
前
次
1-
新
463
: 2023/08/03(木)11:24
ID:8+IhSBgR(5/6)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
463: [] 2023/08/03(木) 11:24:25.02 ID:8+IhSBgR だからゲームって 数式で 集合、戦略の集合、利得の集合 みたいな感じでしょ? だけじゃなくて 集合、これは自然数なのかな それと利得と戦略と価値判断力が俺の定義だね だから普通にゲームを解いてナッシュで解くわけでしょ それをもう一回価値判断で解くわけ その価値判断で解くゲームの方法決めてないけど それは要するに利得を変えてまたナッシュで解くわけ でもさ、ブログ見た? エッジワースボックス否定するとか 貨幣がある時はパレート効率性が否定されるとか 凄すぎない? 最近こういうの降りてくるんだよなあ そもそもすると合理性なのか 神様の声の受信性なのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1602655565/463
だからゲームって 数式で 集合戦略の集合利得の集合 みたいな感じでしょ? だけじゃなくて 集合これは自然数なのかな それと利得と戦略と価値判断力が俺の定義だね だから普通にゲームを解いてナッシュで解くわけでしょ それをもう一回価値判断で解くわけ その価値判断で解くゲームの方法決めてないけど それは要するに利得を変えてまたナッシュで解くわけ でもさブログ見た? エッジワースボックス否定するとか 貨幣がある時はパレート効率性が否定されるとか 凄すぎない? 最近こういうの降りてくるんだよなあ そもそもすると合理性なのか 神様の声の受信性なのか
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 200 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s