経研院生の雑談部屋★8 (663レス)
経研院生の雑談部屋★8 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1602655565/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
583: くろしろー [] 2024/05/16(木) 19:17:06.95 ID:8DBam4tc 教えてくれ。 パレート最適って相手の効用を上下させずとも自分の効用は上げれるってことだよな。 それじゃあそもそも価格の上下で生産者と消費者の効用が上下する一般均衡の現実の経済では成り立たないんじゃないかつまり厚生経済学の第一基本定理は現実には成り立たない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1602655565/583
585: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/18(土) 14:27:01.83 ID:7YOaDUq0 >>583 経済学の理論は、片側から見た理論で構成されているものが多いので、 それらの場合には、反対から見た状態を考えると成り立たない。 つまり考えてはいけないのが経済学である。 教科書の丸暗記が経済学者への近道ですよ。 あなたの回りの教員を見てみなさい、思考停止してるバカしかいないでしょ? 経済学者はバカじゃないとなれないし、 バカじゃないと教員に採用されませんからw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1602655565/585
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s