経研院生の雑談部屋★8 (663レス)
1-

569: 2024/03/29(金)05:54 ID:x7pnBDSF(1) AAS
アメリカはインフレにもならずに
経済成長率も高いな。
日本も異次元緩和しながらデフレが続いたな
570
(1): 2024/03/29(金)19:29 ID:wqxPYbOo(1) AAS
経済学って結局何が目的なの?
経済学って世の中をダメ出しすることしかしてなくないか?
しかも後出しで。
571: 2024/03/29(金)20:15 ID:bp/U5DGQ(1) AAS
また、主語がでか過ぎることを。高校生かな?
572: 2024/03/31(日)22:59 ID:SoLDCnnl(1) AAS
経済学というのは経済に関わることについて考えることだから
いろんなものがあって目的はさまざまだったり、目的という
ものはなかったりすると思う。
573: 2024/04/05(金)07:45 ID:kFrAJRS7(1) AAS
>>570
失礼な
アベノミクスはノーヘル経済学者の理論に基づいた経済政策で、莫大な成果をあげているぞ
574: 2024/04/05(金)12:20 ID:bKEuZric(1) AAS
株価上げただけっしょ、人の暮らしは没落の一途
575: 2024/04/07(日)17:11 ID:NrkQHfBJ(1) AAS
*銀行業務検定・銀行資格
**預かり資産系
-★[[FP1級・FP2級>外部リンク[html]:w.atwiki.jp]]
-[[生命保険募集人(外貨建保険販売資格試験)>外部リンク[html]:w.atwiki.jp]]
-[[損害保険募集人>外部リンク[html]:w.atwiki.jp]]
**融資系
-★[[財務3級・財務2級>外部リンク[html]:w.atwiki.jp]]
-★[[財務3級過去問・問題集>外部リンク[html]:w.atwiki.jp]]
-★[[法務3級>外部リンク[html]:w.atwiki.jp]]
-[[税務3級>外部リンク[html]:w.atwiki.jp]](作成中)
省22
576: 2024/04/08(月)02:45 ID:9MU3YHfg(1) AAS
今、就職といっても辛いよね。就職するのが37とか
大学の先生になってもその大学潰れるかもしれないし、
給料低いし
大学院に行くなら民間とか公務員試験とかそういうのを
考えた上で進学すればいいと思うよ
577: 2024/04/11(木)19:43 ID:bc4nApoI(1) AAS
今現在、日本は大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
省2
578: 2024/05/04(土)05:30 ID:836rJNO/(1/2) AAS
このスレ、悪化してるな
福ちゃんについて書いてた頃のほうがまだマシだろ

福ちゃんがころんだ
579: 2024/05/04(土)07:30 ID:836rJNO/(2/2) AAS
福ちゃんは威張りたいばかりに、他人を馬鹿にするのはやめたほうがいい
580: 2024/05/06(月)20:20 ID:89493Nhq(1) AAS
経済をAIで予測できるんだろうか?
581: [idonguri] 2024/05/11(土)05:17 ID:p2Fmab8C(1) AAS
アカポス目指している奴って自分が全国で何番目だと思っているんだ、同学年中で。

例えば東京一早慶プラス海外大を最上位アカポスとすると、そこまで辿りつけるのは一学年にせいぜい10人程度だろう。
地帝神筑横千+マーカンあたりがその次ってところだろうが、そこまで行けるのは上と合わせてせいぜい一学年25人程度。
その次の中堅以上の国立大、大都市圏の公立大、私立ならニッコマレベルまで拡大しても一学年60人くらいってところだろう。

アカポスとして誇れるのはそれくらいまでだろうが、東大経済の定員が一学年340人、(分野は違うが)司法試験の予備試験でも毎年400人以上合格しているのを見ると、経済でアカポスを目指すのは恐ろしく狭き門に見える。
582: 2024/05/12(日)02:00 ID:nT9JtjgX(1) AAS
会計士受験の主戦力は、
「慶應(通信教育課程含む)か東大」
「付属校時代から資格予備校」
「商業高校から推薦」の3パターン

私立大学入学組は高校時代から会計士の勉強始めてる附属出身や商業高校からの推薦除いたら一般入試組にどんだけ可能性あるのか未知の世界

がんばってMARCHみたいな層だとたぶんキツい

早慶一東京以外の大学組はほぼ不可能でしょう

15歳から電卓叩きまくっている商業高校生や各校附属には勝てない。
省1
583
(1): くろしろー 2024/05/16(木)19:17 ID:8DBam4tc(1/2) AAS
教えてくれ。
パレート最適って相手の効用を上下させずとも自分の効用は上げれるってことだよな。
それじゃあそもそも価格の上下で生産者と消費者の効用が上下する一般均衡の現実の経済では成り立たないんじゃないかつまり厚生経済学の第一基本定理は現実には成り立たない
584: 2024/05/16(木)20:22 ID:8DBam4tc(2/2) AAS
つまり静学で考えると価格比だってパレート最適だが動学で考えると価格って奪い合いだからパレート最適ではないってこと
585: 2024/05/18(土)14:27 ID:7YOaDUq0(1) AAS
>>583
経済学の理論は、片側から見た理論で構成されているものが多いので、
それらの場合には、反対から見た状態を考えると成り立たない。
つまり考えてはいけないのが経済学である。

教科書の丸暗記が経済学者への近道ですよ。
あなたの回りの教員を見てみなさい、思考停止してるバカしかいないでしょ?

経済学者はバカじゃないとなれないし、
バカじゃないと教員に採用されませんからw
586: 2024/06/05(水)16:07 ID:jjbmfnAn(1) AAS
厚生経済学の第一基本定理。ミクロ経済学では市場の効率性について、ほぼ厚生経済学の第一基本定理による。この定理は完全に失敗である。なぜなら定理の思考観察の段階において価格の上下により、価格が上がれば生産者が、価格が下がれば消費者が利益を増すことが考えられてない。

これはゼロサム的奪い合いでパレート最適ではない。
587: 警備員[Lv.11] 2024/06/09(日)11:16 ID:q3qC1rrQ(1) AAS
なんでクローシローさんは、難しそうな本を何冊も読みながら素人ぽいことを書いてるんでしょうね。

知ったかぶりで偉そうにしてる福ちゃんと対照的だな
588: 2024/06/10(月)15:27 ID:B9jeskqX(1) AAS
市場がある時点でパレート最適は成り立ってるんだからもうパレート効率化する余地は無くない?
市場がないときに、自分のものと相手のものを交換して二人とも満足ならそれはパレート効率化であって、ざっくり言ってそれを突き詰めると市場になる(価格が生まれる)。
1-
あと 75 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s