経済学 質問スレ part1 (264レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

83: 2021/11/14(日)14:06:03.44 ID:LMtTdRag(1) AAS
プリペイ式の電子マネー
月に最低100億円使われて、加盟店・利用額の半分が締日が月末払出日が毎月16日、残り半分が15日締月末払出とすると、
使用額のうち恒常的に50億円が運営元にプールされていて、チャージされている金額が2〜3倍くらいになるから、ざっくり、
150〜200億円くらいは常時プールされている。
運用コストが丸々加盟店からの手数料に転嫁できれば、50億円の長期金利、100億円の短期金利に相当する儲けになる
……で、大体合ってる?
207
(1): 犬丸 ◆MRCYWQz4rc 2022/10/25(火)21:24:25.44 ID:EY9XYNan(3/4) AAS
>>206
ちなみに円の回収はどうやってやるんですか?
223: 2022/12/19(月)11:10:43.44 ID:L96E3QAq(1) AAS
ビッグマック指数について教えてください

12/18付け朝日新聞の別冊Globeに掲載されていますが
日本はアルゼンチンやスリランカよりも下に位置しており「日本は貧しくなった、下から数えたほうが速い」と酷評されています

しかし
アルゼンチンはインフレが加速し通貨ペソに対する信頼がなく国民がペソを米ドルに換金するのを制限するため政府が上限額を設定するほどです(隣の頁に記事があります)
またスリランカは経済政策の破綻を宣言しIMFが介入して再建途上にあります

確かに日本が低物価低成長なのは事実ですが
アルゼンチンやスリランカよりも貧しくなったのだ、という論拠は本当に正しいのでしょうか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.811s*